goo blog サービス終了のお知らせ 

和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

凹凸

2020-02-11 15:05:07 | 英語特許散策

WO2012125438
"[00135] As used herein, the term "keratosis" refers to any lesion on the epidermis marked by the presence of circumscribed overgrowths of the horny layer, including but not limited to actinic keratosis, seborrheic keratosis, keratoacanthoma, keratosis follicularis (Darier disease), inverted follicular keratosis, palmoplantar keratoderma (PPK, keratosis palmaris et plantaris), keratosis pilaris, and stucco keratosis. The term "actinic keratosis" also refers to senile keratosis, keratosis senilis, verruca senilis, plana senilis, solar keratosis, keratoderma or keratoma. The term "seborrheic keratosis" also refers to seborrheic wart, senile wart, or basal cell papilloma. Keratosis is characterized by one or more of the following symptoms: rough appearing, scaly, erythematous papules, plaques, spicules or nodules on exposed surfaces (e.g., face, hands, ears, neck , legs and thorax), excrescences of keratin referred to as cutaneous horns, hyperkeratosis, telangiectasias, elastosis, pigmented lentigines, acanthosis, parakeratosis, dyskeratoses, papillomatosis, hyperpigmentation of the basal cells, cellular atypia, mitotic figures, abnormal cell-cell adhesion, dense inflammatory infiltrates and small prevalence of squamous cell carcinomas."

本明細書に用いられるように、「角化症」という用語は、光線性角化症、脂漏性角化症、角化棘細胞腫、毛包性角化症(ダリェ病)、逆毛包性角化症、掌蹠角皮症(palmoplantar keratoderma)(PPK、底側掌蹠角皮症)、毛孔性角化症及びスタッコ角化症を含むが、それらに限定されない角質層の限局性過大成長の存在によって特徴づけられる表皮上の任意の病変を指す。「光線性角化症」という用語は、また、老化性角化症、老年性角化症、老年性ゆうぜい、老年性扁平、日光性角化症、角皮症又は角化腫を指す。「脂漏性角化症」という用語は、また、脂漏性いぼ、老年性いぼ又は基底細胞乳頭腫を指す。角化症は、以下の症状:露出面(例えば、、手、耳、首、足及び胸部)上の凹凸、鱗片、紅斑性丘疹、プラーク、骨片又は小節、皮角と称する角質の突出、過角化症、末梢血管拡張、弾力線維症、色素性黒子、表皮腫、錯角化症、異常角化症、乳頭腫症、基底細胞の色素過剰、異型細胞、有糸分裂像、異常細胞-細胞接着、高密度炎症性浸潤及び扁平上皮細胞癌の小規模な蔓延の1種以上によって特徴づけられる。

WO2012125854
"[0026] An important factor in the success of implanted medical prostheses is the uniformity of the friction surfaces, both for longevity and prevention of infection purposes. Asperities on the surface of medically implanted metallic devices provide a location to harbor bacteria. For metallic devices in the vasculature or circulatory system, they also provide a location for dangerous platelet aggregation that can lead to heart attack or stroke. The nanopolishing of such implantable medical prosthetic devices to near atomic-level perfect smoothness would greatly advance the safety and efficacy of such devices."

医療用プロテーゼ埋め込み成功の重要な要因は、耐用寿命と感染予防の両方の目的のために、摩擦面の均一性である。医学的に埋め込まれる金属製装置の表面の凹凸は、細菌の住処となる場所になる。脈管系または循環系における金属製装置の場合、それらは、心臓発作または卒中につながり得る危険な血小板凝集の位置にもなる。原子レベルでほぼ完ぺきな平滑度への埋め込み型医療用プロテーゼ装置のナノポリッシングは、かかる装置の安全性および有効性を大きく発展させるだろう。

US2014004224
"[0012] Preferably, a downstream compression roller is employed to smooth out any surface irregularities in the multilayer confectionery sheet due to various compositional and process variables. The downstream compression roller can also enhance adhesion between the multiple layers. The compression roller can be arranged on a conveyor belt with a spacing therebetween corresponding to a desired total thickness of the multilayer confectionery product or slightly greater or less (e.g. 0.0-0.3 millimeter variance). Preferably, the compression roller is a heat transfer roller that can heat or cool the multilayer confectionery products. In some embodiments, the temperature of the compression roller is an important variable in controlling the surface quality and thickness of the multilayer confectionery products. The compression roller may also or alternatively serve the purpose of pressing candy sprinkles or other confectionary ingredient into the top surface of the multilayer confectionery product."

好ましくは、下流の圧縮ローラーは、種々の組成変化およびプロセス変化に起因する多層菓子シートの表面の凹凸を滑らかにするために用いられる。下流の圧縮ローラーは、多層間の接着性も増強しうる。圧縮ローラーは多層菓子製品の所望な全体厚さに対応する間隔またはわずかに大きいまたは小さい(例えば、0.0~0.3ミリメートルの差異)を伴うコンベヤーベルト上に配置されうる。好ましくは、圧縮ローラーは、多層菓子製品を加熱または冷却しうる伝熱ローラーである。いくつかの実施形態において、圧縮ローラーの温度は、多層菓子製品の表面の質および厚さの制御工程で重要な変数である。圧縮ローラー、代替の圧縮ローラーも、多層菓子製品の上面に分散キャンディーまたは他の菓子成分に圧縮する目的を与えてよい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テロップ | トップ | 破壊特性 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

英語特許散策」カテゴリの最新記事