松江のお茶・製造直売『錦峰園製茶場』 野津家のブログ

松江のお茶&お米農家。

20代で農業を継ぎ、
3人の子供を育てながら
両親と共に農業に励んでいます。

お盆の準備。

2020年08月14日 08時53分58秒 | 行事

娘、綴ります。

 

猛暑日を記録する日もあり、夏本番を迎えています。

 

最近は、在来種の蕎麦の種蒔きの時期になり、

蕎麦畑を草刈りしたり、

耕したり…。

 

並行して、茶畑の刈り落とし作業や

裾刈り、草刈りをしたり、

蜂の脅威に怯えながらも、

滝の様な汗を流しながら、

時に折れそうになる心を奮い立たせながら、外仕事をしています。

 

こまめな水分補給が欠かせません…。

 

夕方、ようやく涼しくなってきてから、

お盆のお墓掃除をする為、

草刈機を肩に掛け、

水桶・供花・線香・蝋燭セットを持ち、

お墓の草刈り&掃除に上がりました。

 

我が家のお墓は、山の中腹辺りにあって、

お墓の後ろの山際〜墓へと続く階段〜お墓の周りの掃除をする必要があって、

草刈機で刈らないといけない程の、雑草の凄さです。

 

山の中にあるので、お墓の管理が大変だと

いつも思います…。

 

草刈機で大まかに刈った後、

熊手で草を集め、草置き場へ持っていき、

鎌で小さな草や笹等を刈ります。

 

お墓は蚊がよく出るので、

長袖長ズボン、蚊取り線香をぶら下げての作業になり、

大人二人で小一時間かかりました。

 

お墓の掃除が終わった後は、

家の仏壇を、お盆用にします。

 

仏壇から位牌を出して、丁寧に拭き、

桐で作った盆用仏壇を組み立て、

山から盆萩を切ってきて、麻がらを立て、

きゅうりの馬となすびの牛を作り…。

盆用仏壇に、順番に並べて…。

 

それから、お供物をスーパーに買いに行くと、

夕焼けに染まった、茜雲が幻想的で、

ちょっと疲れも癒やされました。

買い出しも終わり、夜遅くにお盆飾りがようやく完成。

今年のお盆は、コロナウイルスの感染予防から、

お寺さんの檀家さん回りがなかったり、

いつもの年とは違いますが、

お迎えの用意は例年通りに整いました。

 

 『 我が家"錦峰園”のホームページです♪』 ← お茶とお米を販売中!

↓ 島根県ブログランキングに参加しています。お帰りの際はポチッとお願いします。応援、ありがとうございます。

  ← 島根県人気ブログランキングへの投票はコチラ。 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