観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

秋の探鳥週間行事の参加者を募集中

2012-10-11 19:05:30 | イベント

藤前干潟

今日の干潮時間  9時25分 潮位 76cm

今日の満潮時間 15時51分 潮位230cm

 10月も中頃に近づき、朝夕は涼しくなりました。少し前までは旅鳥のシギチドリが干潟を賑わせましたが、これからの干潟は冬鳥のカモ達が多くなってきます。今日はコガモが1,200羽を超え、他もカモ達も数はまだ少ないものの一通りの種類が飛来してきているようです。

 春と秋に観察されるシマアジも5羽観察出来ました。シマアジは他のカモと違って越冬地が遠く、日本を通過して東南アジア方面まで移動して冬を越します。

現在、秋の探鳥週間行事の参加者を募集しています。

 今年は講演会で、観察館職員森井(名古屋鳥類調査会)と写真家でイラストレーターの本若さん(観察館のダイゼンのマークやリーフレットのイラストを描かれました。)の野鳥講演を行います。詳しくはこちらから

今日観察できた主な野鳥 カワウ2,541、ダイサギ17、コサギ9、アオサギ57、マガモ55、カルガモ280、コガモ1,208、ヒドリガモ105、オナガガモ451、シマアジ23、キンクロハジロ513、スズガモ、ミサゴ19、ヤハブサ1、シロチドリ34、ダイゼン59、トウネン11、ハマシギ155、アオアシシギ4、オオソリハシシギ2、ダイシャクシギ3、ユリカモメ、セグロカモメ12、オオセグロカモメ4、ウミネコ106

 明日から週末にかけて、干潟の野鳥観察に適した、午前中の干潮時間を迎えます。

これから秋が深まり冬になる頃の日中は、大潮の干潮時間を迎えても潮位が高くなり、観察しづらい日が続きます(15日の干潮時最小潮位61cm。次の月末、30日、大潮の干潮時最小潮位は92cm) 気候の良さそうな週末、名古屋市野鳥観察館に是非お越しください。

明日の干潮時間 10時11分 潮位 67cm

明日の満潮時間 16時25分 潮位245cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする