ゆるゆるらいふ

とりあえず、今日も一日機嫌よく・・・

ドラマリーディング

2013年08月05日 | 演劇

「戯曲セミナー」という講座を受講したら、
演劇関係のイベントに参加する機会が劇的に増えた。

講師の先生が脚本を書いた舞台を割引価格で観ることができたりもする。

今回はこのセミナーを運営する、劇作家協会というところが主催して公募する
新人戯曲賞に入賞した作品のリーディングをみせてくれるという。

会場は高円寺にある、座・高円寺。

この前の日に、ワークショップが行われていたが、こちらはバレエを観ていたので欠席

このところ出かけっぱなしなので、どうしようかな、と思ったけれど、
脚本を読む俳優さんが、辰巳琢郎さんとか、円城寺あやさん、占部房子さんなどテレビでよく見る顔ぶれ。
竹下景子さんが、ト書きを読む、という贅沢な配役。

やっぱり行っちゃおう

基本的には、舞台の上に並べられた椅子にすわり、脚本を読み合わせる。

その場にいる人といない人をわかりやすくするために、
いなくなるときは後列の椅子に移動したりする。

セットも衣装も何もないが、さすがにプロが情感こめて読むと、背景が浮かんでくるようだ。

「あ、あの窓の外に!」なんて、役者さんが視線を動かしたら、思わずそっちを見てしまうような臨場感

この上なく贅沢な読み聞かせ・・・のような・・・

以前に観た朗読劇よりも、よほど迫力があって、あっという間に終わってしまった

今回リーディングで紹介された作品は次の2作。

「沙羅、すべり」(2001年度佳作)

「見上げる魚と目が合うか?」(2012年度受賞作)

どちらの作品もまだ舞台化はされていないらしい。

終了後、審査員経験者の劇作家の方たちによるトークインベントも開催される。

出演は、鴻上尚史さん、マキノノゾミさん、坂手洋二さん。

この賞の審査は公開審査だそうで、そのことのメリットデメリットや、
審査員を引き受けたときのさまざまなエピソードなど、いろいろなお話をされていた。

当たり前かもしれないが、みなさん、とってもトークがお上手。

夕方4時半から夜の9時まで、舞台を観るのとは違った、楽しい時間を過ごさせていただいた。

知らないところで、いろんなことが行われているのね

首を突っ込みだすと、際限なくなってしまうので、気をつけつつ、
これからもきょろきょろしていよう、と思った午後でした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする