奈良大好き☆お勉強日記

奈良大学文学部文化財歴史学科(通信教育部)卒&奈良まほろばソムリエ検定のソムリエを取得したヒトの色々な勉強の日記です♪

1月は試験が良く似合う(謎)

2013年01月25日 | 色々・モシクハお勉強
本日亭主が関西までちょっと出かけていきまして…。
某大学の試験で、です。

わったしの わたしの カレは~大学生♪

はい、うちの亭主、実は大学生だったんです。
(私自身も忘れていたんだが)

私が前の大学を卒業したのと入れ替わりに、
自分も通信制の大学に編入したのですが、
その後仕事が忙しくてなかなか勉強が進まず。

そのうち、私が奈良大生になってふたたび女子大生生活を始めたり、
彼自身が忙しくなって休学したり、病気になったり、転勤したりと、
しっちゃかめっちゃかになったまま数年が過ぎ。
何度となく休学を繰り返して、
そろそろ卒業しないとヤバイんちゃう?ってことに。

このままリタイヤしちゃおうかなって言ってたけど、
結構な単位は取れていたので、それを捨て置くのはもったいない。
ということで、悩んだ挙句、火事場の馬鹿力を発揮して、
このふた月ほどガシガシレポート書いて、
受験登録して、ネットでスクーリングを受けて、
残る科目を受けるために前乗りしに行きました。

「フンガー、終わらない~!」
「久しぶりにやったら、難しーい!!」
と阿鼻叫喚。
「もっと早くやっとけばよかったー」

けっけっけ★
例年、そんな「泥縄な惨状」を散々見てきたはずなのに、
亭主にも学習機能がついてなかったんですかねー。
というか、夫婦揃って「泥縄受験」してんじゃん。
似たもの夫婦ということでしょうか。
なはは。

そういえば、奈良大学名物(?)卒業予定者のギリギリ受験は、
1月と相場は決まっているのだ(大謎)
私も何度も正月早々受験に行きましたっけ。

近鉄乗り継いで名古屋まで受験に行ったり、
正月ボケしながら東京で受験したり。
試験前はバナナ食べて、チョコ食べて、頑張りましたねえ(遠い目)

かれこれここ数年連勝中(奈良大学&奈良検定)の、
ゲンの良いペンケースも貸してあげたことだし、
何とか合格をもぎ取ってきてほしいもんです。

さ、次は何の勉強をしようかな(ニヤリ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんばーツゥー

2013年01月06日 | 奈良検定お勉強日記
来週の今日は奈良検定の試験日。
受験生の皆様はお勉強進んでますでしょうか?

「奈良検定お勉強日記」のメルマガも通産295号まできて、
読んでくださる方が今でも増えているという幸せ。
ありがたや、ありがたや。

昨日のアクセス(バックナンバーへのアクセス)は、
なんと行政・政治・地域情報カテゴリ中、
第二位のアクセス数があったようで…。
(○沢一郎メールマガジンよりも上だったよ。けけけ)

今年は気楽な傍観者。
また本試験が終わったら、”過去問”を楽しませて頂きます♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間に

2013年01月03日 | 色々・モシクハお勉強
三が日は終了…。
世の中的には明日から仕事始めってことで。
ちょっとユウウツですよ。
(ま、あたし自身はサンデー毎日な身分だが)

二日&三日は珍しくテレビにかじりついて箱根駅伝祭り★
第一の母校「法政大学」が久しぶりに出場していたので、
ずうううっと見ちゃいましたよ。

今年は往路5位、復路9位という輝かしい結果。
スバラシイ!!!
来年はシードゲットじゃないですか。
うわーい、来年も応援できる♪

ってことで、上機嫌で奈良検定の過去問データなど入力を始めました。
まあ、私自身は「受験生」ではないのですが、
とりあえず何かせねばならんって気にもなったもんで。

しかし、メルマガ書いている時にリアルタイムで、
同時入力しておけばよかったものを。
あとでまとめて入力すればいいやって思ったのが間違いだったと、
今頃思っても後のまつり。
反省。
新年三日目にして、すでに反省だ。

ってことで、今年は何事も後回しにしないことを目標に
なんでもやっていきたいですわ。
いつまで続くか判らんけど…。

さ、3学期が始まるぞ!
(私はリアル学生じゃないけれど)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけまして

2013年01月02日 | 色々・モシクハお勉強
おめでとうございます。
今年もいろんな勉強をしていきたいと思っています。
(あくまでも、思っているだけだけど)

さて、正月といえばおせち。
おせちといえば蒲鉾。
蒲鉾といえば「蒲鉾板!」(大謎)
(”蒲鉾板の謎”をご存じない方はこちらを参照のこと)

ということで、今年は板を捨てずに取っておきましたよ。
ここになんと書こうか思案中です。

とりあえず「奈良検定研究家」とでもしてみましょうかね(謎)

ということで、今年も宜しくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする