バナナリパブリックの包装紙 2023年03月11日 | PAO パオのデザインイメージの参考にしたバナナリパブリックの包装紙とフライヤー。 もともと黄ばんだ素材だったので劣化が目立ちません。今でも通用する素材感です。
パオとパオサイドの文字原稿 2023年03月09日 | PAO パオとパオサイドの文字原稿。基本書体はクオラムボールド。 電子フォントがない時代だったので、写植と手描きの合わせ技。とても難しい書体でした。
MA10SエンジンとVG30E・Tエンジン 2023年03月05日 | PAO 1/24サイズのMA10SエンジンとVG30E・Tエンジン。 1980年代の日産のPLASMAエンジンシリーズの最小と最大のエンジン。 これらのエンジンを搭載したパオとZ31型フェアレディZ。 下にあるのは昔デザインしたVG30のコレクターカバー。 今やエンジンルームのデザインは当たり前ですが、これらはさきがけでしょう。
パオのスケルトンモデル2種 2023年02月26日 | PAO パオのスケルトンモデル2種。 1/32フジミ・レーシング四駆(ミニ四駆はタミヤの商標)をベースにしたガレージキットと、伊勢丹 チョロQフェア のクリアブラック 。2台とも絶滅希少種。
サイドフラッシャーランプ 2023年02月06日 | PAO パオとエスカルゴの外観にみられる唯一の共通部品。サイドフラッシャーランプ。Be-1で設定した部品ですが、K10マーチ後期型などにも用いられたもので、ハウジングを鉄板用に改造して最も活用された部品です。
パイクファクトリーの新聞広告 2023年01月25日 | PAO パオとエスカルゴを同時にデビューさせるためのパイクファクトリーの概念を図解した新聞広告。 新聞は1989年1月15日の全国紙。新聞がかなり黄変して傷んできました。