めざせモスクワ【和訳歌詞付き】
https://youtube.com/watch?v=Yfh6azHw7Fk
https://youtube.com/watch?v=Yfh6azHw7Fk
新たなカテゴリーで100選シリーズとして今回はわたしの好きな曲100選を追加致します
いわば私があの世に持って行きたい100曲
洋楽、邦楽問わずジャンルもポップス、フォーク、ソウル、ジャズ、フュージョン、演歌、民謡、アニソンなどなど多彩な中から選出します
単に好きな曲もあれば思いれが強い曲、思い出の曲などなど自分でもどんなライナップになるか楽しみです
第一弾がこの「めざせモスクワ」
いまだに何かと使われる永遠のスタンダードナンバー「ジンギスカン」を歌う6人組のグループジンギスカンの曲
モスクワ五輪のタイミングで出た曲で、発売はオリンピック前年ですがボイコット国が相次いだオリンピックでもあり、今聞くと全体に何かちょっと哀愁を帯びた曲調に感じられるのはそんな先入観があるからかな?
ジンギスカンより私はこの曲が好きですね
哀愁ユーロビートの走りのようなメロディとサビの掛け声が堪りません
中学2年の時に私はこれ発売時にレコード買いまして、繰り返し聞いてました
今でも聞きますね
毎年春に大阪長居公園で開催されるドイツビール祭りのオクトーバーフェストのステージでもジンギスカンと並んでヘビーローテーションになっていて盛り上がっています
ただジンギスカンと比べると知名度は低め
これ以降ジンギスカンが出すシングルは一応買ってました
今も家の押入で眠っております
メンバーは故人になった人も居るようだか、最近でも数人で活動してたりしてるような感じですね
サマソニみたいなんで来たら絶対見に行きます
ま、呼ばないでしょうけど(笑)
実は私、今度弟たちとのバンドでやる課題曲が今剛さんの曲で、フュージョンなんですが、この曲と同じような、バスドラ踏みっぱなしのディスコビートなんです。むちゃくちゃしんどくて(爆汗)・・・。
我々世代には懐かしいですよね
こう言う曲調は昔から好きでした
この曲やジンギスカンなどはイントロだけで乗ってしまいますわ
レコードはあれどもうステレオはなく、ふと久しぶりにこの曲が聞きたくなり、ネット検索をしていたところ、こちらのブログに辿り着きました
割と最近の投稿でしたので、コメントさせて頂きました
私もジンギスカンよりもモスクワの方が好きです
ジンギスカンは抜群のテンポメロディですがやや一本調子で、こちらは曲調に絶妙な変化があります
特に好きなのが、ラストから2番目のサビでアンタ誰やねんという男性ソロ(ウォッカは冷やして飲む?)の部分です
あと蛇足ながら、モスクワのB面もとても好きな曲で、ハイテンポのロックンロールから、ラスト近くのサビでボーカルが入れ替わるのが秀逸です(このパターンが好き)
では長文失礼いたしました!
めざせモスクワは私が中学生の時に流行ってましたが、アップテンポなメロディの中で哀愁を帯びたボーカルにハマりました
特に男性ボーカルによるオオオーオーと言うコーラスの部分が私は好きですね
B面ロッキングサンでしたか
ウッハ、ウッハ、カサジョと聞こえる出だしのロックナンバー
仰る通り後半の掛け合いもカッコいいですね
ハッチ大作戦、インカ帝国などジンギスカンの曲は良い曲がいっぱいありますね
それらも紹介したいと思います
また是非覗いて見てください