奈良大好き☆お勉強日記

奈良大学文学部文化財歴史学科(通信教育部)卒&奈良まほろばソムリエ検定のソムリエを取得したヒトの色々な勉強の日記です♪

拾う神アリ

2022年12月07日 | 奈良大学お勉強日記
今年は、春日大社のおん祭りに行こうと決めていたので、
休みを取り、宿をとり、予定を組んでいたんだけど。
御旅所での観覧席をとるのを忘れていた。
いや、完全に忘れていただけではないのだけれど。
一日延ばしにしていたら、売り切れていた。ぴえん。

三年ぶりの開催だから、皆さん行きたい意欲が高かったのでしょう。
あと、ソーシャルディスタンスにも関係しているのかと。
とにかく、場所は売り切れだ。
おーまいがっ。

えーん、どないしょ。
まあ、立ち見すればいいだけだ。
指定席がないだけで、立ち見であれば、どこでも見られるし。
しかし、寒いの大丈夫かな。
そっちの方が心配かもなあ。

なんて思っていたら、一枚のはがきが届きまして。
『壬申の乱一三五〇年 ドラマティックな日本の原点~そして次世代へ』
令和4年12月17日(土)
鑑賞券、でありました。

およよ。
そういえばこれ、申し込みしていたっけ。
珍しく後回しにしないで、見た瞬間に、ネットで申し込んだので。
その後、あれどうなったっけ?返事がないから落ちたのかなと思っていたのに。
当たりました。
あた~りぃ♪

でもこれ、畝傍御陵前が最寄りの駅の会場なんだよね。
近鉄奈良駅から大分遠い。
しかも、おん祭り当日に何故やる?(笑)
かぶってんじゃん。
まあ、私もその時、そう思って、思いつつ抽選に申し込んだんだけど。
当たりました。

となれば、ここは思いっきり切り替えて、
この講演会楽しもうじゃないかって感じです。
おん祭り自体は夜10時くらいまでやっていますので。
講演会終わってから駆け付けても、まだまだ見られるし。

ということで、スケジュールの組み換えしなくちゃだわ。
ま、どっちにしろ、その日は奈良にいますんでね。
どうとでもなりますことよ。

ということで、まつり納めは『おん祭り』も楽しんできたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリガトウ!トーハク!

2022年12月06日 | 色々・モシクハお勉強
うわっ!取り急ぎ、記事up!

”会期延長のお知らせ(2022年12月5日発表)
本展は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、
事前予約制による入館者数を制限した運営を行ってきましたが、
多くのお客様より観覧を希望される声をいただき、開館時間の延長 、
休館日の臨時開館など、更なる観覧機会の提供に努めてまいりました。
この度、文化財保護の観点から展示作品の状態等を考慮したうえで、
12月18日(日)まで、1週間に限って会期を延長することといたしました。
なお、会期延長期間は作品保存上の理由から展示内容を調整しますので、
12月11日(日)時点での展示作品のうち、一部は公開を終了します。
会期延長期間中の展示作品は「出品作品リスト(PDF)」をご確認ください。
「日時指定券」のご予約・ご購入等に関する詳細は、チケットページをご確認ください。

【会期延長期間のスケジュール】
・12月12日(月)は休館
・12月13日(火)~18日(日)は、本展のみ午前9時30分~午後8時まで開館。
総合文化展は全日午後5時閉館。 ”

おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおー!!
(ゴオオオオオオオオオオオオオオオオール!並み)

全国一千万人のトーハクファンの皆様!
トーハクが応えてくれましたことよ。
チケットがなかなか取れなかった『国宝展』が、
一週間限定ではありますが、会期延長、ですよー!

”【会期延長期間のご予約について】
※12月13日(火)~12月15日(木)の「日時指定券」は、12月7日(水)正午から予約を受け付けます。
 12月16日(金)~12月18日(日)の「日時指定券」は、12月9日(金)正午から予約を受け付けます。
※12月13日(火)から12月18日(日)は午後8時まで開館します(総合文化展は午後5時閉館)。”

明日正午から延長前半三日分のチケットが発売!
またまたチケット争奪戦になってしまいますが、
それでも一度も見に行けてない方はどうかチャレンジしてみてください!

後半の三日間は金曜日の正午から発売。
どちらの会期を狙うのかはそれぞれの方の都合次第ですが、
どちらの会期でも午後八時まで。
目いっぱい入れるように考えて下さってます。
このチャンスを是非ともモノにしてくださいね。

グッズは売り切れているものも多数発生していると思いますが、
いろんなものが欲しいかたは、買い方にひと工夫!
一つでも多く買い、少しでも待ち時間を少なく済ませるならば、
入館してすぐグッズ売り場に走るのもテです。

私は朝いちばんの入館時間で入って、まずグッズを買ったため、
会計の待ち行列はありませんでした。
時間を有効活用するには、無駄な時間は極力削りましょう。

大量のグッズを買い込んでしまった場合は、
二階のロッカーが空いていればそこに預けてから会場を回るのもヨシ。
上のロッカーは少ないので、すぐいっぱいになってしまった場合は、
一階のロッカーに戻って預けてもヨシです。
再入場可能ですので、入場チケットを用意して、一旦会場を出て、
荷物を預けてきましょう。
ワクワクしますね★

まだまだ諦める必要はありません。
最後の最後までおこぼれにあずかりましょう!

最後に…ありがとう!トーハクさん!!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする