Reflections

時のかけらたち

京都・奈良・広島へ -20(スーベニール) ・・・ trip to Kyoto, Nara & Hiroshima -20

2024-07-18 23:27:06 | souvenir

今はカレーラスの声かモーツァルトの曲が聴きたくて、北村朋幹の昨年の夏のN響をよく聴いています。
カレーラスのArt of Jose Carrerus  Best of Best の1枚目のCDに割れ目が入ってしまい、聴けなくなり、また中古で探したら
新品だと5000円以上するものがなんと500円くらいで見つかりました。申し込んでBook off に取りに行くことになりました。
なんだか癖になりそうな中古です。廃盤になったりしてみつけられないものを始め、そうでなくても新しくなくてもいいかと
思えるようになりました。
今朝TV番組で衣類だけでなく、電化製品も自社でのリサイクル販売が始まっているとの紹介があり、持続可能な社会への流れは
さらに進んでいました。。

最近TVで以前やっていて1回目くらいを見てあとは録画したままだった「舟を編む」を映画版を見て、またTV版の続きを
見ています。最初TVから入ったのでそのキャストも新鮮でなかなかいいと思ったのですが、映画を見ると松田翔太、宮崎あおいも
やっぱり原点を感じて、すごくいい。 TV版に立ち返り、TVでは新入の女子社員が中心になっていますが、彼女の「生きることは
変わること」という言葉の深さを感じました。

長い間アップして来た京都~広島旅行も最後になりました。もうずいぶん前のことのようにも思えます。長かった旅行。
このあとリフォーム後期に行った箱根仙石原と5月末の熊野古道伊勢路が続きます。

今回はスーベニアだけ。
記念の御朱印。なんと最後の広島東照宮では御朱印をもらっていなかった。階段で転んだのでなんだか気持ちが乗らなかったのか・・


御朱印


京都大原 三千院、勝林院


松尾大社、 奈良に行ってからの東大寺二月堂




十輪寺、 大原野神社


勝持寺


広島  厳島神社


豊国神社

 

スーベニア

京都、Adorn で買ったグァテマラの織物




ラオスの刺繍布

 

この後広島に行ったので、京都のおみやげ物は何も買っていませんでした。
唯一嵯峨野のカフェ SAGANOYUでコーヒーについていた塩味の効いたクッキーがおいしかったので
広島の義理の姉の分と自分の分だけ買いました。

 

 SAGANOYU のHPより

 

家には数年前に買ったラオスの刺繍のポシェットが飾ってあります。
いわゆるクロスステッチですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・奈良・広島へ -19‐②(広島お寺巡り) ・・・ trip to Kyoto, Nara & Hiroshima -19‐②

2024-07-17 02:16:18 | wonderland

最終日は広島駅に戻り、近場の散歩道を歩きました。
焼け残ったお寺がありました。

 

鶴羽根神社










明星院





 

広島東照宮

なんとこの急な階段でころんでしまいました。手すりをつかんで登っていたのですが、途中手すりが途切れた所に気が
付かずバランスを崩して倒れました。横に倒れたので幸い落ちることはありませんでしたが、びっくりして泣いてしまい
ました。カメラも私も無事でよかった。この日はスマホでしかとっていなかったのでケースにしっかり入っていました。

最終日でもう疲れもたまっていました。













12時前に駅に戻り、ランチのお店を目指して歩きました。

駅前の怪しげなビルの中の「電光石火」でお好み焼きのランチ。
こういうお店は娘がさがしてきます。

キャベツの量に驚くばかり・・・


かわいい形のお好み焼きです。

外国人観光客も一人で食べに来ていたり、他のお店はフランス人の一団が
占めていました。

広島と言えば、牡蠣とお好み焼き。とてもおいしかったです。

 

そのあとは新幹線の時間まで駅近のビルの中のコーヒー店へ

 


駅の近くも橋がきれいな街並でした。

私はアフォガードで。



3時前の新幹線で東京に戻りました。



富士山が雪で美しい姿でした。

 

久しぶりに帰った我が家はまだリフォーム前期の引渡し前なので、ホテルのようなゲストルームに戻りました。

 

April 22  2024  Hiroshima

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・奈良・広島へ -19‐①(広島での最後の朝) ・・・ trip to Kyoto, Nara & Hiroshima -19‐①

2024-07-16 23:57:39 | wonderland

最終日はあまりきちんと計画は立てていなかったのですが、広島のお寺など見てみようかということになりました。
朝はゆっくり起きて、7時頃に前日に買ったパンで朝食。チェックアウトの前に、ホテルの周りを散歩することにしました。

周りのマンションでは、日常の朝の暮らしが始っていました。



広島市文化学園HBGホールと広島市文化交流会館のプレートがある市の複合施設です。


川沿いにホテルの裏手を歩くことにしました。











ホールの裏手にカフェがありました。






早朝に清掃をしている人がいました。
静かな落ち着いた川に挟まれたきれいな街です。




ホテルも公共の宿ですので、リーズナブルに泊まれ、何より平和記念公園に近いのが良かったです。
広島に行ったらお薦めです。

 

April 22  2024   Hiroshima

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・奈良・広島へ -18-④(宮島の街と海辺歩き) ・・・ trip to Kyoto, Nara & Hiroshima -18‐④

2024-07-15 23:56:15 | wonderland

厳島神社、千畳閣、天心閣の後はもみじ饅頭のお店などが並ぶ道をあちこち見ながら歩きました。
なぜか写真がスマホでも残っていません。きっと厳島神社や天心閣で写真を撮りすぎちゃって疲れたからなのでしょうね。

潮が引いた鳥居の下には人々が集まっています。














お土産物屋さんを見ながらフェリー乗り場に向かいます。
焼きたてもみじ饅頭を食べたかったのですが、1軒通り過ぎたら他にはなかったようで
チャンスを逃しました。生モミジを買って帰りました。もみじ饅頭のお店はたくさん
あることを知りました。八つ橋みたいなものかしら・・・

2時前にはフェリーに乗っていました。





お昼は「うえの」の穴子ごはんと決めていたので、お店まで行って並んで待ちました。




穴子は大好物です。おいしかったけど、昔祖父母の家にいた時、明石から送ってもらっていた焼穴子が
最高でした。

3時過ぎころの昼食となりましたが、帰るころ雨が土砂降りになってしまいました。
帰りはのんびりと時間をかけて街中を走って行く小さな電車、広電で帰ることにしました。

今回の広島行きの目的の一つだった義理の姉と約束が何とかできて、横川駅で待ち合わせ。
久しぶりにお会いした義理の姉と積もる話で、楽しい一時をすごしました。
横川駅の近くのパン屋さんで。

彼女は毎日近くの図書館で新聞を何誌も読んだりして、いろいろ知識が豊富で教わることが多いです。
80歳を過ぎて、お元気ですが、最近記憶力に自信がないと言われていたので会えて本当に良かったです。

帰りに駅前のパン屋さんで夕食と翌日の朝食を買って帰りました。昼食が3時過ぎだったので夕食はもう
あまり食べられなくて。同じ広電に乗ってホテルまで戻りました。姉が規模感がいい街に住んで
元気に暮らしているのがわかりました。

広島滞在もあと一日で長かった旅行も終わりです。

 

April  21  2024  Miyajima

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらざらむ この世の外の 思ひ出に・・・memories of the world I used to live

2024-07-14 23:35:01 | art

 

この頃よく心に浮かぶ日本の詩歌があります。
恋多き女性 和泉式部の歌です。
最近は貴船や熊野古道などで和泉式部の句碑を見たりしてなんとなく
身近に感じます。

以前は万葉集の名もない人々の届かない想いや家族を歌った歌が好きでした。
最近は和泉式部のこのpassionにもひかれます。

あらざらむ この世の外の 思ひ出に
今ひとたびの 逢ふこともがな

和泉式部(56番) 『後拾遺集』恋・763

和泉式部晩年の歌がなんとも心に迫ってきます。

As I will soon be gone,
let me take one last memory
of this world with me--
May I see you once more,
may I see you now?

     『英語で読む百人一首』©2017 ピーター・J・マクミラン /文藝春秋

 

少し前にTVを録画した「舟を編む」が見切れなくて映画を借りて見たのだけど、その中の恋の語釈がストンと心に落ちました。
主人公馬締の「恋」の語釈は「ある人を好きになってしまい、寝ても覚めてもその人が頭から離れず、他のことが手につかなく
なり、身悶えしたくなるような心の状態・・・」

 

 

ながらへば またこのごろや しのばれむ
憂しと見し世ぞ 今は恋しき

藤原清輔朝臣(84番) 『新古今集』雑・1843

娘が小学生の頃、百人一首に夢中になり、家族でよく遊んだものでした。意味を知るために本もいろいろ買って、
娘のために漫画の解釈本を買ってあげたらそれがまたとてもわかりやすかったことが思い出されます。

百人一首は古今集や新古今和歌集、そのほか拾遺集などから選んで編纂されたものです。

この句を読んでいたころも、夫が入退院を繰り返し、何度も危機を乗り越えていました。後から見たら大変な時期でも
恋しく思うのだろうなと思ったりしていました。

 

 

逢ひ見ての のちの心に くらぶれば
昔はものを 思はざりけり

権中納言敦忠(43番) 『拾遺集』恋二・710

心の変化をサラっと表現していると思ったりして・・・

 

前にもどこかで書いたかもしれないけれど、高校の時の授業で自分の好きな句を1句選んで発表するというのが
ありました。現代国語の安西先生の授業でした。一人一人の解釈がすごくおもしろかったことを覚えています。
実朝の歌もいいな~なんて思ったこと思い出します。

安西先生のおかげで日本の詩歌がとても好きになりました。

1967年から始まったNHKの女性手帖という番組で1週間連続で同じ人から講義を受けるようなものがあり
なぜかよく見ていました。アナウンサーは加賀美幸子(旧姓山田)、 伊藤鑛二で特に加賀美さんはまだ結婚前でしたが
すてきな方だと思って見ていました。そのなかで臼井吉見 の「万葉の心」や漢詩、芭蕉の「奥の細道」、三笠宮の
古代エジプト史などすごくおもしろかったことを覚えています。一流の人から話を聞くことができたすごい番組が
平日の午後1週間連続であったのです。

大岡信の朝日新聞に毎日載っていた「折々の歌」からも人々の思いが伝わってきて、知らなかった詩や歌を知ることができました。

大岡信は大学でも授業の一環で来ていました。卒論で影響を受けた亀井俊介先生も。
そういえば私の卒論も膨大なWhitmanの詩、Song of Myself でした。

詩というのは文字の芸術なのですが、何かストレートに思いが伝わってきて好きだなと思うのです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片田さんの展覧会「森と生きる」八ヶ岳美術館と今年後半に向けて・・・ "Living with the Forest" at Yatsugatake and later this year

2024-07-14 17:57:10 | thoughts

片田さんからご案内が来ていた「森と生きる」に行くことを決めて、遅ればせながら宿泊を予約しました。
今回はチェロとフルートのコンサートの日にしました。

久しぶりに友達と諏訪で会えるのもとても楽しみです。前回はコロナ前だから何年たつのでしょう ・・・

 


今年の前半はリフォームが中心になり、その間やその前後の旅行がありました。
後半の予定をまとめてみました。

 

旅行

8月中旬 軽井沢に娘と滞在。
8月末  八ヶ岳美術館と諏訪 久々の蓼科の自然。同窓生や花友達と。
9月には熊野古道伊勢路、前回のコースのリベンジです。
宿泊予約を入れましたが、小さなホテルは人手不足で休業する日もあり、計画を一日ずらしたり
ちょっとあせりました。そしてまた台風でも来たら、延期になってしまうかも。

八ヶ岳美術館は村野藤吾の設計ですが、吉村順三設計の八ヶ岳高原ロッジにある音楽堂に友人が行って
みたいというので、私も音楽堂に入ったことはあるけどコンサートには行ったことがなかったので
調べたところ、ブーニンのコンサートはもちろん完売。他のチェロやヴァイオリンのコンサートも
今年の分は完売です。いつか行ってみたかった夢の音楽堂。来年でも行けたら嬉しいけどあんなに小さな
ホールはきっと即日完売なのでしょうね。


展覧会

田中一村展

いつだったか佐川美術館でやっていたのに行きそこなったけれど、その規模と同じようです。



ジャン・ミッシェル・フォロンもすきなアーティストです。


コンサート

北村朋幹によるフォルテピアノのシューマン、楽しみです。


いつまでも変わらない感動を与えてくれるホセ・カレーラス。
私の一年を締めくくる年中行事です。


来年ですが、みなとみらい。 久々に妹と・・
もう一番安い席は売り切れ。

9月のフォーレ没後100年記念のコンサートは伊勢路の旅行と重なったので
行くことが出来なくて残念。

 

 

秋の千代田区合唱フェスティバルの抽選に当たれば、それを目指して練習することになります。
ボビンレースも千代田区文化芸術の秋フェスティバルの作品展に参加となっているので
秋は少し追い込まれそうです。

今年も時が流れるのが速くて、もっとゆっくり時間が経ってほしいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋トレの必要性 ・・・ necessity of muscle training

2024-07-13 22:15:34 | thoughts

7月13日

今日はベルカントのレッスンでまた発声のためのトレーニングをいつもより長い時間して、それから
まわらない口でドイツ語の「ウィーン、わが夢の街」を練習しました。頭と体と心のトレーニングです。
それで思ったことは、7月から始めたカーブスのトレーニングで腹圧をかけて運動というところが歌う時の
腹式呼吸と全く同じなことに気が付きました。

ジーツィンスキー 「ウィーン、わが夢の街」 シュヴァルツコップ

 

後期高齢者に突入する前にやっとまた運動を始めることになりました。
私自身、筋肉の衰えを感じていて、転びやすくなったりしていたり・・ 娘の以前と歩き方が全然違うから
早くジムにでも通ったほうがいいとの後押しもあり、一番行きやすいCurvesに7月から通い始めました。

2年前に膝を痛めた時に、一日30分以上歩いてはいけないと整形外科で言われたり、膝に負担がかかるヨガは
やめていたせいもあり、体力は落ちる一方。膝への負担を考えながら、歩いたり、花巡りのハイキングや歩く旅
もしながらすごしていましたが、前回の熊野古道伊勢路歩きでも衰えを感じていました。
ストレッチ中心のヨガや有酸素運動だけではだめな年になったと感じて、スーパーの買い物ついでに寄れる30分の
トレーニングに行くことにしました。機器が大嫌いでヨガの瞑想が大好きだった私ですが、筋トレは今の私に
一番必要なものであることが体験レッスンの測定でわかり、即入会しました。筋力0。測定のための動作が1回も
できなかったこと、ウエストがヒップより大きいと言われたときのショック! 膝のせいで今まで怠ってきた
運動を始める時期が来ました。

行き始めてからTVのニュースではないけれど何か番組で厚労省の健康のための運動指針が10年振りに改定されて
筋トレの重要性が加わっていてオー始めて良かったと思いました。74歳からの筋トレです。膝の方は茶の湯の
稽古の時だけはやっと座れるようになり、膝はケアしながら筋トレもしようかと思っています。走ることも
できなかったのですが、つい最近、電車に走って飛び乗ってしまい、こんなこともできるようになったのかと
驚きました。30分のサーキットトレーニングですが、少しずつ積み重ねることが大切かと思い週2~3回は行けたら
と思っています。行くと歩くのが楽になり、そのあとも遠くのスーパーまでも足取りが軽く行けます。身体が動き
やすいと気持ちもポジティブになるのがいいです。周りでも結構通っている人がいて、わたしもやっと重い腰を
上げたところです。

 

厚生労働省は、2024年1月、健康日本21(第三次)における身体活動・運動分野の取り組みの推進に
資するよう、「健康づくりのための身体活動基準2013」を改訂し、「健康づくりのための身体活動
運動ガイド2023」を策定した。

筋力トレーニング(筋トレ)には、マシンなどを使用するウエイトトレーニングだけでなく、自重で行う腕立て伏せ
などの運動も含まれる。
・成人及び高齢者に、筋トレを週2~3日実施することを推奨する。
・筋トレの実施は生活機能の維持・向上だけではなく、疾患発症予防や死亡リスクの軽減につながると報告されている。
・筋トレと有酸素性身体活動を組み合わせるとさらなる健康増進効果が期待できる。

*レジスタンス運動(筋力トレーニング)や柔軟性運動の重要性が明らかになってきた。
*運動も食事と同様、これらのいろいろなタイプの運動をバランス良く取り入れることが理想的

 

高齢者になると1年で1%の筋肉が減少していると言われています。2週間外出しないと3.7年分の
筋肉が失われるそうです。

何でも気が付くのが遅すぎるスロースターターの私ですが、これから少しでも健康寿命が延びるように
ウエストがヒップより細くなるようにたんぱく質を摂りながら無理せず運動を続けられたらと思っています。
自分の体をいたわって、そしてずっと歩いていたいです。


私の周りにも膝や腰の痛い人がいっぱいいます。一緒に前向いて歩きましょう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・奈良・広島へ -18-③(天心閣) ・・・ trip to Kyoto, Nara & Hiroshima -18‐③

2024-07-13 19:23:08 | wonderland

豊国神社に行ってから近くの絶対行きたいカフェ天心閣へと上がって行きました。
frozenroseさんのブログを見た時に、宮島に行ったら行くべきお店と思っていました。

★が天心閣で素晴らしいロケーションにあります。



この石の階段を登って行きます。

何と上から鹿さんが降りてきました。


急坂を登って行きます。このために持ってきたステッキを組み立てて使いました。


この上に天心閣が見えてきました。




 









もちろんテラス席へ。
12時を少し過ぎていたので景色のいい所から席は埋まっていました。





旅行も7日目ともなると疲れて、目は腫れ、顔はシワシワです。
娘がsnowで撮ってくれました。

こちらは普通バージョン。snowだとくちびるも赤くしてくれるみたい。














雨がぱらついてきたので、お店の中に退却してから、街を散策することにしました。









再び千畳閣の下に降りてきました。
これから街散歩です。


April 21  2024  Miyajima

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・奈良・広島へ -18-②(豊国神社) ・・・ trip to Kyoto, Nara & Hiroshima -18‐②

2024-07-12 10:47:03 | wonderland

前回アップした厳島神社に続き豊国神社へ向かいました。
厳島神社はまさに観光地で人が多く、神社らしい静まった空気がなく、清盛の思いさえ感じることが
できませんでした。素晴らしい建物で、昨年だったか台風での大被害からも修復されていてそれを見るだけで
良かったのですが、空気を感じることができませんでした。

厳島神社 歴史のメモ HPより

当社の御祭神は天照大御神(あまてらすおおみかみ)と素盞鳴尊(すさのおのみこと)が高天原(たかまのはら)で剣玉の御誓(うけい)
をされた時に御出現になった神々で、御皇室の安泰や国家鎮護、また海上の守護神として古くから崇信を受けられた。

宮島に御鎮座地を探されるにあたり、この島を治める佐伯鞍職(さえきのくらもと)に神勅が下った。鞍職は大神様が高天原から
連れてきた神鴉(ごからす)の先導のもと、御祭神と共に島の浦々を巡り、海水の差し引きする現在地を選んで御社殿を建てた
のは、推古天皇御即位の年(593年)であると伝えられる。

その後安芸守となった平清盛(たいらのきよもり)が当社を篤く崇敬し、仁安3年(1168年)に寝殿造の様式を取り入れた御社殿に
修造した。清盛の官位が上がるにつれ平家一門のみならず、承安4年(1174年)に、後白河(ごしらかわ)法皇の御幸(ごこう)、
治承4年(1180)3月と9月に高倉上皇の御幸(ごこう)があるなど、多くの皇族・貴族が参詣され、都の文化がもたらされた。

当社に対する崇敬は、平家から源氏の世になっても変わることなく、又時代が移り室町時代の足利尊氏や義満、戦国時代の大内家
毛利家などからも崇拝された。

松島・天橋立と並び日本三景「安芸の宮島」として知られ、平成8年(1996年)にはユネスコの世界文化遺産に登録され現在に
いたる。


続けて行った豊国神社

豊国(ほうこく)神社 千畳閣

天正15年(1587年)、豊臣秀吉が毎月一度千部経を読誦するため政僧・安国寺恵瓊に建立を命じた大経堂です。
島内では最も大きな木造建築物で、畳857枚分の広さがあることから千畳閣と呼ばれてきました。
秀吉の急死によって工事が中止されたため、御神座の上以外は天井が張られておらず、未完成のままの状態で現在に至っています。

江戸時代、すでにここは交流の場・納涼の場として人々に親しまれていたようで、大きな柱には当時の歌舞伎役者一行の名や川柳
などが記されています。

明治の神仏分離令により仏像は大願寺に遷され、秀吉公を祀る豊国神社となりました。

次に行く予定のカフェ天心閣は行き方が難しいとされていて、HPなどにあまり道が掲載されて
いません。とんでもない所の間を入って登っていくということなので、ここかしらと探りながら
町散歩。確か午後からオープンなので町でお店など見て歩きました。


それでも休憩したくて、伊都岐珈琲でブレーク。
コーヒーゼリーソフトクリーム

天心閣も伊都岐珈琲がやっているので、お店の人に登り口を教えていただきました。

 




荒胡子(あらえびす)神社 重要文化財


千畳閣へ階段を上がって行きます。












































April  21  2024   Miyajima

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・奈良・広島へ -18-①(厳島神社) ・・・ trip to Kyoto, Nara & Hiroshima -18‐①

2024-07-10 23:23:45 | wonderland

厳島神社にも行ってみたいと思っていました。
そこでお能が見れたら最高でしたが、今回はリフォームの時期だったので行けたこともあり
そこまでは望めませんでした。



ホテルの部屋で朝食。なんと朝6時前。
ホテルのロビーにパンが置いてあったのを前日買ったもの。フロントで聞いたら葉加瀬太郎のコンサートが
あるから売り切れてしまうかもと言われていたのが残っていました。


広島2日目は宮島に行き、帰ってきたら図書館で昼間過ごしている義理の姉と会う予定。



7:37
宮島への行き方は、事前に地図や交通案内で検索していたけど、ホテルのフロントで尋ねるのが一番。
ホテルから歩いてすぐの舟入町から市電(広島電鉄)でJR横川駅まで行きました。


7:58 発岩国行きJR山陽本線で約30分で宮島口まで行きフェリー口まで歩きました。




8:30 フェリーで宮島へ











10分もかからないで着きます。
橋を作ったらすぐ行けそうなのですが、この海から入っていくのがいいのですね。




鹿がチラホラと・・


道なりに歩いて行きます。




牡蠣のカレーパンおいしかった。
駅に置いてあった情報誌においしそうなものがいっぱい。その中で牡蠣のカレーパンとコーヒー、穴子飯だけは
食べたいと思ってチェック。







世界各国から観光客が来ていたよう・・この前のグループはスペインからでした。フランスや
中国、アメリカ、ドイツ、イタリアなどいろいろな国の言葉が聞こえていました。











 































ここでお能を見れたらすてきでしょうね。









 

April  21  2024   Miyajima  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする