家庭菜園 3

2008年07月30日 23時23分14秒 | 日々の小話
今日、初めてトマトを収穫した。2個も。もうちょっと赤くしたいので、食べるのは明日以降。ミニトマトは、2日に1回ぐらいは収穫している。今日の収穫は6個。息子の弁当に自分のうちのミニトマトを入れられるなんて、最高!

これから、自家製のトマトがたくさん食べられる。うれしいなあ。

久しぶりの休日

2008年07月30日 23時13分38秒 | 日々の小話
今日は、診療は休み。休日として1日気分的にゆっくり過ごした。

午前中は、DVD学習。
午後は、息子の指にいぼが出ているので、中央病院の皮膚科に行った。けっこう時間がかかってしまい、買い物もちょっとしたので、帰ったら4時だった。
それから、少しまた勉強をして、お昼寝。

夜、患者さんがひとりきたけれども、1日気ままに過ごせて良かった。

検索で上位に

2008年07月30日 23時07分49秒 | 日々の小話
このごろ、ホームページを見て来院される患者さんが少しずつ増えてきた。

たとえば、「秋田県 座骨神経痛」「湯沢市 整体」で検索したとのこと。

自分でも検索してみた。そうしたら、どうもこのブログが出てくるようだった。多分、このブログからホームページの存在を知るのだと思う。他にも、座骨神経痛、整体、腰痛、などなどたくさんのブログやホームページで扱っているだろうに、なぜ私のブログが上位なのか?

よくわからないけれど、でも、めでたいことだ。

椎間板ヘルニアについて 治療法

2008年07月28日 22時26分09秒 | 坐骨神経痛・椎間板ヘルニア
ヘルニアの治療

1.身体のゆがみを治す。
 
 脊椎の歪みは肋骨の歪みを生じ、肋骨で囲まれた内部の容積が少なくなり、内臓全体が圧迫されます。
 このため、内臓本来の活動が制限されて、その他の器官、血管、リンパ管その他も圧迫により制限を受けます。
 また、歪みは睡眠をも妨げます。熟睡できず、呼吸や心臓の働きも制限します。だから、10時間寝ても疲れが取れなくなるのです。

 自然形体療法は、脳が身体にとって安全で心地よいと感じて、全身の無駄な緊張を解きます。無理な力を加えなくても、無駄な緊張が解けると、歪みは治ります。

2.少なくとも7時間以上、できれば 8時間以上の睡眠をとって肝臓等を休める。

 この緊張の融けた状態が自然な姿です。この状態で睡眠を摂れば身体は奇跡のように自分の力で蘇生します。
 身体が健康になれば、あらゆる病気、障害をはねのけて健全な状態になります。これこそが自然形体療法のめざすところです。
 睡眠時間が摂れなければ、回復は長引きます。


3.自然形体の自己療法で同等の効果 を得ることができます。

4.追加的に、新陳代謝のプロセスを促 す方法として、椎間板を伸ばす、伸ば しながら揺らす、等の方法があります。

飛び出た髄核は、繊維輪を突き破っている場合は体液に吸収され、繊維輪を突き破っていない場合は元の位置に吸収されます。

繊維輪も元の形に戻り、正常に髄核を囲み、椎間板全体は元の形と元の機能を回復します。

一般に飛び出たヘルニアやつぶれた椎間板は復元、蘇生しないということが世の中で信じられていますが、とんでもない誤解です。それは、体の歪みを放置したままでは、回復しないことを知らないからです。生きている限り人間の壊れた体は常に治ろう治ろうとしています。

要はそのための条件を完全に整えてあげて100%の回復力を取り戻させることで、本来の身体を取り戻すように環境を整えることが自然形体の治癒理論です。


このように、椎間板ヘルニアは必ず治ります。しかし、治療に来られる患者さんは症状の重い方が多いので、2~3回で治るというわけにはいきません。少しずつ症状が改善しているのに、即治らないと治らないのかと考えてしまう方が多く見られますが、時間はかかっても治るのです。

速く回復するためには、ご自分の努力が必要です。治療家が治してあげるのではなく、自分で治すんだという意識が必要です。(これは、椎間板ヘルニアだけでなく、全ての症状について同じです。)

それにはまず、睡眠時間をしっかりとること。最低でも7時間、できるだけ8時間。
おふろにしっかり入る。1日2回入っても3回入ってもかまいません。
痛み止めの薬は飲まない。痛み止めの薬で神経を麻痺させてしまうと、痛くないから本来なら痛くてできない姿勢や行動をし、帰って悪化します。ますます強い薬が必要になります。
痛いことはしない。痛くなったら休む。
身体が歪む姿勢をしない。

特に睡眠時間が大切です。
なんとか治したいと睡眠時間をしっかり取っている方は、順調に回復しています。
仕事が忙しく、回復に時間がかかっている方もいますが、決してあきらめてはいけません。仕事で無理をせざるをえなかったりして、症状がまた悪化することがあるかもしれませんが、あきらめさえしなければ、必ず治ります。

私の座骨神経痛が治るまでは、半年もかかりました。でも、今は全然痛くありません。

椎間板ヘルニア・座骨神経痛でお悩みの方、仕事で無理をしている方は時間がかかりますが、かならず治りますから、あきらめないでください。

椎間板ヘルニアについて 椎間板ヘルニアの原因

2008年07月28日 22時22分30秒 | 坐骨神経痛・椎間板ヘルニア
椎間板ヘルニアの患者さんが何人も治療中です。
腰の筋肉が緊張して起こる腰痛なら、ほとんどの場合、数回の治療でかなりの改善が見られますが、椎間板ヘルニアなど椎間板がつぶれて起こる腰痛や脚の痛み(座骨神経痛)の場合は、即効の回復はなかなか難しいものがあります。自分で、睡眠時間をしっかり確保するなどの努力が必要です。

しかし、自然形体療法では、椎間板ヘルニアも治療家と患者さんが一体になって努力していくことで、完全に回復させることができます。
以前、自然形体療法のホームページに記載されていた椎間板ヘルニアの原因についての記載をもとに、椎間板ヘルニアについてまとめてみました。


1.椎間板ヘルニアの原因
 椎間板ヘルニアは、下記の4つのいずれか、又は相互に関連した複合的状況から発生します。

 1 精神的ストレス
  
精神的ストレスは身体の筋肉全体を無意識のうちに緊張させます。心が休まらないだけでなく筋肉も自然に防御態勢になります。この状態が24時間休み無く続くので、内臓にも筋肉にも多大な負荷を与え、全身が疲労するのです。

こうなると、肝臓は疲労物質を分解するために全力をあげますので、新陳代謝に必要な細胞の要素を製造することができなくなり、古びたままの細胞が放置され、椎間板はその特性である弾力を失うのです。

 2 睡眠不足
 3 体の歪み
 4 過労

 上記4つの原因が複合し、関連しあって下記の順にヘルニアが進行します。

 1 全身が疲労し、肝臓が疲労物質を処理することに追われ、新しい細胞を生産する能力が阻害され、新陳代謝が遅れます。

 2 椎間板の繊維輪が劣化して弾力性が低下します。

 3 体の歪みは、当然、椎間板を圧迫し、髄核の内圧を高めます。
   
身体の歪みはねじれを伴うので、椎間板に平均して荷重がかからなくなり、繊維輪への特定部分への過度な荷重となります。

また、生理湾曲がくずれて、特定部分だけに荷重がかかるので余計に負担となり、椎間板の特定部分だけが疲労するのです。

 4 繊維輪が圧力に耐えかねて、繊維輪は外に飛びだした状態のまま、固定化し、原状を回復しなくなります。


これがヘルニアです。最もひどい場合は繊維輪に亀裂が生じ   ます。さらに亀裂が拡大すると、髄核内のゲル状の水が繊維   輪を破って外に出て椎間板が破壊されます。

ヘルニアは髄核が繊維輪を突き破った場合は骨化し、そうでない場合は通常ゲル状のまま繊維輪を外に膨らまします。




目の疲れ、肩こり、頭痛

2008年07月25日 22時53分28秒 | 頭部
チラシを見ての来院。3人目。 40代 女性 自営業(事務) 目の疲れ、肩こり、頭痛

事務の仕事はパソコンの入力が多く、おそらくそのために目が疲れるのだろう。

以前に出したチラシを見て、一度行ってみたいと思っていたのだそうだ。今日のチラシを見て、たまたま今日時間があり、来院。私が教師の仕事を辞めて、この治療の仕事を始めたことに、関心を持っていたようだ。

治療の途中、腰背部の緊張をとっていると、身体がさあ~~っと楽になってきた。
目も楽になり、治療の効果を実感。来週早々に2回目来院する予定。

股関節の痛み

2008年07月25日 22時42分44秒 | 股関節痛
チラシを見ての来院。二人目の方。股関節の痛み。 50代 男性  建設業

昨年の秋頃から、股関節の外側の方が痛い。そこから太もも、膝の外側の方まで痛みがある。股関節の軟骨がすり減っている、との診断を病院で受けた。

治療の途中から、なんかいい感じ、との感想。(痛い方の反対側の施術の途中で)
股関節の周辺、お尻の方から膝までの筋肉の緊張を丁寧に取っていく。

治療後、立って歩いてもらうと、「あっ、軽くなった。」
施術後の注意など話して、帰るときには、「だいぶいい感じ。」

股関節症でもっと重症な人が、今はほとんど痛みもなく歩いている話を聞き、しばらくの間、週2回のペースで治療にくると予約し、お帰りになった。


股関節の痛みは、軟骨がすり減っているのが原因ではありません。股関節周辺の筋肉が著しく緊張し、意識的にはその緊張を抜くことができないために痛みがでるのです。

医者に股関節の筋トレを勧められていたが、ただでさえ緊張している筋肉がさらに緊張を強いられることになって逆効果だから、止めた方がいい旨のアドバイスをした。

膝の痛み

2008年07月25日 22時19分33秒 | 膝痛(オスグッド、膝関節症、半月板損傷)
開業してから、4回目の新聞折り込みチラシを今日入れた。
今回のチラシは、膝痛専門。

さきがけ新聞だけだが、湯沢市と羽後町、横手市の一部に約2万部。

さっそく3名の方から電話があり、今日治療を受けに来院。


一人の方は、膝痛。 60代  男性
病院では、湿布と塗り薬と痛み止めの飲み薬だけ。水も数回抜いた。
ここ数ヶ月いっこうに良くならず、温泉にも行ったし灸もしたが効果なし。
病院では治らない(治せない)のだ。

歩き方が膝を曲げないような歩き方になったし、外側に曲がった。(O脚)


治療では、まず、大腿(太もも)や膝周りの筋肉の緊張を取る手法。膝の水を抜く手法。関節がずれるのを治す手法。膝全体が痛いのをやわらげる手法、膝の下の靱帯の損傷を治す手法、O脚を治す手法。ここまでは、仰向けでの治療。

一通り終わって歩いてもらうと、「あっ、楽になった。」
まだ少し痛みが残っているが、かなり軽減した様子。

自然形体療法の威力を感じる瞬間である。

痛みがやわらいでも、決して無理はしないこと、と注意。
次回の予約を取り、お帰りになった。


膝の痛みは(何の痛みでも同じだろうが)、痛くなってからの年月が短いほど、治りも速いしそれほど悪化していない。年月がたてばたつほど、どんどん悪化するし、治るのにも時間がかかる。

遠方からの来院

2008年07月23日 23時18分24秒 | 自然形体 健康
最近の新患さんは、遠方から来院する方が少しずつ増えてきた。湯沢市周辺や横手市の一部にはチラシを入れているが、チラシを配っていない大仙市や秋田市、遠くは岩手県の盛岡市からも来院している。ほとんどはホームページを見ての来院。

当院は、高速道路の出口から3分のところにあるので、遠方からでも車で来る方には、とても便がいい。

遠くから来る方は本気で治そうという方なので、日常の注意をよく守ったり根気よく来院されるので、確実に症状が改善している。

山形県の新庄市からでも1時間、岩手県の北上市からも1時間で来院できますので、痛み等でお悩みの方は是非ご来院ください。


今日初めて来院した方は、美容院で、激痛の腰痛が当院での1回の治療で翌日には痛みが無くなったという話を聞き、来院された。これまで激痛の腰痛の方はふたり治療しているので、どちらの方かはわからないが、うれしいなあ。

リサイクル

2008年07月11日 22時05分51秒 | 日々の小話
みなさんは、リサイクルに興味がありますか?

私はすごく関心があって、自分にできることを少しだけですがやっています。

たとえば、紙。


食品が入っている箱とか、何でも購入すると、『紙』とか『プラ』のマークがついていますよね。『紙』のマークがついているものは、紙くずといっしょに燃えるゴミに出さなくていいのです。新聞紙とか雑誌類と同じように古紙として、リサイクルすることができます。古紙を出す日ってありますね。その日に、新聞とかと一緒に出すのです。

みなさんもやってみませんか?


それと、もう一つ。最近始めたこと。

生ゴミのリサイクル。
秋田県湯沢市の公報の、「家庭の生ゴミを使って肥料を作りませんか?希望者には、無料で、生ゴミを作るバケツ等を支給します。」というのに応募し、抽選に当たったのだ。
家庭から出た生ゴミをEMを使って肥料にする。EMと専用のバケツを2つ無料でもらってきた。ここ数日、さっそく始めてみた。そのバケツ一つで1ヶ月分の生ゴミは処理できるそうだ。

かなりたくさん肥料ができそうだ。我が家の畑はほんのほんの少しなので、知り合いにあげることになりそうだ。

燃えるゴミに生ゴミが入らなくなれば、かなり燃えるゴミが減ることになるだろう!

「薬をやめる」と病気は治る  安保 徹 著

2008年07月09日 23時40分57秒 | 自然形体 健康
「薬をやめる」と病気は治る  安保 徹 著

今、この本を読んでいる。
著者は、新潟大学大学院医歯学総合研究科教授 という肩書きのかた。

この先生の考えと自然形体療法の考えと似ているというか、共通点が多くありすごく興味を持って読み進めている。

例えば
現代医学は特に慢性病に対しては、対症療法が主となっていること。
薬のために、かえって病気がひどくなっている場合が多いこと。
薬を止めることが、健康になる第一歩であること。
ストレスがほとんどの病気の原因であること。(自然形体療法では、ストレスも原因の一つ)

身体は常に治りたがっている、ということ。


個々の病気の原因については、考え方が違うけれど、似通った考えもある。


この先生は、鍼灸をとりあげて、副交感神経を優位にする治療法の一つ、と、紹介している。

自然形体療法については、おそらく知らないだろうが、もし自然形体療法の理論と効果について知れば、きっとかなりの興味を持つのではないかと、と、思う。

頭痛

2008年07月08日 21時39分53秒 | 肩・首・頭痛
30代  女性  自営業

頭痛、椎間板ヘルニア、目の疲れ、背中が重い、胸のつかえ、
肩こり、首から頭の後ろの方までのはり

片頭痛(医者の診断)で、特に午後になると痛くなってくる。
ずきんずきんとした痛み。

やはり、午後になると両足のふくらはぎが苦しくなる。

仕事が忙しいのに加え、土曜日曜には、息子さんの野球の
応援で重い荷物を運んだりするため、月曜、火曜日は、疲労困憊で
朝から頭が重く、朝食が食べられない。

特に来院の2週間前からは、毎日の頭痛で、かなりつらい状態。
午前中は、頭がぼおっとして、昼過ぎやっとはっきりするが、こんど
頭痛が始まる。


初回の治療は、ずきんずきんとした痛みがある状態での施術開始。
治療後、左側の頭の後ろのはりは残ったものの、ずきんずきん
とした痛みは完全に解消。

ひどい頭痛の症状は初めてだったので、この結果に自分でもびっくり。

足の疲労をとる手法のときに、頭痛がすうっと無くなった、とのこと。


腰背部とか、足とか、肩とか、施術の度に、頭に血液が流れ込むよう
だったそうだ。


昨日、3回目の治療。

1回目の治療後の夕方、頭痛がぶりかえしたが、その後頭痛は無く、
朝ご飯もおい食べられるようになった!!!



歯痛

2008年07月07日 22時14分42秒 | 日々の小話
6月28日(土)のこと。
午後、3時ごろから、なんか、おかしい。歯がじーんとしてきた。
それが、歯痛の前兆。

28日の施術が終わったのは、午後5時半ごろ。
その時は、もう完全に、そんなに苦しいとまではいかないけれど、歯が痛い。もう、歯医者は終わりの時間。

その時、無理をお願いしてでも、見てもらえば良かったがあとの祭り。


29日、30日と東京で「身体の匠」という研修会。
この2日間、歯痛を我慢して研修することになってしまった。

いや~~、歯痛はつらい!我慢していると、右上の歯が痛かったのに、右下も、右目も右の側頭骨のほうまで痛くなった。

研修中、何度か自然形体の治療をしてもらったが、一時的に楽にはなるものの、すぐ痛みがぶり返す。(それもそのはず、うみがたまっていたのだ。)
おまけに、ちょっとでもかむとびりっと痛いので、ご飯が食べられない。右の歯が浮いているような感じで、先にさわってしまい、左でも噛めない状態。流動食で、3日間を過ごす。

歯の奥も痛いけれど、痛みを我慢しているために、ほっぺたがこわばって痛い。ご飯もろくに食べられない。かなり体力を消耗してしまった。

7月1日の午後、やっと歯医者に行った。
「よく我慢しましたね。」なんて言われたけれど、とんでもない、行きたくても行けなかたんだよ。

とにかく、痛みを取らなければいけないということで、歯が当たらないように右上の奥歯のかぶせていたのを取り、膿を取った。
疲れからだよ、とみんなが言うので、先週はとにかく休養を取るようにした。歯医者に行ったもののまだ右側がじんじんする。

普段なら、空きの時間にはひたすら勉強しているが、それも一切やめ、横になって休んだ。メールもブログの投稿も休止。3日の午後は、思い切って休診にした。そのおかげで、やっと調子が上向きになって、5日・6日の研修に参加することに決めた。

4日も今日7日も歯医者がよい。やっと歯のじんじんする痛みもほとんど無くなってきた。いや~~~、しんどかった。

今度からは、週に1日ぐらいは休日にしないとだめだな。