奈良大好き☆お勉強日記

奈良大学文学部文化財歴史学科(通信教育部)卒&奈良まほろばソムリエ検定のソムリエを取得したヒトの色々な勉強の日記です♪

とりあえずヒト仕事完了

2007年04月30日 | 奈良大学お勉強日記
本日は、平城遷都祭にもいかず、せこせこと
学芸員実習(二)のレポートを書いておりました。

何もこんなに時間をかけなくても…と思いつつ、
なんか凝り性なもんで(嘘付け、こってるのは、肩だけだ!)
掛軸の絵なんかも、エクセルで描きだしたりして(^^)
久しぶりに「実習」関係のレポートを書いて面白かったです。
(ただし、久しぶりなんで、カンが戻らず時間はかかったけど)

これを呼び水にして、どんどんレポート書いていきたいんだけど。
いかんせん、私の場合は、引越っていう大仕事が控えているワケで。
あ~勉強したいなあ(←誰だ、ウソつけとかゆうヤツは)

今から書誌学の勉強して、レポート書いたら、
5月の試験受けられるかなあ?

今年の計画、総崩れになりかかっているのでちと焦り気味。
(とかゆってるヒマがあれば、少しでもテキスト読めばいいのに)

なんとか、新学期が始まった気分だけでも味わえました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勉強道具が到着

2007年04月29日 | 奈良大学お勉強日記
ピンポ~ン♪と、大学から宅急便封筒が到着。
学費を耳揃えて払いましたので(威張ることもあるまい)
その見返りに(?)いろいろと届きました。

第一印象は…思ったより軽い(or少ない)
ま、当たり前ですがね。
去年、4年生の時に、あらかたのテキストは配本されているワケだからして。
今回配本になったのは二教科分のみ。
いかに、去年のやり残しがあるかってのが判ろうってもんです(反省)
初年度の時の「げげげ!このテキストの山は何だ!」って驚愕感も薄れ、
「あれ?今年はこんだけ?」なんて呑気なことざんしょ。

届いたはいいけど、このテキストも、
引越荷物のダンボールの中へ格納される運命にあるわけでして。
「すぐ使うもの」の箱にいれねばならんのだぞ>ぢぶん。
そして、「すぐ開ける」箱にして、真っ先に開けねばならんのよ。
判ってんのかねえ>オノレは。

気分はすでに9連休真っ只中なので、どうもうかれまくってます。
はっ!
昨日のレポートまだ書いてないじゃん!

とりあえず、そこから始めねば…(トホホ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学芸員学外実習ガイダンス

2007年04月28日 | 奈良大学お勉強日記
行ってきました>ガイダンス。
学外実習に行くヒト三十数名。
意外に少ないですね。
もっと爆発的に増えているのかと思ったけど。

でも、前評判では、班分けがあって実習するようなことになるのでは?
ってことでしたが。どうやら、一度にドカンと実習となるようです。
通学部の学生さんたちは、数名程度で学外実習に行くようですが、
さて、この人数でどんな実習となりますことやら。

肝心の実習は、
7月31日(火)大阪府立近つ飛鳥博物館
8月1日(水)・2日(木)大阪府立弥生文化博物館
8月3日(金)・4日(土)日本民家集落博物館
だそうで。
3館とも行くようです。
恥ずかしながら、3館とも行った事がないので予習が必要ですな。

どれも、天王寺(阿部野橋)を基点とすればいける場所なので、
遠方から来られる方は、天王寺駅周辺で宿を取れば通学が楽。
あたしも天王寺に泊まろうかな~(をいをい)

本日は午後一時から植野先生からの実習の概略の説明と、
一時半から事務方からの事務手続きの連絡に続き、
二時半からは講演会。
演題は
「博物館運営等々に関する学芸員の立場
  ~運営(経営)から基本的使命へ~」

あー、すっかり忘れていたけど、
この講演会もレポート書かないといけないんだった!
(これもちゃんと、成績のうち。実習の前段階の必要要素)
1年ブランクがあいているので、忘れちゃってますね>やったらレポート。
忘れないうちに、まとめなくては。
(ブログ書いてるばぁ~いじゃないって★)

とりあえず、学外実習のある夏までは、することはないのだけど。
いえいえ、それ以外の勉強をする必要はあります(力説)

私の場合はなかなかできんのだけど。
だから、ブログ書いている暇があれば、レポートを書けと…(以下略)

久しぶりに学校に行って、久しぶりに学生らしいことしました。
後は、日々の勉強を軌道に乗せるだけ、ですわ。
※完全復帰は引越後になりそうですが…。

本年度が、ようやく、スタートです。
(今頃?!とかゆうな)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW中の主な自主スクーリング

2007年04月27日 | 奈良大学お勉強日記
☆5月1日 11時~
氷室神社・献氷祭

☆5月2日
東大寺・聖武天皇祭

☆4月27日~5月6日
興福寺北円堂・春の特別開扉

☆4月11日~5月18日
法隆寺・夢殿秘仏救世観音特別開扉

☆3月21日~5月20日
浄瑠璃寺・吉祥天女像特別開扉




さあ、遊んでいるヒマはないのだけれど。
行楽の春本番。

どこも、かしこも、魅力的な行事が目白押しです。
各自、自主参加を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良を体験する自主学習情報

2007年04月26日 | 奈良大学お勉強日記
GW目前で、何を今更なんだけど。
自分用の備忘録代わりに…。

今年も、平城宮跡を舞台に、『平城遷都祭』が執り行われます。

期間は4月29日(日)と30日(月・振り替え休日)だから
土曜日に学校があるヒトでも参加可能です。
学芸員で学校に来ているヒトで、翌日からも奈良にいる方は
覗いて見てはいかがでしょうか?

天平衣装をまとっての記念撮影もあるので、
「額田王」を気取るも良し、「元明天皇」を脳内イメージするも良し、です。
(去年わたしもやったさ♪→ほれ、この通り(≧∇≦))

残念ながら今年は大極殿復原工事現場の特別公開はないようですが、
着々と工事は進行しているようです。
2010年の平城遷都1300年記念を楽しみに待ちましょう。

あ~そんな年を前に自分がお引越とは返す返すも残念なのだけど。
(それはいわない約束でしょう>おばあちゃん。
年とると愚痴っぽくなってやだねぇ★)

ま、住めば都とはいったもんだからして。
奈良の都から、難波の都に移っても、たびたび奈良には出没しちゃる!
交通費が無かったら、暗がり街道自力で越えてやるもんね。

今年も覗きにいこうかな…♪
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

払ったどー!

2007年04月25日 | 奈良大学お勉強日記
遅ればせながら本日、本年度分の学費を払ってまいりました。

34単位登録して17万円也。
耳を揃えて、払って来ましたっ。

お待たせしました!>事務方各位。
さー、どどんとテキスト送りつけて来てくだされ。
お待ちしております。

とはいえ、テキスト届いたからってすぐに勉強できるワケでもなく、
すでに届いている(去年&おととしの)テキストだけでも勉強できるんだが。
でもって、リポートが出せるのはまだ先。

あ~年度初め早々から、卒業危険信号点灯だ。
うぎゃー★

※叫んでるヒマがあったら、テキスト読め、レポート書け>ぢぶん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さようなら~

2007年04月24日 | 奈良大学お勉強日記
わたくしごとなのですが、「さようなら」です。

何から「さようなら」かといえば「なら」からでして。
このたび転居することになりました(号泣)

ま、「奈良大学お勉強日記」だけど、
奈良から離れても通信教育なんだから全然OKだし、
奈良まで(奈良県境まで)20分の場所だし、
たまの試験だって行くのが難儀なほどの転居じゃないし。
とかとか並べながら、自分を納得させようと必死です。

ま、ダンナの都合による転居なので
(病後あんまり体の調子がよくないため、通勤時間の短縮が目的)
会社に近いほうが良いってことで、
会社にめちゃ近な場所に決めたので通勤は楽になるのが幸い。
まあ、私は学校から遠くなっても、毎日行くワケじゃないしね。

