PIKEなMINICAR

昔々デザインをしたパイクカーたちが主人公のブログです。
ちひさきものはみなうつくし。

おにぎり

2008年04月05日 | PAO
「おむすびネジ」の次は「おにぎり」。「コナミ1/64 PAO」と「1/1 ハクのおにぎりフィギュア」です。ハクのおにぎりは「千と千尋の神隠し」のDVD予約特典。糸井重里氏のコメントによると「決して豪華ではないけれど、生きることの価値を思い出させてくれる貴重な素朴」。宮崎駿監督が自ら握ったおにぎりを原型にしたもの。PAOのデザインコンセプトとちょっと通じるところがあります。

おにぎりのフィギュアと組み合わせるとPAOの「テラコッタ色」が「おかか色」か「塩昆布色」に見えてきますね。ところで「おにぎり」はもち米を蒸して握った「握り飯」が原型で、弥生時代中頃の遺跡から発掘されています。一方「おむすび」は江戸時代に身分の高い女性の女房言葉として言い換えられたもの。「おにぎり」は「おむすび」の先輩なのです。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おむすびネジ | TOP | お花見 »
最新の画像もっと見る

post a comment