goo blog サービス終了のお知らせ 

歴史と中国

成都市の西南交通大学で教鞭をとっていましたが、帰国。四川省(成都市)を中心に中国紹介記事及び日本歴史関係記事を載せます。

2025年中国の祝日―中国雑感〔57〕―

2024年11月16日 15時40分47秒 | 中国祝日
明年の祝日(休日)に関して、2024年11月12日(火)、国務院の通知「国務院弁公庁関于2024年部分節假日安排的通知」が国務院公式サイトにアップされ公表されました。昨年と異なるのは法定休日が春節及び労働節で1日増加されたことです。

一 元旦(1月1日)
1月1日(水)の1日を休日。
二 春節(旧暦元旦 1月29日) 法定休日(旧暦大晦日~正月3日)
1月28日(火)~2月4日(火)の8日間を休日。
1月26日(日)〔2月2日・月〕・2月8日(土)〔4日・火〕振替出勤日。
三 清明節(4月4日)
4月4日(金)~6日(日)の3日間を休日。
四 労働節(5月1日) 法定休日(5月1・2日)
5月1日(木)~5月5日(月)の5日間を休日。
4月27日(日)〔5日・月〕振替出勤日。
五 端午節(旧暦5月5日 5月31日)
5月31日(土)~6月1日(月)の3日間を休日。
六 国慶節(10月1日) 法定休日(10月1日~3日) 中秋節(旧暦8月15日 10月6日)
10月1日(水)~8日(水)の7日間を休日。
9月29日(日)〔7日・火〕、11日(土)〔8日・水〕振替出勤日。


国務院発表原文は、

国务院办公厅关于2025年
部分节假日安排的通知
国办发明电〔2024〕12号
各省、自治区、直辖市人民政府,国务院各部委、各直属机构:
经党中央、国务院批准,根据2024年11月修订的《全国年节及纪念日放假办法》,自2025年1月1日起,全体公民放假的假日增加2天,其中春节、劳动节各增加1天。据此对放假调休原则作进一步优化完善,除个别特殊情形外,春节自农历除夕起放假调休8天,国庆节自10月1日起放假调休7天,劳动节放假调休5天,元旦、清明节、端午节、中秋节分别放假调休或连休3天(如逢周三则只在当日放假),国庆节放假如逢中秋节则合并放假8天。
按照上述原则,现将2025年元旦、春节、清明节、劳动节、端午节、中秋节和国庆节放假调休日期的具体安排通知如下。
一、元旦:1月1日(周三)放假1天,不调休。
二、春节:1月28日(农历除夕、周二)至2月4日(农历正月初七、周二)放假调休,共8天。1月26日(周日)、2月8日(周六)上班。
三、清明节:4月4日(周五)至6日(周日)放假,共3天。
四、劳动节:5月1日(周四)至5日(周一)放假调休,共5天。4月27日(周日)上班。
五、端午节:5月31日(周六)至6月2日(周一)放假,共3天。
六、国庆节、中秋节:10月1日(周三)至8日(周三)放假调休,共8天。9月28日(周日)、10月11日(周六)上班。
节假日期间,各地区、各部门要妥善安排好值班和安全、保卫、疫情防控等工作,遇有重大突发事件,要按规定及时报告并妥善处置,确保人民群众祥和平安度过节日假期。
国务院办公厅 
2024年11月12日 

です。
(2024.11.16)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年の中国の祝日―中国雑感〔56〕―

2023年12月02日 14時44分34秒 | 中国祝日

明年の祝日(休日)に関して、2024年10月25日(水)、国務院の通知「国務院弁公庁関于2024年部分節假日安排的通知」が国務院公式サイトにアップされ公表されました。例年の12月初頭の発表が早くなり、遅くなりましたが、これを載せます。

 

一 元旦(1月1日)

12月30日(土)~1月2日(月)の3日間を休日。

二 春節(旧暦元旦 2月10日) 法定休日(旧暦元旦~3日)

2月10日(土)~17日(金)の8日間を休日。

2月4日(日)〔14日・木〕・2月18日(日)〔15日・金〕振替出勤日。

三 清明節(4月4日)

4月4日(木)~6日(土)の3日間を休日。

4月7日(日)〔5・金〕振替出勤日。

四 労働節(5月1日)

5月1日(水)~5月5日(日)の5日間を休日。

4月28日(日)〔3日・木〕・5月6日(土)〔4日・金〕振替出勤日。

五 端午節(旧暦5月5日 6月10日)

6月8日(土)~10日(月)の3日間を休日。

六 中秋節(旧暦8月15日 9月17日)

9月15日(日)~17日(火)の3日間を休日。

9月14日(土)〔16日・月〕振替出勤日。

七 国慶節(10月1日) 法定休日(10月1日~3日)

10月1日(火)~7日(月)の7日間を休日。

9月29日(日)〔4日・金〕、12日(土)〔7日・月〕振替出勤日。

 

 

国務院の発表原文は、

国务院办公厅关于2024年部分节假日安排的通知

国办发明电〔2023〕7号

各省、自治区、直辖市人民政府,国务院各部委、各直属机构:

经国务院批准,现将2024年元旦、春节、清明节、劳动节、端午节、中秋节和国庆节放假调休日期的具体安排通知如下。

一、元旦:1月1日放假,与周末连休。

二、春节:2月10日至17日放假调休,共8天。2月4日(星期日)、2月18日(星期日)上班。鼓励各单位结合带薪年休假等制度落实,安排职工在除夕(2月9日)休息。

三、清明节:4月4日至6日放假调休,共3天。4月7日(星期日)上班。

四、劳动节:5月1日至5日放假调休,共5天。4月28日(星期日)、5月11日(星期六)上班。

五、端午节:6月10日放假,与周末连休。

六、中秋节:9月15日至17日放假调休,共3天。9月14日(星期六)上班。

七、国庆节:10月1日至7日放假调休,共7天。9月29日(星期日)、10月12日(星期六)上班。

节假日期间,各地区、各部门要妥善安排好值班和安全、保卫、疫情防控等工作,遇有重大突发事件,要按规定及时报告并妥善处置,确保人民群众祥和平安度过节日假期。

国务院办公厅 

2023年10月25日

カレンダー表示もあります。

(2023.12.02)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年の中国の祝日―中国雑感〔55〕―

2022年12月11日 20時44分11秒 | 中国祝日

明年の祝日(休日)に関して、2022年12月8日(木)、国務院の通知「国務院弁公庁関于2020年部分節假日安排的通知」が国務院公式サイトにアップされ公表されました。2021年から12月発表が11月に早まりましたが、今回は12月となったのは元国家主席江沢民死去による追悼大会(6日)を終えてからとしたためでしょう。

一 元旦(1月1日)

12月31日(土)~1月2日(月)の3日間を休日。

二 春節(旧暦元旦 1月22日) 法定休日(旧暦大晦日・元旦・1月2日)

1月21日(土)~27日(金)の7日間を休日。

1月28日(土)〔26日・木〕・1月29日(日)〔27日・金〕振替出勤日。

三 清明節(4月5日)

4月5日(水)の1日間を休日。

四 労働節(5月1日)

4月29日(土)~5月3日(水)の5日間を休日。

4月23日(日)〔2日・火〕・5月6日(土)〔3日・水〕振替出勤日。

五 端午節(旧暦5月5日 6月22日)

6月22日(木)~24日(土)の3日間を休日。

6月25日(日)〔23日・金〕振替出勤日。

六 中秋節(旧暦8月15日 9月29日)・国慶節(10月1日) 法定休日(10月1日~3日)

9月29日(金)~10月6日(火)の8日間を休日。

10月7日(土)〔5日・木〕、8日(日)〔6日・金〕振替出勤日。

 

国务院办公厅关于2023年部分节假日安排的通知

各省、自治区、直辖市人民政府,国务院各部委、各直属机构:

经国务院批准,现将2023年元旦、春节、清明节、劳动节、端午节、中秋节和国庆节放假调休日期的具体安排通知如下。

一、元旦:2022年12月31日至2023年1月2日放假调休,共3天。

二、春节:1月21日至27日放假调休,共7天。1月28日(星期六)、1月29日(星期日)上班。

三、清明节:4月5日放假,共1天。

四、劳动节:4月29日至5月3日放假调休,共5天。4月23日(星期日)、5月6日(星期六)上班。

五、端午节:6月22日至24日放假调休,共3天。6月25日(星期日)上班。

六、中秋节、国庆节:9月29日至10月6日放假调休,共8天。10月7日(星期六)、10月8日(星期日)上班。

节假日期间,各地区、各部门要妥善安排好值班和安全、保卫、疫情防控等工作,遇有重大突发事件,要按规定及时报告并妥善处置,确保人民群众祥和平安度过节日假期。

国务院办公厅

2022年12月8日

(2022.12.11)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年の中国の祝日―中国雑感〔54〕―

2021年11月25日 22時50分45秒 | 中国祝日

明年の祝日(休日)に関して、2021年11月25日(木)、国務院の通知「国務院弁公庁関于2020年部分節假日安排的通知」が国務院公式サイトにアップされ公表されました。昨年から従来の12月から11月へと早く公表されましたが、本年も昨年と同日です。

一 元旦(1月1日)

1月1日(土)~3日(月)の3日間を休日。++

二 春節(旧暦元旦 2月1日) 法定休日(旧暦大晦日・元旦・1月2日)

1月31日(月)~2月6日(日)の7日間を休日。

1月29日(土)〔3日・木〕・1月30日(日)〔4日・金〕振替出勤日。

三 清明節(4月5日)

4月3日(日)~5日(火)の3日間を休日。

4月2日(土)〔4日・月〕振替出勤日。

四 労働節(5月1日)

4月30日(土)~5月4日(水)の5日間を休日。

4月24日(土)〔3日・火〕・5月7日(日)〔4日・水〕振替出勤日。

五 端午節(旧暦5月5日 6月5日)

6月3日(金)~5日(日)の3日間を休日。

6月28日(日)〔26日・金〕振替出勤日。

六 中秋節(旧暦8月15日 9月10日)

9月10日(日)~12日(火)の3日間を休日。

七 国慶節(10月1日) 法定休日(10月1日~3日)

10月1日(土)~7日(金)の7日間休日。

10月8日(土)〔6日・木〕、9日(日)〔7日・金〕振替出勤日。

 

国务院办公厅关于2022年部分节假日安排的通知

各省、自治区、直辖市人民政府,国务院各部委、各直属机构:

经国务院批准,现将2022年元旦、春节、清明节、劳动节、端午节、中秋节和国庆节放假调休日期的具体安排通知如下。

一、元旦:2022年1月1日至3日放假,共3天。

二、春节:1月31日至2月6日放假调休,共7天。1月29日(星期六)、1月30日(星期日)上班。

三、清明节:4月3日至5日放假调休,共3天。4月2日(星期六)上班。

四、劳动节:4月30日至5月4日放假调休,共5天。4月24日(星期日)、5月7日(星期六)上班。

五、端午节:6月3日至5日放假,共3天。

六、中秋节:9月10日至12日放假,共3天。

七、国庆节:10月1日至7日放假调休,共7天。10月8日(星期六)、10月9日(星期日)上班。

节假日期间,各地区、各部门要妥善安排好值班和安全、保卫、疫情防控等工作,遇有重大突发事件,要按规定及时报告并妥善处置,确保人民群众祥和平安度过节日假期。

国务院办公厅

2021年10月25日

(2012.11.25)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年の中国の祝日―中国雑感〔53〕―

2020年11月30日 14時27分34秒 | 中国祝日

明年の祝日(休日)に関して、2020年11月25日(水)、国務院の通知「国務院弁公庁関于2020年部分節假日安排的通知」が国務院公式サイトにアップされ公表されました。この公示は例年12月でしたが、昨年から11月下旬と早まりました。国務院の通知原文は次のページです。

http://www.gov.cn/zhengce/content/2020-11/25/content_5564127.htmです。

また、カレンダー表示(「2个黄金周,5个小长假,2021年放假安排来了!」)は、

http://www.gov.cn/xinwen/2020-11/25/content_5564513.htm

です。これによる明年(2021年)の休日は次の通りで、これに基づいて、中国の公的機関は休日を実行します。民間もこれを基準に休日を組みます。つまり、明年の休日日程が定まったわけです。

 

一 元旦(1月1日)

1月1日(金)~3日(日)の3日間を休日。++

二 春節(旧暦元旦 2月12日) 法定休日(旧暦大晦日・元旦・1月2日)

2月11日(木)~17日(水)の7日間を休日。

2月7日(日)〔16日・火〕・2月20日(土)〔17日・水〕振替出勤日。

三 清明節(4月5日)

4月3日(土)~5日(月)の3日間を休日。

四 労働節(5月1日)

