kenyのキャンピングカーライフ!

キャンピングカー遍歴からの楽しみ、苦しみ、整備などに付いて思い付くまま綴ります。何かの参考に成れば幸いです。

コルドバンクス エアコンどうなの?

2014-07-25 08:09:49 |  エアコン

<エアコン作動状況>

最高気温35℃とも37℃とも言われる、猛暑の夏が続いています。小生も暑さには、カラッキシ弱いものでして、本日はエアコンのお話です。

 

夏はとにかく、涼しい高原を求め標高の高い所に行っておりましたが、小生は酸欠に弱いのです。

夏でも涼しいとなれば、標高1,500mm以上は欲しい所です。

これが問題でして、1,500mm越えますと必ず酸欠で頭痛が始まり、夜中に起き出し山を下る事が何回かありました。

 

で、コルドにはエアコンは付けなければ成らないと誓っておりました。

過去キャンカーは、アメ車でしたからルーフエアコンが付いていましたが、送風音が大きく困っていました。

コルドの家庭用エアコンは、音が静かだろうと言うのが選択理由の一番でした。

コルドの場合、オプションと成る、ダイキン製エアコンです。

価格237,600円 小生には、清水の舞台ものでした。

室外機はリアスペアタイヤ後方に搭載されており、コンデンサー部は特別仕様でスラント構造で、コンプレッサーは直立しているそうです。

リモコンは、こんな感じです。

家庭エアコンの上位機種のリモコンに比較すると簡素でしょうか。

 

エアコン運転開始です。

当日は、出遅れ16時 42分からの作動です。

夕方も近くソーラーからの充電は期待薄ですが、作動テストを行いました。

 

冷え具合計測はアナログ式の温度計、時計、湿度計の3点セットです。

開始時のダイネット内温度は30.5℃程度でしょうか。

また、運転席との間は、純正カーテンで仕切りました。

通常運転で作動開始です。

このダイキン製エアコンは、リモコンに温度表示をしません。

その時のダイネット温度を測定し標準温度とし適切な温度に冷房温度を設定するそうです。

(後日、手動操作をしますと気温表示にする事が出来ました)

この辺りは複雑ですが、快適さとサブバッテリー温存を考慮し、ダイネット内温度がある程度上昇し、エアコンONとした方が効率が良いようです。

理由は、ダイネット内温度が低い状態で、エアコンONしますと、その低い温度が標準温度と認識され冷やし過ぎる傾向と成ります。

必要以上に冷やす事はサブバッテリーの浪費に成りますから避けたいものです。

小生の場合、体感で暑いなぁ~と感じてからエアコンONとしています。

 

エアコンON直後から消費電流は上昇し始め、電圧12.7V 電流52Aを表示しています。

この時は、何時見てもサブバッテリーさんが可哀想って感じがしますね。

何しろサブバッテリーさんは、生き物ですから。 (>_<)

 

約10分弱でダイネットは涼しいを通り越し、寒さを感じます。

冷房風が直接、人に当たる設定にしている事も関連します。

小生の場合は、やはりサブバッテリーを温存し長時間使用したいとの思いが強く、この設定にしています。

ここで、設定温度を+1℃ 上昇に変更します。

それでも寒さを感じる場合は、さらに設定を上げます。

この様な状態と成りますと、エアコンは定常運転と成り、送風音もほとんど聞こえません。

また、インバーター負荷も低下する為か、冷却ファンも停止、作動を繰り返す状況と成ります。

この辺りのエアコン作動状態は、さすが家庭用エアコンと感心します。

静かな送風音でネライ通りの性能で、大枚を叩いた価値があるのかと・・・

 

ダイネット温度は27.5℃位で、この辺りの温度が快適なようです。

消費電流も17Aと少なく成ります。サブバッテリー残量 85%ですね。

また、ソーラーからの充電は、2.7A程度のようです。

ソーラーが有ると電気を使いながら、充電出来るのが有り難いですよね。

その後、約1時間弱まったりし帰り仕度です。

温度は、約27℃付近を維持しています。

太陽は傾き、0.8A程度の充電状況で雲も多く成っています。

帰り間際のコルドです。

小判草も無事に子孫を残せたようです。

帰りスタート時のダイネット内の温度は、約27℃付近です。

同じく、スタート時のサブバッテリー電圧 12.8V 残量90% 

外で写真を撮っている間に復活したようです。

申し遅れましたが、小生のコルドはガソリンエンジンですが、オプションで130A オルタネーター装着しています。この辺りも走行充電が大きい事も良い方向に効いているようです。

オルタネーター大型化でエンジンのトルクが食われるかと心配しましたが、体感上では特に感じません。

我が家に到着時は、サブバッテリー電圧13.1V  残量100%に復帰していました。

 

エアコン総括しますと、「付けがいの有る良い買い物」 です。

 

本日 も読んで下さりありがとう御座います。

ランキングに参加しております。宜しければポッチとして下さい。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せんべいまゆ)
2014-07-25 21:14:38
うちは夫婦ともに暑がりなのでエアコンの設定はいつも25℃くらいになっちゃうんですよねー

そういえば12.8vの時間が短くなったなあ~
返信する
せんべいまゆさん (kenyじぃーじ)
2014-07-25 22:19:03
 エアコン本体は充分冷房する能力は有りますから、いかに電源を確保するかですよね。
しばらく、現状システムで様子を見て見ますかね?!
返信する
Unknown (畠mama)
2014-07-25 23:04:27
あれ・・・?
同じダイキン製エアコンでもちょっと違いますね。。。
我が家のは温度設定がありますよ。
それにしても、、、
ソーラーの威力は大きいようですね。
そろそろ、我が家も考え様かな・・・
でも、絶対自分では着けられません(ー_ー)!!
返信する
畠mamaさん (kenyじぃーじ)
2014-07-25 23:18:37
 そうなんだ~。
ZILは室外機が縦置きで、コルドは水平配置ですから型式も違うのでしょうね。
ソーラーで僅かでも発電、充電しているとサブバッテリーも元気が違うのでしょうか。
今度、夜間に試して見ようと思っています。昼間の太陽光でボデーが焼かれ、あれくらい冷えますから一晩位は大丈夫そうですよね。
返信する
Unknown (ぜんぱぱ)
2014-07-26 05:30:38
おはようございます。
我が家のリーブスについている、純正エアコンは、東芝製です。同じバンテックさんの兄弟車でも違うんですね。
今の時期、リーブスで買い物に出かけても、エアコンと冷蔵庫は、ガンガンにかけてますが、走行充電てソーラーで、直ぐ復活しますね。V(^_^)V
返信する
Unknown (hoso)
2014-07-26 08:55:38
ダイキン製エアコンは、
使ったことありませんが、
なんだかややこしいですね~。(;^_^A
返信する
ぜんぱぱさん (kenyじぃーじ)
2014-07-27 09:54:15
 ほぇ~~ 東芝製も有るのですか?
それは知りませんでした。
今回、夜間もエアコン使用して見ましたが、ソーラーでの補充電は電源確保に大きな影響を与えているようです。
詳細は別途UPしますからね。
返信する
hosoさん (kenyじぃーじ)
2014-07-27 09:57:32
 いや~お恥ずかしい。
何とかサブバッテリーを温存しようと、しっくはっくしています。
使い勝手は通常の温度表示の方が、何かと便利なようですね。
返信する

コメントを投稿