FROM EDITOR・・・・・

航空専門誌の文林堂『航空ファン』&『世界の傑作機』公式ブログ

6月30日夜、今宵の一杯

2013-07-01 10:02:50 | 編集長日記


ビールの旨いこの季節(一年中旨いか!)、こんなビールを見つけました。
その名も「Spitfire」(スピットファイア)。本場イギリスのケンティッシュエールで、
名前はケント州上空の防空戦でスピットファイアが活躍したことに由来するのだとか。
ラベルのデザインも凝っていて、まずユニオンジャックと大きなロゴ、
首の部分には銀色に輝くスピットファイアの平面シルエットがあり、
バトル・オブ・ブリテンではなく、「Bottle(ボトル) of Britain」と印刷されているのです。
そして、よく見ると王冠はRAFのラウンデル。というわけで、早速買い求めました。
聞けば、メーカーのシェファード・ニーム醸造所はイギリス最古の醸造所の1つで、
このビールは国際コンテストのエール部門で金賞を受賞したこともある逸品とのこと。
さて、肝心のお味ですが……、ウ~ム、日本のビールの実力を再認識しました。

ちなみに私はビール通ではなく、ただの飲兵衛ですが、
イギリス通の岡部いさくさんは常温のエールに氷を入れるのがお好みなんですって! 
カッコイイ~!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2013年7月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

バックナンバー

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
毎月21日発行の月刊誌『航空ファン』、奇数月30日発行の『世界の傑作機』は共に文林堂の定期誌です。このブログでは、編集部による耳よりな情報を随時発信していきます!
  • RSS2.0