昨日から第2回 ジャカルタ日本祭りがスタートし、きょうは滞在先のホテル日航ジャカルタで開幕式典があった。ジャカルタ特別州知事や駐インドネシア大使のあいさつの後、大江戸助六流太鼓の演奏やマグロ解体ショー、インドネシア人のすし職人が技を競う怪しげな寿司バトルなどで盛り上がっていた。
ホテルのホールに行くだけのお手軽イベントだったので覗いてみたが、何とも言えない違和感を感じて1時間くらいで退却。 夕方から東大寺・森本長老の「イスラムと仏教」という講演会があるらしいのでこれはちょっと聴いてみようと思う。
