松江のお茶・製造直売『錦峰園製茶場』 野津家のブログ

松江のお茶&お米農家。

20代で農業を継ぎ、
3人の子供を育てながら
両親と共に農業に励んでいます。

有難い「法話」でした②

2020年01月12日 20時02分20秒 | 

父 綴りました。

7日は、午後12時50分「出棺」。

「火葬」は、午後1時半から。

「葬儀」は、午後4時半から。

「七日法事」は、午後5時半。

「精進落としの小宴」を午後6時回った頃に。

その時に、改めて戒名の呼び方と意味を教えていただきました。

(亡き叔父の人生を意味し、亡くなった季節感を表した「穏風幸法居士」。)

『とても良い、故人を偲ぶ戒名を付けていただいてありがとうございました。』って私がお礼を言いました。

和尚さんは、『折々に故人さんを偲んで、感謝の心で、拝んで語り合っていただくことが供養ですよ!。』

 

午後7時半頃には家に帰って、次の日の”札打ち供養”の準備。

皆んなで、「南無地蔵大菩薩」の紙札打に、故人の戒名と願い主の名前を、約200枚書き入れました。

8日は、朝の9時半菩提寺に挙がって、”修証義第2章”を唱えて。49日法要までの流れを相談しました。

その後強風が吹く中、本庄町の「清安寺さん」の札打ち所で、前日に皆んなで書いたお札を貼って歩きました。

 

結局、1週間に及んだ今回の”叔父の葬儀”を、何とか終えることが出来ました。

 『 我が家"錦峰園”のホームページです♪』 ← お茶とお米を販売中!

↓ 島根県ブログランキングに参加しています。お帰りの際はポチッとお願いします。応援、ありがとうございます。

  ← 島根県人気ブログランキングへの投票はコチラ。  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