松江のお茶・製造直売『錦峰園製茶場』 野津家のブログ

松江のお茶&お米農家。

20代で農業を継ぎ、
3人の子供を育てながら
両親と共に農業に励んでいます。

100分間の悪夢③。

2021年07月17日 22時26分31秒 | お茶

父 綴ります。

おっとりがたなで、状況を確認しても

長靴を履き、カッパを着て身仕度が一番って、自分を始め長女に次女夫婦、妻が気合いを入れて、立ち向かう‼️。

 

そんな僅か数分間に、ながれ来る茶色の濁流は、庭全体に押し寄せてます。

は「早く土嚢を!」

学「入れる土がない!時間も無い!!。」

 

 

閃いたのが、家にある厚板で庭に入り来る濁流を防ぐ。😌

でも、我が家の入り口は4㍍。濁流は高さ30㎝以上。

しかも、勢凄い‼️。

皆で手で抑えても、押し流され。

コンクリートブロックを何個並べても。駄目

思い出した、20㎏のコンクリート溜めマスを二個

それでも板の間から流れ来る泥水は、庭いっばいになり、

車庫を、番茶焙煎の小屋、農機具格納小屋、生葉コンテナ格納小屋に…。

 

 『 我が家"錦峰園”のホームページです♪』 ← お茶とお米を販売中!

↓ 島根県ブログランキングに参加しています。お帰りの際はポチッとお願いします。応援、ありがとうございます。

 ← 島根県人気ブログランキングへの投票はコチラ。 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