8日(水)
苦しくてしんどい
悪い夢ばかり見て・・・夜中にひそひそ声が聞こえて 宗教の話しみたい
妄想が出ている
睡眠薬のせいもあるので 今夜は薬を変えてみます・・・担当医から説明を受ける
9日(木)
部屋の移動(シャワー付き部屋から無しの部屋へ)…まったく問題なし!
・一度くらい介護の私が使えばよかったシャワー室…ケチな私の無理やり短歌
朝行くと 「今日は検査がある」いう 検査や診断が入ると 今より良くなるのではないかと つい期待してしまう。
13:30 検査着に着替える いつ呼ばれるのか いつか いつか・・・
・検査着に着替えて待たされ延々と 痛さと寒さに耐え忍ぶのみ (とし)
・お~いまだか呼べど空しい個室の孤 白き天井じっと見つめる (とし)
待って待って待って待って・・・ やっと・・・
16:30 胆嚢チューブの具合の検査
17時に部屋に帰ってくる
一昨日から 拘束着を着ていたので 普通の病院用寝間着を希望して 変えてもらう。
◎ 本日より ゼリー食を 口から摂る (食事の再開で嬉しい)
11月10日(金)
妄想が時折出てくる
昼食 半量
短歌を作る元気はなし
ところで私 古民家のことが気になり 孫たちが堀った芋・キウイ 大根 部屋の片づけ・・・諸々
13時に 病院を出て 16時古民家着
大根が大きくなっている 12月の第九を歌う会で みんなに持って帰ってもらう予定だったのに・・・
古民家泊 (入眠剤を忘れたけど 眠くて 10時に寝たら11時半には目が覚めて それから眠れない)
11月11日(土)
8時半 古民家出発
病院着11時半
きいてきいて ゆうべはねえ~ 6階の窓から 落とせれそうに・・・妄想がでている
この病院は嫌だ 代わろう~
昼食・・・私が口に運び どうにか完食。一人では 半分がやっと いや三分の一かな?!
出来るだけ 病院にいたいけど・・・
15時には帰るからね!と 何度も告げて 15時20分帰路につく