観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

チュウシャクシギ

2008-05-01 12:20:42 | 春の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間  8時59分  潮位  95cm

今日の満潮時間 14時44分  潮位 189cm

Cimg5852

今日は朝から遠足が多く、稲永公園や観察館も小学校の団体で大賑わいでした。

Cimg5835

みなさんが観察館を利用する時間には満潮時間が終わり干潟が少なくなってしまいましたが、観察館前の干潟ではカワウが3,000羽以上観察できました。

Img_8122

時おり、チュウシャクシギが公園前の護岸下にカニを採りに飛来します。ただ今日は遠足の小学生が多く、落ち着いて餌を採っていられません。

Img_8140

春はチュウシャクシギが観察館の護岸下の岩場で良く観察できます。秋の渡りのチュウシャクシギはあまり護岸下には飛来しません。春と秋ではエサの種類が違うのでしょうか?チュウシャクシギを近くで見たいときは、今の季節に来てください。

Img_8126

連休が明ける頃は藤前干潟も静かになり、鳥たちもゆっくり過ごせるでしょう。

Cimg6396

 今日もクロツラヘラサギは観察でき、朝早くは最河口部で休んでいて潮が満ち始めると観察館正面、導流堤部の干潟でエサを捕っていました。

今日観察できた主な野鳥  カンムリカイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、クロツラヘラサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガアモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、ミサゴ、トビ、チュウヒ、シロチドリ、メダイチドリ、ダイゼン、ケリ、ハマシギ、オバシギ、アオアシシギ、イソシギ、オオソリハシシギ、ソリハシシギ、キアシシギ、キョウジョシギ、ツルシギ、ホウロクシギ、チュウシャクシギ、ユリカモメ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、カモメ、ズグロカモメ、キジバト、ツバメ、ハクセキレイ、コルリ、キビタキ、ヒヨドリ、ウグイス、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ドバト

明日の干潮時間  9時42分  潮位  68cm

明日の満潮時間 15時43分  潮位 210cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛鳥週間

2008-05-01 11:14:34 | イベント

愛鳥週間イベントのお知らせ。

5月10日から16日まで愛鳥週間が始まります。

Cimg5848

名古屋市緑政土木局農業技術課でも愛鳥週間行事が5月5日(月・祝)、6日(日・祝)に「名古屋市 野鳥観察館」と隣接する「環境省 稲永ビジターセンター」で行われます。

イベントの内容

野鳥観察館 会場

「野鳥ぬり絵」 5日、6日:午前10時00分~午後4時30分まで                        

藤前干潟で野鳥を観察しながら、ぬり絵を楽しもう。                         

「ミニ探鳥会&デジタル写真撮影体験」 5日6日:午前10時00分~午後1時00分まで                           

鳥の観察と同時に、話題のデジスコ写真撮影が体験できるよ!撮影した写真1枚限りプレゼント。

「デジタル写真撮影体験講座」  5日:午前9時30分~午前11時00分まで

デシスコ機材の使い方を学び、実際に現地に出て撮影を体験します。*先着30名まで。                                                  

稲永ビジターセンター 会場

Cimg5845

「スートンぺインティング」 5日6日:午前10時00分~午後4時00分まで 

石に鳥の絵を自由に描こう。*両日、先着30名まで。

「野鳥写真展」 2日・30日:午前10時00分~午後4時00分まで 

野鳥の生態を捉えた迫力ある写真を展示します。

*入館料、イベント参加はともに無料です。                    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする