漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

男か女か 塩レモン鳥ハム

2015-07-09 23:38:18 | 夏の肉料理
愛するみなさま こんばんは

女子サッカーのアメリカチームをみて
「男やで!」といった環先生 と、書きましたが

環先生の孫

コタちゃんが
なでしこ を見て

「なんで 男なん?」

と、言ったそうで・・・・・。

さあちゃんから、
「なんて答えたらいい?」

というクイズがきました。

なんて答えましょうね

面白いな~と思うのは、私たちは、どういうところで、性別を見分けるのか?

*動き?男性ばりの 走りやシュートやドリブルから
*見た目?髪型とメイク、筋肉
*話し方?声?

これらはどれも、五感と使うことですが
実際は、男か女かを決めるのは、ハートだと思うのです。
心が女性の心か、男性の心か。
それは感じるもの。

目に見えるものには、騙されやすい。
それは、過去の思い込みというレンズを通してみるから。

コタちゃんは、なでしこの 男らしいハートに共鳴したのかな~と
思ったのでした。

伯母馬鹿です。
実はコタちゃんが決める、男か女かという采配は、けっこう不明なこともあって、ますます興味深いのです。

「メメちゃんは?」と聞くと コタくん「おねえさん」
「みっこちゃんは?」と聞くと コタくん「おねえさん」
「ばーちゃんは?」と聞くと コタくん「・・おじさん」

と、いうんですよね~~。

とはいえ、
最近は、何を聞いても、もっぱら
「おパンツ」と 答えるコタくん。その影響をうけて、

うちの妖精が、都合が悪くなると
「おパンツ」と答えるようになってしまいました。
恐るべし影響力!


おっと、今日書きたかったのは。
こちらです、
自家用米から基準値超えの放射性物質が出たニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150709-00000134-jij-bus_all

2014年度とれたものだそうです。

私は今年は梅干を漬けました。震災以来始めてです。
奈良県の梅です

梅は放射性セシウムを吸着しやすいものの一つです。
果物ですと
かんきつ類やブルーベリーもです。

なので、震災以来、梅干を漬けることも買うこともできませんでした
梅はまだ埼玉のこの辺りでも、検出されているそうです。

しいたけ、たけのこ吸着しやすいものです。これらもこの辺りでも検出されています。
川魚も危険です。

そんな話題になったときに、お客様が

「知らなかった」
「そんなこと、誰も教えてくれない」とのこと。

だから、もっともっと伝えていかないとと思いました。
こども未来通信も、せっせと配らせていただいております!

「放射能は食べても、出るんでしょ?」と、聞かれました。

ある程度は出るそうです、
でも出るときにも腎臓や膀胱は被爆するといいます。

そして、セシウムは筋肉にたまりやすい性質があるので、筋肉へいきます。
人間の体は常に細胞が入れ替わっていますが、
心臓の筋肉は 入れ替わりにくいのだそうです。
すると、セシウムは心筋にたまるため、心臓の病気が多くなることが
チェルノブイリで報告されています。

微生物の力もあるけれど、まずは
セシウムが吸着しやすい食べ物を避けること。

産地を確かめること。

これだけでも、ずいぶん違うように思います。

「放射能の問題は、自分はいいけど 子供たちがかわいそう」という方もとっても多いです。

これは、日本の美学なのかもしれません。
自己犠牲という美学。

でも、もし自分が放射能のせいで病気になったとしたら
それを子供が悲しまないのだろうか?

大人が気にすることで、みんなが気にしやすい世の中になるのではないだろうか?

汚染されたものを食べて、排泄していくことは、また自分が土壌を
汚染することにもなってしまうのではないだろうか?

自分だけの犠牲では収まらないと思うのです。。

チェルノブイリから学ぶのは、五年後からが勝負です。
だから、今、どれだけ避けて、気にすることができるか。
そしてまた、フクイチは収束していない という現実。

白鳥監督の「蘇生」は希望にあふれるものでした。

微生物の原子転換にお世話になるということ。

個人的には、食べ物には産地を西ものにして、気をつけていますが、
外食もします。
空気は埼玉だし、水も多少は入ってきてしまいます。
そのために、やっていることは、、
微生物をのんだり、あらびき茶をのんだり
玄米塩麹をせっせと作り、食べ、納豆を食べていいます。

そして、できれば、無農薬、無化学肥料のものにして、
なるべく加工食品をとらないようにしたり、
缶詰より、瓶詰めに切り替えたりして、添加物や毒素が入らないように
気をつけています。

放射能の問題は、一つ一つの足し算になるのだそうです。


夕飯です。



塩レモンで仕込んだ鳥ハム
そのスープをだしにした、春雨と小松菜ともずくのスープ
きゅうりと自家製紅生姜の和え物
7分づきごはん
納豆

梅干を仕込んだので、紅生姜もつけられました。
うちの梅干は、一発漬けという”ものぐさ”のための手法で漬けます。
赤紫蘇を最初から入れてしまうのです。

赤紫蘇は気のめぐりをよくします。
風邪の初期にもいいです。