視聴覚教育メディア論をやろうと思ったが、
レポート課題が現地見学をしてから書いたほうがよい内容だったので後回し。
とりあえず、教育学概論をやることに。
しかし、テキストがあるべき場所に見当たらず、やさがしする羽目に…。
さんざんあちこち探し回って、ありましたよ、勉強用ファイルの中に。
やりかけの大切なものは全部ここに入っているのであった。
あー、良かれと思ったことが裏目に…。
それはともかくとして、テキスト読んで、レポート書いて、一丁あがり(笑)
一週間で一本、三週間で三本、七月中に完成させようと思いましたが、
それはいくらなんでも無理みたいです。
テキストはちょちょらに読んでおきましたが、
参考文献として探した読み物が面白くてなかなか読み終わらず。
とりあえず、レポートを書かねばならんということで
途中でぶったぎって、レポート書きに専念しましたが。
試験勉強の参考になればいいな。
できれば勉強熱が下がらないうちに、試験を受けてしまいたいのだが。
スク後試験の期間中に間に合うかなあ。
(その前に、レポートを出し終えてしまわんといかんけど)
なんか、暑いから勉強に身が入らず夏休みのはずなのに、
ここ十数年はクソ暑い中、せっせと勉強している気がする(気のせいではない)。
いや。
心頭滅却すれば火もまた涼し!
夏はスクーリング&試験の夏だ!
同士の皆さん、ガンバロー♪
レポート課題が現地見学をしてから書いたほうがよい内容だったので後回し。
とりあえず、教育学概論をやることに。
しかし、テキストがあるべき場所に見当たらず、やさがしする羽目に…。
さんざんあちこち探し回って、ありましたよ、勉強用ファイルの中に。
やりかけの大切なものは全部ここに入っているのであった。
あー、良かれと思ったことが裏目に…。
それはともかくとして、テキスト読んで、レポート書いて、一丁あがり(笑)
一週間で一本、三週間で三本、七月中に完成させようと思いましたが、
それはいくらなんでも無理みたいです。
テキストはちょちょらに読んでおきましたが、
参考文献として探した読み物が面白くてなかなか読み終わらず。
とりあえず、レポートを書かねばならんということで
途中でぶったぎって、レポート書きに専念しましたが。
試験勉強の参考になればいいな。
できれば勉強熱が下がらないうちに、試験を受けてしまいたいのだが。
スク後試験の期間中に間に合うかなあ。
(その前に、レポートを出し終えてしまわんといかんけど)
なんか、暑いから勉強に身が入らず夏休みのはずなのに、
ここ十数年はクソ暑い中、せっせと勉強している気がする(気のせいではない)。
いや。
心頭滅却すれば火もまた涼し!
夏はスクーリング&試験の夏だ!
同士の皆さん、ガンバロー♪