ということで、バタバタしまくっていたんですが、
本日無事新居の鍵を受け取って来たので、これにて引越作業開始!です。

そんなワケで、ようやく本日、今年度の学費を確保してきました。
(まだ払ってないの、あたしくらいなもん?)
今年の春は何かとモノイリなので、
正直云ってこれだけの金額払うのはしんどいのだけど。
(実際まだ勉強も手に付かない状態だし)
忙しい時には、輪をかけて忙しくしてしまうことは昔から。
こうなったら、引越作業しながらも勉強しちゃるワイ!
(なんて、嘘ばっかり)

さて、どうなりますことやら。
「なら」にさいなら、だけど、
卒業にも「さいなら」だったら、ゲロヤバでやんす。

ああ、卒業申請するんじゃなかった(涙)
何も急いで卒業するこたぁないのに(あたしの場合)

とかとかボヤッキ~な今日この頃です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博物館実習(二)へのお誘い

2007年04月21日 | 奈良大学お勉強日記
…ってなんやねん(苦笑)

正しくは『博物館実習(二)受講可能な方へ(通知)』という紙が届きました。
もう来週なんだなあ>ガイダンス。

実習の日程は7月31日(火)~8月4日(土)の連続五日間。
この日はなんとしてでも空けておかねば。
実習場所は
・大阪府立近つ飛鳥博物館(遠い…てか、交通の便が…)
・大阪府立弥生文化博物館(距離的に遠い。でも時間はそんなにかからん)
・日本民家集落博物館(どこにあるんだろ?土地かんがない)

さてさて、どうなりますことやら…って。
行かねばならん訳だが。
頑張れ>ぢぶん。




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一回:自主『学外』スクーリング

2007年04月18日 | 奈良大学お勉強日記
今更ネタなのですが、5月26日(土)に
飛鳥まるごと周遊リレーウォークというものを、
奈良大学と飛鳥保存財団が共同で行うっちゅうことで。
不肖、わたくし美嶋も参加します。

豪華講師陣が奈良大の名物(?)教授で、
奈良大と飛鳥保存財団の共同開催ってことから、
一般のヒトでも参加可能ですが、こりゃすでに
「学外スクーリング・特別版」といってもいいのではないかと(^^)

詳細は上記のHPを参考にしていただくということで、
これに参加する通信教育部生さーん、
よろしければこの日も集いませんか?

※しかし、問題は、この日は本学で今年度一発目の試験日なのだな。
試験を受けようと思っていた方には残念な日程なのではないかと…。
ま、あたしにゃ、カンケーないことですがね(苦笑)

ちなみに、次の日(27日・日曜日)も試験がありますので、
これに参加したヒトは、次の日に受ければ問題なし(笑)

参加者募りま~す♪
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学費徴収キター!

2007年04月07日 | 奈良大学お勉強日記
本日届きました
>平成19年度学費(単位制)納入用紙等の送付について

未修得分の単位数だけでかまわないはずなのに、
私が登録した単位×5千円だと、実に本年の学費は17万円。

これってさ、単位制のヒトじゃない金額とおんなじですよ。
とほほのほ。

ま、今年は純粋にテキスト科目しかないので、
スクーリングのたびに発生するお布施がない分だけ、
負担は軽いはずなのですが。
(1教科1万6千円だから、結構な値段になるし)

こんなに単位残していたならば、
卒論を無理無理提出せずに、残留組決定にしといたら、
ギリギリの3月まで試験が受けられたり、
今年は同じ17万円で52単位MAXまで履修登録できたりしたのにな。

ま、これも体験してみないとわからないことだからして。
この際、体を張って(?)体験しちゃいましたので、
後輩の皆様はこういうことがないように、くれぐれもご注意下さい。

ちゃくちゃくと、悪い見本に貢献してる(?)なあ。
ま、良い見本は「ゆずさん」とか「みぴさん」とかいるので。
私はヒール(=悪役レスラー)に徹しますわ★

そろそろ世の中的にも新学期~♪
しかし、身辺にわかに急転直下な激変があってバタバタしとります。
いつ勉強始められるんだろう。
早くも黄色信号点灯中だ!
ヤバイ(泣)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする