<九州の食卓>・冬号・ただいま発売中。
表紙の写真が・・いいんです。
カメラマンも楽しんで撮っていたのではないでしょうか?
古嶋と同じ生活だ。
薪ストーブと、鍋。
我が家の息子は中二です。
<写真の息子さんは、中一でした。>
壁に貼ってある、息子さんが書いたものではないかと思われる
<地球を・・守れ>
というポスターのような絵。
これがまたいい・・・
彼らの日常の会話が聞こえるようです。
表紙につられ・・イオンで立ち読み。
自給自足ご飯という特集コーナーに
見た事のあるご飯・・・
あっ・・いつも私たちが食べている。
長岡の酵素玄米ご飯が紹介されていました。
感激。
即、購入いたしました。
古嶋のお店にありますので、ごらんくださいね。
この中に、
自給自足的生活をしている方たちの4つの共通点。という文が
気になりました。
1・野菜や米を自然農で育てていること
2・穀物と野菜中心の生活
3・機織機があること
4・居間には薪ストーブが置かれている事。
古嶋は、
1・米は実家からもらっていますが、
半分は野菜自給してるかしら・・・
2・穀物と野菜中心・長岡酵素玄米ご飯を食べてます。
3・古嶋は不器用。根気が無いので、機織はありません。
足踏みミシンを、修理したいと思いますが実行にいたらず・・・
4・居間には薪ストーブがあり、朝から焚いています。
薪の調達が、冬のお仕事のひとつです。
古嶋の
自給率は、半分ぐらいでしょうか?
現在は、畑をかりていますが、
数年後は、自分たちの畑を購入して、果樹などを植えたいと
計画中なのです。
田舎は、お金がかからないので、本当に暮らしやすいと思います。
長岡の酵素玄米ご飯にすると
生活、考え方がシンプルになります。
体と、心が楽になります。
心をこめてご飯を炊き、食べる事で、
感謝の気持ちが自然と湧き上がってきます。
出会いに感謝の毎日です。
次回講習会は、5月ごろに友人宅であります。
このブログでご紹介いたしますね。