ビューティを見つけ

楽しい一日も悲しい一日も身近な美しさを見つけ

千葉南房総の旅(日蓮ゆかりの地:「誕生寺」、「清澄寺」)

2018-12-13 00:54:05 | 日記
(日本語)  たまに日帰りのバス旅行を参加しました。旅の行先は千葉県南房総の鴨川市にあるお寺:
誕生寺」、「清澄寺」でした。
‘鴨川市の小湊は日蓮聖人が誕生した地として有名ですが、その地には日蓮の生家跡地に誕生寺、
そして小湊から山に車で数十分ほど入ったところに清澄寺があります。清澄寺は日蓮が12歳の時に
入山し32歳の時に旭が森で立教開宗の第一声を上げた場所としても知られております。’って。
日蓮聖人の事は全然分かりませんが、山寺で訪れた時は、とても神聖な雰囲気が漂っていました。
勝浦市の海中公園にも寄って来て、海中展望室のガラス窓から、沢山の魚や海底の様子が見られた。


(中文)  偶爾也參加巴士一曰遊、這次去的是千葉縣鴨川市裏、日蓮聖人的誕生地和搖籃之地:
誕生寺」、「清澄寺」。對於日蓮宗教完全不知、但觀覧廣大又具有悠久歴史的寺内、深深的感受
到它獨特的神聖性、和令人深思的神秘性。途中經過勝浦海中公園、可從設在海中展望室的玻璃
窗口、看到海中景像和游往的魚類、雖海水不是很清澈、實也相當有趣。

九十九里有料道路「一宮休憩所」の前に撮った写真、凄く開放感のある場所です。2020年の東京オリンピックでサーフィン会場が一宮町にする予定ですって。 (旅程途中「一宮休憩所」前、將是2020年東京奧林必克Surfing的競技場所。)




勝浦市の「勝浦海中公園 (勝浦海中公園)




海中展望室のガラス窓 [24個があり] から見たお魚、そんなにはっきりと見えないですが、面白い~ (海中展望室共有24個玻璃窗口、可看到的海中景像和游往的魚類、雖不是很清楚、但有趣的景觀。)






日蓮ゆかりの地 「誕生寺」: 小湊山の巨大な「仁王門」


鐘楼


日蓮聖人御幼像 (日蓮聖人的幼時雕像)


境内には多くの「灯籠」が立ち並びます


手水舎 (洗手處)


袒士堂


奉献の所に、[柳原愛子]の名前もありました。


本堂




客殿


彫刻名人の面白い彫刻 (名人的樓門上的雕刻)


日蓮宗大本山の「清澄寺


本堂の柱には多くの彫刻が施されております (本堂的柱上有各樣雕刻)


祖師堂


鐘楼




霊寶殿


清澄の大杉 [千年以上の杉、高さが凡そ47メートルもあります。] (寺内有千年以上樹齡的杉樹、約47m高)


旭が森・日蓮聖人銅像 (日蓮聖人銅像)


[釈迦の遺骨]を納めるとされる建物は、なんだか異世界みたいに、広大な土地にどんと建つ真っ白な「仏舎利塔 」です。 (納骨的建物、彷如白色的別境界)


とても綺麗に出来ています (真的是令人咋舌的美麗)






昼ご飯は、小湊吉夢ホテルの「若潮御膳」。日本食はそんなに得意ではないが、とても美味しく戴きました。ビールさえあれば、幸せです! (此日在吉夢飯店吃的日式午餐、祇要有啤酒、就很滿足。)







The Temples of Nichiren Buddhism in Chiba Prefecture

台湾の家庭料理

2018-12-06 23:52:51 | 日記
(日本語)  この頃作ったか食べた台湾の家庭料理です。さり気なく味付けですが、台湾の一般的なお料理なんです。

(中文)  最近做的或吃的台灣家庭料理、雖然都不是屬於一些精心調做的、但也是可口的一般性家庭料理。

清蒸魚 (白身魚 蒸し魚)


烤魚 (焼き魚)


鮮魷荷蘭豆 (イカと絹さやの炒め)


青菜炒干貝 (帆立と野菜炒め)


炒四季豆 (インゲンとひき肉の炒め)


炒蘆筍 (アスパラ炒め)


炸春卷 (春巻き)


什錦湯麺 (五目湯麵)


煎餅 (イカ入り台湾風チヂミ料理)


滷鶏翅 (手羽先醤油漬け)


燉排骨 (スペアリブと野菜の煮物)


滷牛筋 (牛筋の煮込み、とても柔らかな煮込み料理)


薬膳鶏湯 (薬膳鶏スープ)


什錦火鍋 (五目鍋)


炒茄子 (ナスの炒め)


炸豬肝 (揚げ豚レバー)


炸豆腐 (小粒の揚げ豆腐、揚げ物ですが、ソフトな食感。)


麻婆豆腐


豬肉炒玻璃菜 (キャベツと肉の炒め)


三點蟹火鍋 (三点カニの鍋)


