goo blog サービス終了のお知らせ 

3月25日(土) 2回目の治療

2006年03月26日 00時24分26秒 | 日々の小話
朝、9時からの予約で、2回目の治療。

昨日ほどのずれはないとのこと。でも、今度は骨盤が少しゆがんでいたみたい。

今後、3週間は用心して生活するようにとアドバイスをいただいた。
今後、また悪夢が再来しないように、肝に銘じます。
重い物を持たない、お辞儀など姿勢に注意、腰に響くような衝撃・・・ああ、何事もなく、3週間が過ぎますように。

帰りの飛行機、車は、行くときよりずっと楽だった。車では途中で、休憩して同じ姿勢を続けないようにした。

帰宅して、1時間半ぐっすりお昼寝。仰向けになって、足を立てた状態で、足があまり痛くならない。

あしたからまた仕事だ。力仕事はできない。年度末の片付け等があるので、息子を連れて行って手伝わせようと思う。


以上で、8日間の悪夢の報告を終わります。
完全な回復はまたこれで遠くなってしまったけれど、将来の私の仕事に取っては、いい経験だったかも。え?将来の仕事って?それはまだ内緒


3月24日(金)午後から東京へ

2006年03月26日 00時14分41秒 | 日々の小話
午前中、できるだけ休もうと思ったけれど、お風呂に入ったり洗濯をほしたりと、ゆっくり休めたのはわずかな時間。

午後、1時20分。自宅を車で出発。飛行場まで1時間10分。それだけで、腰が痛くなって、疲れてしまった。
飛行機の時間は約1時間。飛行機の中も、前半腰が痛い。

羽田空港から、治療院まで約1時間。早足で歩けないので、ゆっくりゆっくり休み休み向かった。

疲れて血圧が下がっているような感じ。
やっと到着。待ち時間の間、少しだが横になった。

メールである程度連絡していたが、是までの経過を説明して、いつものように、うつぶせで検査。

腰椎(骨盤のあたりの背骨)がずれていて、いろいろな症状がでているとのこと。今まで経験のない施術をいろいろやってもらった。
完全ではないが、だいぶずれが治ったらしい。

寝るときは、毛布とかなにか抱いて寝るとよいとのアドバイスをもらった。

夜、ホテルで、腰がほとんど痛くない。ありがたいものだ。

3月23日(木)

2006年03月26日 00時02分25秒 | 日々の小話
悪夢から2日目。
午前中は、約束の仕事があったが、午後からは年次。明日も1日年次をもらう。

車で足が少し痛い。立っていても揺らしてなんとか、がまんできるくらい。でも、1番の痛みは腰。座っても、寝ても痛い。歩き方も、昨日よりはましだが、そろそろ。朝、家にきたお客さんに思わずお辞儀をしたが、腰に響いた。

午後からは、またずっと横になった。

明日は、待ちに待った東京だ。治療を受ければ絶対楽になる。