函館おぢさんのいか様料理

函館はいかの町、イカ料理、イカ話題
その他料理のプログ

ジンギスカン

2009年02月11日 | その他の料理
北海道といえばジンギスカン
私が羊肉を食べたのが小学3年の時でした
近所の友達と上磯の床屋さんの家に遊びに行き
釣りや貝とり、セミや虫とり
さんざん遊んだ後に、だされたのが羊肉
その頃は、肉を食べるってのが無い時代
もう、すげーとか、まぶいとか言って食べたんだべな

その後、我が家でもジンギスカンブームになり
親戚、友人などと連れ立って、赤川水源地広場なので
食べてました

その頃、ジンギスカンを食べるのはステータス
周りの人は、驚き、なんじゃいな状態

母や叔母、友人たちは、よそいきまかない(正装といいましょうか)
着飾り、ジンギスカンを食べたのです

わやな匂いで、体にもつくのにさ

楽しかった、うまかった、幸せでした

昭和30年代のおもいでです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何かあればジンギスカン! (虹色-D)
2009-02-11 18:27:30
やっぱり何かあればジンギスカンだべさ?
みんなで食べればなまら旨いっけさ!
(^^
それにしてもジンギスカンってちょっと高級だったんですね!
貴重な写真とジンギスカンの歴史!
ありがとうございます。
返信する
虹色さん (おぢさん)
2009-02-11 20:31:51
そりゃ
肉ばそのまま食べるなんってのは、あんまし無い時代だし
中学のとき弁当に赤ウインナーが入ってたら
クラス中大騒ぎ
すげー、すげー、みれみれと集まってきたよ

反対に、毛蟹、キンキ、めぬき、根ほっけ
ばばかれい
なんかは安すかった
クジラなんか、もう最低ランクだったね。
返信する
コミュニケーションの“道具” (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2009-02-11 21:38:02
おぢさん、いい写真ですね。我々が小学校低学年の頃のようです・・・。
すっごーいご馳走だったと記憶しています。
鍋に人集まりコミュニケーションの“道具”に、今も昔も・・・。今度一緒にやりましょう!!
返信する
むにゅさん (おぢさん)
2009-02-12 01:44:06
小学校3年に初めて食べましたから

その次の年かも

最近は魚やいたり、蟹をやいたり

贅沢になりましたが

たまに食べたくなります、ジンギスカン



獣医さんのところで育ててる

越冬豚にきょうみあります

焼いて食べてみたい。
返信する

コメントを投稿