清蒸螃蟹 (蒸し蟹。今が旬の丸が二[真ガニ]、小さいけど、全然高くないし、カニみそも結構あります。)


烤明蝦 (焼きエビ)


蚵蜊絲瓜 (ヘチマとアサリの炒め煮)


碎肉蝦仁蛋炒飯 (ひき肉とエビと野菜のチャーハン、友達と健康ランドへお風呂に行く時、よく作る自分のお昼弁当。)


台湾の陶器で有名な街「鶯歌陶瓷老街」から買って、持って来たガーデニングの置物に、シクラメンを入れました。庭に出ると可愛い顔で迎えくれて、一瞬~ 世の中の悩みを忘れちゃいそうです。 (台灣的陶瓷名街「鶯歌陶瓷老街」買的庭院花盆人偶、一出院子就看到它那可愛的笑臉、令人在一瞬間~ 忘了世間煩惱事。)


暫く日本を留守にしたので、庭の花はあまり咲いていないが、バラだけが今年綺麗に咲いていて、嬉しいです!  (幾個月不在日本、院子並没有開些什麼花、但今年的玖瑰却開的相當美麗、很是令人高興!)

Popular Taiwanese Family-Meals at Home

東京都心の参拝スポット「明治神宮」(Meiji Jingu Shrine)

2018-12-01 21:34:54 | 日記
(日本語)  東京都心の参拝スポット「明治神宮」は、言うまでもなく見所が沢山で、
境内に三つの鳥居があって、中に一番大きな‘大鳥居’は日本の1位大きさを誇り、
鳥居に合うサイズの木を‘台湾’から運んで作った鳥居と言われています。参道途中に
並び置いてある神様に捧げる奉納酒は、風味のある光景で、撮影の人気スポットです。
手を清める‘手水舎’の手洗い仕方等…も、外国人達にとっては新しい経験でしょう。


(中文)  東京市參拜祈福的名所「明治神宮」、一直列為毎年全國新年參拜人數最多之處、
當然神宮苑内有多處可觀覧的地方。境内有3個日式鳥居(即牌樓)、其中有一個可是被稱
為(日本最大的鳥居)、據説採用來自台灣千年以上樹齡的木材。於参道途中、放置了一整
排由日本全國酒廠献贈的清酒罐子、令國内外的參拜或觀光旅遊人士感到十分的有興趣、
都一定會在其前撮影、留下珍貴的記念照。叧神宮裏的兩個為參拜前所設的洗手台與池、
其應該如何洗手的步驟…等、對於國外來此的遊客、想來也是一項新的體驗。

大きな敷地と豊かな森に囲まれて、参拝とリフレッシュ出来る東京の参拝スポット「明治神宮」。 (廣大又多具叢林的東京都心名神社「明治神宮」、是参拝及遊覽神社的好地方。)




明治神宮の参道。大きな木が沢山あって、開放感のある場所で、自然と神聖な雰囲気が漂っています。日本に遊びに来ている友達と又訪れました。 (明治神宮的参道。1920年創建的神社、雖説是個人工樹林、廣大的幽靜環境、在其中令人感到充分的開放感和神聖氣氛。很高興與訪曰的朋友再度造訪。)


‘明治天皇はとてもワイン好きで知られていた為、日本全国の蔵元やフランスのブルゴーニュ地方のシャトーから、明治天皇に捧げるお酒としてワインを献上しているのです’って。 (據説‘生前的明治天皇很喜歡品味葡萄酒’、所以有從日本全國以及法國所進奉的葡萄酒罐子放置於此貢献。)




参道の途中でズラッと並んだ神様に捧げる酒樽の所は、撮影の人気スポットです。 (由日本全國酒廠捐贈貢奉的清酒罐子、其前人羣不斷、爭著撮影留作記念。)




1975年再建、高さ:12m、幅:17.1mの大鳥居は、木造の鳥居としては日本最大で、台湾から運んできた千年の木材で作ったという。 (1975年再建的高12公尺、寛17.1公尺、日本最大的木製鳥居、是由台灣運來的千年以上的木材所建造而成。)






正殿前の手を清める‘手水舎’ (正殿前的洗手池與台、對於外國來的參拜者或觀光旅遊人士而言、是很新鮮的體験。)


三ノ鳥居 (第三的鳥居)




南神門


正殿




絵馬’は本殿に向かって右側に納められていて、色々な願いが書けるんのですねぇ。 (在扁額上可以寫上各種願望、並掛在那裏祈願、當然可用不同國家的語言喲。)








屋根付きの‘手水舎’で手を清めてからお参り (在參拜前所設的洗手台前洗手是一種習俗)




雰囲気がたっぷりの都内お神社です (實是氣氛十足的都内神社)


明治神宮の色々お守りを売ってある所 (御守和各種護身符的販賣所)

「Meiji Jingu Shrine」, Located in Shibuya, Tokyo, is a
Shinto Shrine That Honors Emperor Meiji and Empress Shokan.