対局日誌

ネット囲碁対局サイトでの、私の棋譜を記録していきます。
全くの初級者がどう成長していくか、見守ってください。

第12回ねこまど将棋カフェに参加してきた【後編】

2011-05-01 21:15:15 | 将棋
つづき

折角ですから訳アリの対人恐怖症を振り払って、
戸辺プロ、中村プロ、阿久津プロとちょっとお話してきました。
というか一方的にまくしたてた(謎)。

思えば私が将棋をよく指していた頃、
彼らはまだ奨励会で東急将棋まつりとかで受付
大盤の駒を動かしていたりしていたわけですから、
時の流れの早さを感じます。
戸辺プロなんて結婚してお子さんがいると知ってビックリ。

よってあまり彼らのことは知らないのですが、
戸辺プロと阿久津プロについてはちょっとネタがあったので、
その辺りを中心に。

残念ながら伊藤プロと森内プロとはお話できず。
特に森内プロは周りの参加者も話しかけにくそうでしたね。
機転が利けば、近くの本屋に出かけて、
サインしていただけそうな本を探してきたものを…。
漫画を読まれた後(笑)、途中でお帰りになられました。

伊藤プロはずっとチャリティーの指導対局をしていらしたので、
タイミングが見つからず。
実はメンバーの中で一番データが私にはなくて、
何を話せばよいのかわからなかったです(汗)。

主催の北尾プロは場を盛り上げながらも、
どこか落ち着きを感じさせる方でした。
将棋まつり席上対局でお見かけした時より、大人になられたような。

囲碁将棋フォーカス」の聞き手、笠井さんとはお話なし。
テレビよりかわいらしい方でしたよ。

最後に福山さんとお話しましたが、
とにかく綺麗で色白で細い!
図々しくも「詰将棋と詰碁を持ち歩くといいですよ」なんてアドバイス(?)。
我ながら恥ずかしいことをしているような…。
具体的にはカナボーの「世界一やさしい詰碁と手筋」と
1から始める詰将棋」なんかがいいと思いますよぉ。

3時間みっちり楽しんできました。
参加された方はツイッターとかブログで
互いにちょっと接点が方が多かったようなので
その辺は入りづらさもちょっとだけ感じたかな?

私と太地プロ(勝手に巻き込む…)は
ちょっと手持ち無沙汰の場面もありました。

誰かネットで知り合った同士が
オフ会代わりに待ち合わせて参加するとより楽しいと思います。
私も一人だと心細いので、今度はどなたか誘ってください(笑)。

株式会社ねこまど」の皆様、ありがとうございました。