すっかり、ご無沙汰してしまいました。
この間に、季節はすっかり夏から秋になりましたよ!
今日は、久しぶりにいい天気!秋晴れで、気持ちいい!
小6 女子 バスケット
試合中に、正面衝突し、膝の内側を強打!その場に倒れ、即交代。
その後、歩いても走っても痛い。
病院では、骨には異常なし。練習はしばらく休んだ方がよいでしょう、との話だった。
打撲から数日たち、少し楽にはなったものの、明日の試合に出たいから、と来院。(チームのコーチの紹介で)
膝のお皿の内側とその上約7センチぐらいが押すと痛い。
相手のどことぶつかったのか、覚えていないという。
話を聞いたら、アイシングして湿布してサポーターで固定したそうだ。
ああ・・・・・、全部回復を遅らせることばかり・・・・・・・
そんなことは何もせず、指撫法が1番いい。
施術では、まず、指撫法。
それから、〇〇。
そして、押してみると、痛い範囲が狭くなっている。
一カ所は、強く押すと、まだ痛い。
浅い方の打撲は治っている。一部、深い方がまだだ。
もう一度、指撫法と〇〇。
深い方の打撲は、まだ完全ではないが、
歩いても、小走りでもジャンプしても、全く正常。
「ほんとに大丈夫なの?・・・・・・・・す・ご・い」
お母さんが驚いている。
思いっきり走ると少し痛いかもしれないけれど、
「あとは自然に治りますよ。明日の試合は出ても大丈夫。」
翌日、チームのコーチが娘さんのオスグッドの治療のため、来院。
「〇△さんが、打撲できましたけど、試合は大丈夫でしたか?」
「走るとまだ少し痛いようだったけど、にこにこして試合に出ていましたよ!」
そうか、よかった!
自然形体療法は、打撲も速く回復します!
打ぼくしたら、冷やさず、指撫法をやりましょう。ちょっとさわっても痛いときは、まわりの痛く
ないところから指撫法をやりましょう。
ホームページも、是非ご覧ください。
↓いつもクリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
人気ブログランキングにご協力ください。
コスモス自然形体院
秋田県湯沢市関口字関口15-2 ℡ 090-5596-4792
0183-73-2959