goo blog サービス終了のお知らせ 

PIKEなMINICAR

昔々デザインをしたパイクカーたちが主人公のブログです。
ちひさきものはみなうつくし。

保証書

2010年07月29日 | 九谷焼腕時計
和紙に印刷した限定生産 九谷焼・山中塗腕時計の取扱説明書 兼 保証書。今回は外国のお客様もターゲットにしているため英語表記も加えました。コストや印刷条件によって紙面に余裕がなく、ものすごく小さな文字になりましたがご容赦を・・。

画像の腕時計は伝統工芸士・福永幾夫さんの金プラチナ彩・唐草(シリアルナンバー 009)。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ


最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
視認性は?? (Flyingtak1)
2010-07-30 14:46:07
時計もそうですが、説明書の小さい字を読むのが大変そうですね。
でも、そこが高級感だったりするんですよね。

返信する
Flyingtak1 さま (kobatads)
2010-07-31 13:41:48
この際だからユニバーサルだのバリアフリーだの無視することにしました。ステレオタイプのデザイン評論も無視です。

時計のようなカタチをした「携帯美術工芸品」なので、正確な時間が知りたいという方には向いていません。

ただし世代を超えて生きのびる超長寿命のモノであることは間違いありません。100年後の鑑定団の世界で勝負です。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。