5月1日(土)~5日(水)の5日間を休日。

4月25日(日)〔4日・火〕・5月8日(土)〔5日・水〕振替出勤日。

五 端午節(旧暦5月5日 6月14日)

6月12日(土)~14日(月)の3日間を休日。

6月28日(日)〔26日・金〕振替出勤日。

六 中秋節(旧暦8月15日 9月21日)

9月19日(日)~21日(火)の3日間を休日。

9月18日(土)〔20日・月〕振替出勤日。

七 国慶節(10月1日) 法定休日(10月1日~3日)

10月1日(金)~7日(木)の7日間休日。

9月26日(日)〔6日・水〕、9日(土)〔7日・木〕振替出勤日。

 

国务院办公厅关于2021年部分节假日安排的通知

国办发明电〔2020〕27号

各省、自治区、直辖市人民政府,国务院各部委、各直属机构:

经国务院批准,现将2021年元旦、春节、清明节、劳动节、端午节、中秋节和国庆节放假调休日期的具体安排通知如下。

一、元旦:2021年1月1日至3日放假,共3天。

二、春节:2月11日至17日放假调休,共7天。2月7日(星期日)、2月20日(星期六)上班。

三、清明节:4月3日至5日放假调休,共3天。

四、劳动节5月1日至5日放假调休,共5天。4月25日(星期日)、5月8日(星期六)上班。

五、端午节:6月12日至14日放假,共3天。

六、中秋节9月19日至21日放假调休,共3天。9月18日(星期六)上班。

七、国庆节:10月1日至7日放假调休,共7天。9月26日(星期日)、10月9日(星期六)上班。

节假日期间,各地区、各部门要妥善安排好值班和安全、保卫等工作,遇有重大突发事件,要按规定及时报告并妥善处置,确保人民群众祥和平安度过节日假期。

国务院办公厅

2020年11月25日

(2020.11.30)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年の中国の祝日―中国雑感〔52〕―

2019年11月30日 09時56分54秒 | 中国祝日

明年の祝日(休日)に関して、2019年11月21日(木)、国務院の通知「国務院弁公庁関于2020年部分節假日安排的通知」が国務院公式サイトにアップされ公表されました。この公示は例年12月でしたが、本年は11月21日と最速でした。国務院の通知原文は次のページです。

http://www.gov.cn/zhengce/content/2019-11/21/content_5454164.htm

また、カレンダー表示(「一休5天,十一休8天,一图看懂2020年放假安排!」)は、

http://www.gov.cn/xinwen/2019-11/21/content_5454242.htm(92020nenn

です。これによる明年(2020年)の休日は次の通りで、これに基づいて、中国の公的機関は休日を実行します。民間もこれを基準に休日を組みます。つまり、明年の休日日程が定まったわけです。

 

一 元旦(1月1日)

1月1日(水)を休日。

二 春節(旧暦元旦 1月25日) 法定休日(旧暦元旦~1月3日)

1月24日(金)~30日(木)の7日間を休日。

1月19日(日)〔24日・金〕・2月1日(土)〔30日・木〕振替出勤日。

三 清明節(4月5日)

4月5日(土)~7日(月)の3日間を休日。

四 労働節(5月1日)

5月1日(金)~5日(火)の5日間を休日。

4月26日(日)〔4日・月〕・5月9日(土)〔5日・火〕振替出勤日。

五 端午節(旧暦5月5日 6月25日)

6月25日(木)~27日(土)の3日間を休日。

6月28日(日)〔26日・金〕振替出勤日。

六 中秋節(旧暦8月15日 10月1日)・国慶節(10月1日) 法定休日(10月1日~3日)

10月1日(木)~8日(木)の8日間休日。

9月27日(日)〔7日・水〕、10日(土)〔8日・木〕振替出勤日。

 

例年と変わったのは、本年で最初連休でなかった労働節を3月に入り、急遽4連休としたのを継承して、5連休としていることです。また、新年を除き振替出勤日により3連休としたことです。なお、春節と国慶節の7連休は例年通りです。

 

国务院办公厅关于2020年部分节假日安排的通知

国办发明电〔2019〕16号

各省、自治区、直辖市人民政府,国务院各部委、各直属机构:

经国务院批准,现将2020年元旦、春节、清明节、劳动节、端午节、国庆节和中秋节放假调休日期的具体安排通知如下。

 

一、元旦:2020年1月1日放假,共1天。

二、春节:1月24日至30日放假调休,共7天。1月19日(星期日)、2月1日(星期六)上班。

三、清明节:4月4日至6日放假调休,共3天。

四、劳动节:5月1日至5日放假调休,共5天。4月26日(星期日)、5月9日(星期六)上班。

五、端午节:6月25日至27日放假调休,共3天。6月28日(星期日)上班。

六、国庆节、中秋节:10月1日至8日放假调休,共8天。9月27日(星期日)、10月10日(星期六)上班。

节假日期间,各地区、各部门要妥善安排好值班和安全、保卫等工作,遇有重大突发事件,要按规定及时报告并妥善处置,确保人民群众祥和平安度过节日假期。

国务院办公厅

2019年11月21日

http://www.gov.cn/xinwen/2019-11/21/content_5454242.htm(92020nenn(2020年カレンダー)

(2019.11.30)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年の中国の祝日―中国雑感〔44〕―

2018年12月07日 09時45分02秒 | 中国祝日

明年の祝日(休日)に関して、2018年12月6日、国務院の通知「国務院弁公庁関于2019年部分節假日安排的通知」が国務院公式サイトにアップされ公表されました。国務院の通知原文は次のページです。

http://www.gov.cn/zhengce/content/2018-12/06/content_5346276.htm

また、カレンダー表示(「図解:国務院弁公庁関于2019年部分節假日安排的通知」)は、

http://www.gov.cn/xinwen/2018-12/06/content_5346287.htm

です。これによる明年(2019年)の休日は次の通りで、これに基づいて、中国の公的機関は休日を実行します。民間もこれを基準に休日を組みます。つまり、明年の休日日程が定まったわけです。

 

一 元旦(1月1日)

12月30日(日)~1日(火)を休日。

12月29日(土)〔31日・月〕振替出勤日。

二 春節(旧暦元旦 2月5日) 法定休日(旧暦元旦~1月3日)

2月4日(月)~2月10日(日)の7日間を休日。

2月2日(土)〔4日・月〕・3日(日)〔8日・金〕振替出勤日。

三 清明節(4月5日)

4月5日(金)~7日(日)の3日間を休日。

四 労働節(5月1日)

5月1日(水)を休日。

五 端午節(旧暦5月5日 6月7日)

6月7日(金)~9日(日)の3日間を休日。

六 中秋節(旧暦8月15日 9月13日)

9月13日(金)~15日(日)の3日間を休日。

七 国慶節(10月1日) 法定休日(10月1日~3日)

10月1日(火)~7日(月)の8日間休日。

9月29日(日)〔4日・金〕、12日(土)〔7日・月〕振替出勤日。

例年と変わったところは、振替出勤日により3連休としていたのを、新年を除き停止したことです(土日と連続した祝日は3連休)。なお、春節と国慶節の7連休は例年通りです。

(2018.12.07)

 

国务院办公厅关于2019年部分节假日安排的通知

国办发明电〔2018〕15号

各省、自治区、直辖市人民政府,国务院各部委、各直属机构:

经国务院批准,现将2019年元旦、春节、清明节、劳动节、端午节、中秋节和国庆节放假调休日期的具体安排通知如下。

一、元旦:2018年12月30日至2019年1月1日放假调休,共3天。2018年12月29日(星期六)上班。

二、春节:2月4日至10日放假调休,共7天。2月2日(星期六)、2月3日(星期日)上班。

三、清明节:4月5日放假,与周末连休。

四、劳动节:5月1日放假。

五、端午节:6月7日放假,与周末连休。

六、中秋节:9月13日放假,与周末连休。

七、国庆节:10月1日至7日放假调休,共7天。9月29日(星期日)、10月12日(星期六)上班。

节假日期间,各地区、各部门要妥善安排好值班和安全、保卫等工作,遇有重大突发事件,要按规定及时报告并妥善处置,确保人民群众祥和平安度过节日假期。

国务院办公厅

2018年12月4日

国务院办公厅

2018年12月4日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年の中国の祝日―中国雑感〔34〕―

2017年12月06日 09時49分53秒 | 中国祝日

明年の祝日(休日)に関して、2017年11月30日、国務院の通知「国務院弁公庁関于2016年部分節假日安排的通知」が国務院公式サイトにアップされ公表されました。国務院の通知原文は次のページです。

http://www.gov.cn/zhengce/content/2017-11/30/content_5243579.htm

また、カレンダー表示(「図解:国務院弁公庁関于2016年部分節假日安排的通知」)は、

http://www.gov.cn/xinwen/2017-11/30/content_5243589.htm

です。これによる明年(2018年)の休日は次の通りで、これに基づいて、中国の公的機関は休日を実行します。民間もこれを基準に休日を組みます。つまり、明年の休日日程が定まったわけです。

 

一 元旦(1月1日)

12月30日(土)~1日(月)を休日。

二 春節(旧暦元旦 2月16日) 法定休日(旧暦元旦~1月3日)

2月15日(木)~2月21日(水)の7日間を休日。

2月11日(日)〔15日・木〕、2月24日(土)〔21日・水〕振替出勤日。

三 清明節(4月5日)

4月5日(木)~7日(土)の3日間を休日。

4月8日(日)〔6日・金〕振替出勤日。

四 労働節(5月1日)

4月29日(日)~5月1日(火)の3日間を休日。

4月28日(土)〔30日・月〕振替出勤日。

五 端午節(旧暦5月5日 6月18日)

6月16日(土)~18日(月)の3日間を休日。

六  中秋節(旧暦8月15日 9月24日)

9月22日(土)~24日(月)の3日間を休日。

七 国慶節(10月1日) 法定休日(10月1日~3日)

10月1日(月)~7日(日)の8日間休日。

9月29日(土)〔4日・木〕、30日(日)〔5日・金〕振替出勤日。

なお、国務院の通知が11月に発表されたことは初めてで、例年の12月に入っていたのが早まりました。

(2017.12.06)

 

国务院办公厅关于2018年部分节假日安排的通知

国办发明电〔2017〕12号

 

各省、自治区、直辖市人民政府,国务院各部委、各直属机构:

经国务院批准,现将2018年元旦、春节、清明节、劳动节、端午节、中秋节和国庆节放假调休日期的具体安排通知如下。

一、元旦:1月1日放假,与周末连休。

二、春节:2月15日至21日放假调休,共7天。2月11日(星期日)、2月24日(星期六)上班。

三、清明节:4月5日至7日放假调休,共3天。4月8日(星期日)上班。

四、劳动节:4月29日至5月1日放假调休,共3天。4月28日(星期六)上班。

五、端午节:6月18日放假,与周末连休。

六、中秋节:9月24日放假,与周末连休。

七、国庆节:10月1日至7日放假调休,共7天。9月29日(星期六)、9月30日(星期日)上班。

节假日期间,各地区、各部门要妥善安排好值班和安全、保卫等工作,遇有重大突发事件,要按规定及时报告并妥善处置,确保人民群众祥和平安度过节日假期。

国务院办公厅

2017年11月30日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年の中国の祝日―中国雑感〔21〕―

2016年12月02日 20時03分24秒 | 中国祝日

明年の祝日(休日)に関して、2016年12月1日、国務院の通知「国務院弁公庁関于2016年部分節假日安排的通知」が国務院公式サイトにアップされ公表されました。国務院の通知原文は次のページです。

http://www.gov.cn/zhengce/content/2016-12/01/content_5141603.htm

また、カレンダー表示(「図解:国務院弁公庁関于2016年部分節假日安排的通知」)は、

http://www.gov.cn/xinwen/2016-12/01/content_5141612.htm

です。これによる明年(2017年)の休日は次の通りで、これに基づいて、中国の公的機関は休日を実行します。民間もこれを基準に休日を組みます。つまり、明年の休日日程が定まったわけです。

 

一 元旦(1月1日)

1月1日(日)~2日(月)を休日。

二 春節(旧暦元旦 1月28日) 法定休日(旧暦正月1日~1月3日)

1月27日(金)~2月2日(木)の7日間を休日。

1月22日(日)〔27日・金〕、2月4日(土)〔1日・木〕振替出勤日。

三 清明節(4月4日)

4月2日(日)~4日(火)の3日間を休日。

4月1日(土)〔3日・月〕振替出勤日。

四 労働節(5月1日)

4月29日(土)~5月1日(月の3日間を休日。

五 端午節(旧暦5月5日 5月30日)

5月28日(日)~30日(火)の3日間を休日。

27日(土)〔29日・月〕振替出勤日。

六 国慶節(10月1日) 法定休日(10月1日~3日)

