観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

視程調査にチャレンジしてみませんか?

2023-02-11 17:55:13 | 冬の藤前干潟

藤前干潟

今日の満潮時間 9時00分 潮位218cm

今日の潮時間15時04分 潮位 66cm

 

今日の午前中は晴れて、昨日とは一転、遠くの山まできれいに見渡せる日となりました。

このように野鳥観察館の観察室からは西側が遠く見渡せるため、名古屋市環境局大気環境対策課によって「視程調査コーナー」が設置されています。→詳細はこちら(名古屋市HP)

「視程調査」とは、ちょっと難しい言葉ですが、「見え方」により空気のきれいさの度合いを知ることだそうです。

空気がきれいかどうか、汚れていないかどうかを知るには、今までは大気汚染物質の数値が使われていましたが、これは一般の方にはなじみがなく、難しく感じるものでした。

しかし、視程調査は肉眼で景色を見ることで調査することができ、一般の私たちでも簡単にチャレンジできるものだそうです。

野鳥観察館にお越しの際は、景色がどこまで見渡せるか(空気のきれいさ)にも注目して視程調査にぜひチャレンジしてみてください。

現在、視程調査を体験して調査用紙をスタッフに提出いただくと、プレゼントがもらえます(なくなり次第終了です)。

 

 

今日も午後には大きく干潟が現れました。

その頃には雲が多くなって少し薄暗かったですが、風がやみ、稲永公園では護岸でくつろいでいる人やバードウォッチャーも見られました。

そして、カモなどの野鳥が餌を食べているのも落ち着いて観察できました。

少しだけ夏羽が生えてきていたカンムリカイツブリ↓。

コガモのオス↓。

ヒドリガモのオス↓。

 

 

今日観察できた主な野鳥 ハジロカイツブリ11、カンムリカイツブリ1,022、カワウ1,550、ダイサギ2、コサギ3、アオサギ18、マガモ30、カルガモ98、コガモ5、オカヨシガモ2、ヒドリガモ12、オナガガモ915、ホシハジロ22、キンクロハジロ7、スズガモ180、ホオジロガモ3、ミサゴ17、トビ1、ダイゼン60、ハマシギ76、アオアシシギ3、イソシギ2、ユリカモメ307、セグロカモメ13、オオセグロカモメ6、カモメ24、ウミネコ1、ズグロカモメ61

ハクセキレイ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、メジロ、ジョウビタキ

 

明日の満潮時間 9時27分 潮位212cm

明日の潮時間15時44分 潮位 67cm


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は雨 | トップ | ダイシャクシギが再び戻って... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

冬の藤前干潟」カテゴリの最新記事