kenyのキャンピングカーライフ!

キャンピングカー遍歴からの楽しみ、苦しみ、整備などに付いて思い付くまま綴ります。何かの参考に成れば幸いです。

春の足音

2016-02-17 09:10:49 | 花紀行 冬

<春は例年通りのようです>

お正月に付きました体重が下がらず、いささか困惑しているKenyじぃーじです。

お酒を少々呑みますと、キッチリ体重UPしてしまいます。

まぁ~運動不足ではあるのですが。。。

 

しかし、春は例年通りやって来ています。

ブログを見直しますと、昨年もこの頃、梅が咲いたようです。

風は強いものの青空は見逃せませんね。

冬は空気が乾燥し、青空もことのほか美しいようです。

地蔵堂の梅もしっかり咲いていました。

青空がなによりのプレゼントですね。

数本の梅ですが、春の陽射しを受け、甘い香りが漂います。

時に無粋な風が吹き、香りがかき消されます。

紅梅も咲いています。

薄いピンク色が何とも暖かさを感じさせてくれます。

梅の後は、何時ものポイントに向かいます。

途中に昨秋に咲いていました、桜はと見て見ますと

蕾は大きく膨らみ、気の早い数輪は開いています。

この桜は四季桜でしょうか?

秋に開花していましたから、春にも咲くの?と気にしていました。

春にもしっかり咲く予定のようです。

この春は桜を追いかけたいものです。

奥美濃の桜はどうしているのでしょう?

長く出会っていないような。

渋滞を避け、キャンカー前乗りでしょうか。

春蘭満まじかの予感がします。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春ですね(^O^☆♪ (畠MAMA)
2016-02-17 13:43:49
抜けるような青空と白梅、、、
良いですね~(^∇^)
みなべ町の梅林を1度見てみたいのですが、、、
今年も行けそうにありませんσ(^_^;)
畠MAMAさん (Kenyじぃーじ)
2016-02-18 09:41:26
 ありがとう御座います。
春はロウバイ、梅、モモ、桜と楽しみが続きますね。
青空とお花を求めて、背中に翼が伸びる事でしょう。
いなべの梅林も有りましたね。
楽しみです。(*^_^*)

コメントを投稿