前回の伊勢路は嵐の中で、そのために歩くことができなかった場所を再トライすることになりましたが、
今回は秋の初めなのに記録的な猛暑と熊の出現という難関コースとなってしまいました。雨でなくて良かったのですが
危険な暑さと日射の中を休み休み歩きました。
9月11日紀伊長島駅 ~ 一石峠・平方峠 ~ 古里 ~ 佐甫道-三浦峠(熊ケ谷道)~ 三野瀬駅
【紀伊長島から三野瀬 約10.5km! 標準コースタイムは約4時間】
家を出たのは5時半前。最寄り駅から品川に行き、6:22発のぞみ3号で名古屋着7:50、8:02発の南紀1号で紀伊長島へ。
名古屋で友人と落ち合い、紀勢本線の特急南紀で熊野古道伊勢路へ向かいました。
超高価なクマスプレーの使い方を確認してから、友人にすぐ使えるようにセッティングして持ってもらうことにしました。
紀伊長島駅着 10:24
いよいよ前回迷った紀伊長島からスタートです。
前回何度もこの家の前を通ってしまいました。
雨の日と晴れの日では全然雰囲気が違います。あの時はとてもミステリアスでした。
「北 右くまの道 是より那智山二十四里」「西 左いせ道」 安政4年(1857)
長島神社で、前回同様ブレーク。
前回の間違えの原因のトンネルを右手に見て通り過ぎる。
国道に出て左へ。
図書館や熊野古道商工会もチェックポイント。
長島湾
ここから先が、今回初めて通る古道に入って行くことになります。
漁船
造船所
コンビニに出会うのがほとんどない熊野の旅で、出会ったコンビニでアイスクリームを調達して
店の外で食べました。
加田です。あともう少しで一石峠の入り口に到達。
加田教会
駅から4kmの加田教会はバス停もあるけれど、一日に数本しかないバスです。
やっと一石峠の入り口に。
ここでは熊が目撃されているので熊注意のビラが貼ってありました。
チェックポイントのひもの屋さんを振り返って見とげる。
まず一石峠に向かって歩き始めました。
葛の花があちこちに。
新しいクマ鈴も鳴らしながら歩きました。
少しでも日陰があればそこで休憩。友人は少し体調を崩していたみたいで、反対に私が助ける
立場になったらどうしようと心配になりました。
私もあまりの暑さで歩いていてフワッとして意識が遠くなったらどうしようと思いました。一歩一歩
踏みしめるように大地を掴んで歩き、無事に目的地に着くことだけを願いながら歩きました。
熊野古道の中で緩やかなコースとされている一石峠でも猛暑の中の山歩きはパワーが出ません。
三浦峠への方向指示
途中平方峠と書いてある標識はなかったけれどこの辺から古里の集落に向かう道が平方峠のようです。
そして海が見えるところに抜けました。
古里方面です。古里温泉、海水浴場、キャンプ場などがあります。
時刻は12時半になっていましたが、海岸沿いに出てランチにすることにして、また下まで
頑張って歩きました。
こんなに水を飲み、休みながら歩き、すごい汗をかいたことはありませんでした。
Sep. 11 2024 Kii-Nagashima (Kumano Kodo Iseji)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます