観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

初夏の訪れ

2020-04-30 23:29:01 | 春の藤前干潟

【臨時休館のお知らせ】

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、

名古屋市野鳥観察館は3月2日(月)から当面の間、臨時休館しています。

---------------------------------------------------------------

藤前干潟

今日の満潮時間 9時21分 潮位183cm

今日の干潮時間16時55分 潮位 68cm

 

今日も穏やかに晴れ、暑いくらいでした。

名古屋は最高気温が約26度で夏日となったそうです。

 

野鳥観察館の前ではアイリスが次々と開花しています。

 

潮が悪くなってきて、干満の差が少なってきた藤前干潟。

面積の増減はありますが、今日は昼間はずっと干潟が見えており、シギ・チドリを長い間観察することができました。

今日も約800羽のハマシギをカウントできました。

ここ数年、1羽もハマシギが見られない、もしくは見られてもほんの短時間という日がままありましたが、昨年から今年にかけた冬季、そしてこの春季はかつてほどの飛来数には及ばないものの、安定してハマシギを見ることができています。

ただ、今日はハヤブサが現れて、落ち着かず、飛び回っている時間帯もありました。

 

また、コアジサシ20羽の群れが、干潟のすぐそばにダイブして狩りをしたり、水浴びをしたり、干潟で休んでいるのも観察できました。

名古屋市内ではコアジサシと同じく夏鳥であるササゴイが早くも巣作りを始めているところがあるそうです。

ここ藤前干潟でも、間もなくササゴイを確認できると思います。

明日から5月ですね。

 

 

今日観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ2、カワウ149、ダイサギ16、コサギ7、アオサギ11、マガモ8、カルガモ27、コガモ6、ヒドリガモ8、キンクロハジロ6、スズガモ347、ミサゴ6、ハヤブサ1、シロチドリ1、ダイゼン42、トウネン12、ハマシギ787、オバシギ1、アオアシシギ12、イソシギ2、ソリハシシギ1、オオソリハシシギ11、ホウロクシギ2、チュウシャクシギ57、コアジサシ20


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 書籍のご紹介 | トップ | 巣立ちガラス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

春の藤前干潟」カテゴリの最新記事