kenyのキャンピングカーライフ!

キャンピングカー遍歴からの楽しみ、苦しみ、整備などに付いて思い付くまま綴ります。何かの参考に成れば幸いです。

【知ってた? シリーズ】冷蔵庫ハーフロック

2016-08-19 10:17:20 |  冷蔵庫

<婆さんミスで発見!>

連日、気温25℃を越える熱帯夜が続いています。

20年位前は、夏に35℃を越えますとニュースに成るくらいで、通常最高気温は30℃程度が普通でした。

しかし、現在では朝から30℃は当たり前で、毎日が35℃付近まで温度上昇します。

一部では気温39℃を記録するほどですから、日本の熱帯化は確実に進んでいるようです。

手遅れに成らねば良いのですが。。。

 

そんな熱帯キャラバンに於いて、冷蔵庫で新発見が有りました。

バンクスの冷蔵庫はオプションで、「Vitrifrigo」製 60Lを取り付けています。

キャラバン中に野菜を購入し、冷蔵庫に婆さんが入れたのですが、何を思ったかドアーが閉まらないものでハーフロックにしてしまいました。

冷蔵庫ドアーにハーフロックポイントが有る事は、取り説で知ってはいたのですが、Vitrifrigo製の冷蔵庫のハーフロック構造は取り説の絵とは異なっており、ハーフロック出来ないものと思い込んでいました。

写真はドアー完全閉じた状況で、ロックノブは未挿入状態です。

このドアーロックは、カーブ走行時のドアー開きを防止する機能なのです。

 

婆さんが野菜を冷蔵庫に入れ、約30Kmも走行したでしょうか?

停止し冷蔵庫を見ますと、ドアーが浮き上がっているように見えます。

「うん?」と思いドアーを開きますと、内部には大量の結露が見えます。

ドアーを完全に閉めていなかったようです。

信じられません。(@_@;)

 

ここで発見したのです。

「アレッ?」 ハーフロックが出来る?!

ドアー上部を良く見ますと、ロックノブ穴が2個あるのです。

赤丸が完全閉じ時で、黄色丸がハーフロック時のノブ穴なのです。

てっきりハーフロックは出来ない構造、とばかりに思い込んでいましたから。。。

 

完全ロック時のノブ位置です。

ドアーシールは本体壁面に密着して冷気を逃がしません。

ハーフロック時のノブ位置です。

奥側のロック穴にノブが入っています。

ハーフロック時にはドアーシールは本体壁に密着せず、外気導入が可能と成ります。

本来は、冷蔵庫未使用時に内部のカビ防止、異臭発生防止に利用する装置なのです。

いゃ~~婆さんのミスから、ハーフロック機能を発見してしまいました。

 

まぁ~通常は冷蔵庫使用後には、ドアーを完全に開き内部乾燥はしています。

ハーフロック機能は乾燥後の通常通気を確保し、異臭発生防止目的で使用するのでしょう。

まぁ~使用後、完全に内部乾燥させますと、あの嫌な匂いは無いですから安心ですね。

この冷蔵庫一件が有った所為か、道の駅での昼食時にメニュー決めのさい、一言、「早く決めて」と言いましたら、人前にも関わらず切れられました。

(@_@;) 多分、冷蔵庫のせいですよね。

 

今日は、Vitrifrigo製 冷蔵庫にもハーフロック機能があると言う、「知ってた?」でした。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
穴が二つは知ってたけど、、、 (畠mama)
2016-08-22 05:25:58
何故、フック穴が二つなのか疑問でした(笑)
返信する
畠mamaさん (Kenyじぃーじ)
2016-08-22 09:44:25
 おはよう御座います。
朝はお強いようですね。

此方は喉風邪で薬を断ちましたら、朝早くからせき込み、エアコンを入れると楽に成り二度寝をしました。

そうなんです。
穴は2個あったのですね。無い物と諦めていましたが、大発見をしてしまいました。
返信する

コメントを投稿