観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

ハジロカイツブリは観察館前で観察できます。

2015-12-12 15:36:54 | 冬の藤前干潟

藤前干潟

今日の満潮時間 6時46分 潮位236cm

今日の干潮時間12時26分 潮位 86cm

大潮の今日は干潮時間が12時過ぎ、中潮なら満潮時間が終わって2時間もすれば干潟が少し姿を見せ始め鳥たちが集まってきますが、大潮の日だと10時近くならないと干潟が姿を見せません。

なので干潟に居られる9時前までは干潟の鳥たちは少なく、目の前には普通のコサギです。
何か珍しいサギの写真かと思った方には申し訳ありませんが、だだ飾り羽が綺麗だった理由だけです。

他には、突然現れるチュウヒやハヤブサに追われるオナガガモ達。
前日までの状況で「今日はこんな写真撮って」とイメージして出かけていますが、大潮の早朝1時間では辛いです。

もちろんいつも通りのズグロカモメ達は、目の前をひらひらと何度も通り過ぎてくれますが・・・・・・

普通の冬鳥なのですが、ハマシギの少ない干潟は寂しいものがあります。

9時近くなったので、急いで観察館に戻ります。

帰りがけ、写真を撮りに来た方に「ハジロカイツブリは見られますか?」と聞かれました。ハジロカイツブリはそこそこ水深のある所で観察できます。
今日も観察館前の護岸下で何度も潜りながら小エビを捕まえていました。

ハジロカイツブリ狙いなら、館内で待機して近くまで来るのを待っているのが、暖かく過ごせて快適です。

渡り鳥調査隊でカウント出来た藤前干潟の野鳥
ハジロカイツブリ7、カンムリカイツブリ86、カワウ4800、ダイサギ4、コサギ3、アオサギ12、マガモ45、カルガモ11、オカヨシガモ26、ヒドリガモ203、オナガガモ1452、ハシビロガモ8、ホシハジロ42、キンクロハジロ157、スズガモ595、ホオジロガモ2♂♀、ミサゴ30、チュウヒ2、オオタカ、ハヤブサ1、シロチドリ16、ダイゼン89、ハマシギ126、イソシギ2、アオアシシギ1、ダイシャクシギ2、ユリカモメ469、セグロカモメ11、オオセグロカモメ4、カモメ14、ウミネコ12、ズグロカモメ19

明日の満潮時間 7時23分 潮位237cm

明日の干潮時間13時02分 潮位 87cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする