幸せは食卓から 心を込めてお料理

第一の目的は、私の献立ノートの作成。
孫達がこのブログを見ながら料理してくれる日を夢見つつ・・・

レシピ うどん鍋

2015年03月08日 | 鍋物


うどん鍋

<材料>


うどん・・・・・・・・・・・・・・・4玉
鶏肉・・・・・・・・・・・・・・・・200g
はまぐり・・・・・・・・・・・・・・8個
焼き穴子・・・・・・・・・・・・・・4尾
鳴門巻きかまぼこ・・・・・・・・・・1本
生麩・・・・・・・・・・・・・・・・1本
生シイタケ・・・・・・・・・・・・・8枚
春菊・・・・・・・・・・・・・・・・1ワ
ぎんなん・・・・・・・・・・・・・・12個
白菜・・・・・・・・・・・・・・・・500g
ほうれん草・・・・・・・・・・・・・20グラム
レモン・・・・・・・・・・・・・・・1個
二番だし・・・・・・・・・・・・・・カップ4

調味料

 薄口しょうゆ・・・・・・・・・・・大匙4
 みりん・・・・・・・・・・・・・・大匙3
 砂糖・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1と1/2


<作り方>

① ゆでたうどんは水をかけ、さばいておきます。

② 鶏肉は一口切り。はまぐりは塩水につけ、砂出しして、洗って殻のぬめりを取ります。

③ 焼き穴子は頭を落として、3~4㎝長さに切り、鳴門かまぼこは1㎝厚さの斜め切り、生麩は7~8mm厚さに切ります。

④ 生シイタケは洗って水分を拭き、石づきを切り、春菊は根を切りそろえます。ぎんなんは皮をむき、ゆでて薄皮をむきます。

⑤ 白菜、ほうれん草は別々に蒸しゆでし、ほうれん草を芯にして巻き、3センチ幅に切ります。

⑥ 以上の材料を大皿に形よく盛り合わせ、レモンのくし形切りを各自の小皿に入れます。

⑦ 鍋に分量のだしを入れ、薄口しょうゆ大匙4、みりん大匙3、砂糖大匙1と1/2を入れて煮立て、はまぐり、うどんなど好みの材料を入れて煮えたそばから各自の器にとり、煮汁もともに入れ、レモンを絞っていただきます。



人気ブログランキングへ




お訪ね下さいまして有難うございます。
多少でも参考になれば嬉しいです。
宜しければ、応援のポチをお願い致します。

最新の画像もっと見る