  中秋節(旧暦8月15日 10月4日)

10月1日(日)~8日(日)の8日間休日。

9月30日(土)〔6日・金〕振替出勤日。

(2016.12.02)


国务院办公厅关于2017年

部分节假日安排的通知

国办发明电〔2016〕17号

各省、自治区、直辖市人民政府,国务院各部委、各直属机构:

经国务院批准,现将2017年元旦、春节、清明节、劳动节、端午节、中秋节和国庆节放假调休日期的具体安排通知如下。

一、元旦:1月1日放假,1月2日(星期一)补休。

二、春节:1月27日至2月2日放假调休,共7天。1月22日(星期日)、2月4日(星期六)上班。

三、清明节:4月2日至4日放假调休,共3天。4月1日(星期六)上班。

四、劳动节:5月1日放假,与周末连休。

五、端午节:5月28日至30日放假调休,共3天。5月27日(星期六)上班。

六、中秋节、国庆节:10月1日至8日放假调休,共8天。9月30日(星期六)上班。

节假日期间,各地区、各部门要妥善安排好值班和安全、保卫等工作,遇有重大突发事件,要按规定及时报告并妥善处置,确保人民群众祥和平安度过节日假期。

国务院办公厅

2016年12月1日

(21016年12月1日発布)

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年の中国の祝日―中国雑感〔19〕―

2015年12月10日 22時36分33秒 | 中国祝日

明年の祝日(休日)に関して、本日(2014年12月10日)、国務院の通知「国務院弁公庁関于2016年部分節假日安排的通知」が国務院公式サイトにアップされ公表されました。国務院の通知原文は次のページです。

http://www.gov.cn/zhengce/content/2015-12/10/content_10394.htm

 

また、カレンダー表示(「図解:国務院弁公庁関于2016年部分節假日安排的通知」)は、

 

http://www.gov.cn/xinwen/2015-12/10/content_5022494.htm

です。これによる明年の休日は次の通りで、これに基づいて、中国の公的機関は休日を実行します。民間もこれを基準に休日を組みます。つまり、明年の休日日程が定まったわけです。

一 元旦(1月1日)

1月1日(金)~3日(日)を休日。

二 春節(旧暦元旦 2月8日) 法定休日(旧暦正月1日~1月3日)

2月7日(日)~13日(土)の7日間を休日。

2月6日(土)〔11日・木〕、14日(日)〔12日・金〕振替出勤日。

三 清明節(4月4日)

4月2日(土)~4日(月)の3日間を休日。

四 労働節(5月1日)

4月30日(土)~5月2日(月)の3日間を休日。

五 端午節(旧暦5月5日 6月9日)

6月9日(木)~11日(土)の3日間を休日。

6月12日(日)〔10日・金〕振替出勤日。

六 中秋節(旧暦8月15日 9月15日)

9月15日(木)~17日(土)の2日間を休日。

6月18日(日)〔16日・金〕振替出勤日。

七 国慶節(10月1日) 法定休日(10月1日~3日)

10月1日(土)~7日(金)の7日間休日。

10月8日(土)〔6日・木〕、9日(日)〔7日・金〕振替出勤日。

(2015.12.10)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年の中国の祝日―中国雑感〔17〕―

2014年12月17日 15時30分17秒 | 中国祝日

明年の祝日(休日)に関して、昨日(2014年12月16日)、国務院の通知「国務院弁公庁関于2015年部分節假日安排的通知」が国務院公式サイトにアップされ公表されました。国務院の通知原文は次のページです。

http://www.gov.cn/zhengce/content/2014-12/16/content_9302.htm

また、カレンダー表示(「図解:国務院弁公庁関于2015年部分節假日安排的通知」)は、

http://www.gov.cn/xinwen/2014-12/16/content_2792236.htm

です。これによる明年の休日は次の通りで、これに基づいて、中国の公的機関は休日を実行します。民間もこれを基準に休日を組みます。つまり、明年の休日日程が定まったわけです。

一 元旦(1月1日)

1月1日(木)~3日(土)を休日。

4日(日)〔2日・金〕振替出勤日。

二 春節(旧暦元旦 2月19日) 法定休日(旧暦正月1日~1月3日)

2月18日(水)~24日(火)の7日間を休日。

2月15日(日)〔18日・水〕、28日(土)〔24日・火〕振替出勤日。

三 清明節(4月5日)

4月4日(土)~6日(月)の3日間を休日。

四.労働節(5月1日)

5月1日(金)~3日(日)の3日間を休日。

五 端午節(旧暦5月5日 6月20日)

6月20日(金)~22日(日)の3日間を休日。

六 中秋節(旧暦8月15日 9月27日)

9月26日(土)~27日(日)の2日間を休日

七 国慶節(10月1日) 法定休日(10月1日~3日)

10月1日(水)~7日(火)の7日間休日。

10月10日(土)〔6日・火〕振替出勤日。

(2014.12.17)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年の中国の祝日―中国雑感〔15〕―

2013年12月12日 14時56分22秒 | 中国祝日

明年の祝日(休日)に関して、本日(2013年12月12日)、『新華網』などの中国のメディアが国務院の通知「国務院弁公庁関于2014年部分節假日安排的通知」の内容を報道しました。国務院の通知原文は次のページです。

http://www.gov.cn/zwgk/2013-12/11/content_2546204.htm

これによる明年の休日は次の通りで、これに基づいて、中国の公的機関は休日を実行します。民間もこれを基準に休日を組みます。つまり、明年の休日日程が定まったわけです。

一 元旦(1月1日)

1月1日(水)を休日。

二 春節(旧暦元旦 1月31日) 法定休日(旧暦正月1日~1月3日)

1月31日(金)~2月6日(木)の7日間を休日。

1月26日(日)〔5日・水〕、2月8日(土)〔6日・木〕振替出勤日。

三 清明節(4月5日)

4月5日(土)~7日(月)の3日間を休日。

四.労働節(5月1日)

5月1日(木)~3日(土)の3日間を休日。

5月4日(日)〔2日・金〕振替出勤日。

五 端午節(旧暦5月5日 6月2日)

5月31日(土)~6月2日(月)の3日間を休日。

六 中秋節(旧暦8月15日 9月8日)

9月6日(土)~8日(月)の3日間を休日

七 国慶節(10月1日) 法定休日(10月1日~3日)

10月1日(水)~7日(火)の7日間休日。

9月28日(日)〔6日・月〕、10月11日(土)〔7日・火〕振替出勤日。

2014年の休日に関しては事前に3つのプランが提示されていましたが、基本的に従来通りのプランとなりました。なお、春節の法定休日が本年までの大晦日から正月2日の3日間が当初の元旦から3日までに戻っています。

(2013.12.12)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年の中国の休日―中国雑感〔13〕―

2012年12月10日 18時18分57秒 | 中国祝日

明年の祝日(休日)に関して、本日(2012年12月10日)、『新華網』が国務院の近日通知予定の内容を報道しました。次のページです。

http://news.xinhuanet.com/politics/2012-12/10/c_113971289.htm

これによると、明年の休日は次の通りで、これに基づいて、中国の公的機関は休日を実行します。民間もこれを基準に休日を組みます。つまり、明年の休日日程が定まったわけです。

一 元旦(1月1日)

1月1日(火)~3日(木)の3日間を休日。

1月5日(土)〔2日・水〕、6日(日)〔3日・木〕振替出勤日。

二 春節(旧暦元旦 2月10日) 法定休日(旧暦大晦日~1月2日)

2月9日(土)~15日(金)の7日間を休日。

2月16日(土)〔14日・木〕、17日(日)〔15日・金〕振替出勤日。

三 清明節(4月4日)

4月4日(木)~6日(土)の3日間を休日。

4月7日(日)〔5日・金〕振替出勤日。

四 労働節(5月1日)

4月29日(月)~5月1日(水)の3日間を休日。

4月27日(土)〔29日・月〕、28日(日)〔30日・火〕振替出勤日

五 端午節(旧暦5月5日 6月12日)

6月10日(月)~12日(水)の3日間を休日。

6月8日(土)〔10日・月〕、9日(日)〔11日・火〕、振替出勤日

六 中秋節(旧暦8月15日 9月19日)

9月19日(木)~21日(土)の3日間を休日

9月22日(日)〔20日・金〕振替出勤日

七 国慶節(10月1日) 法定休日(10月1日~3日)

10月1日(火)~7日(月)の7日間休日。

9月29日(日)〔4日・金〕、10月12日(土)〔7日・月〕振替出勤日。

(2012.12.10)

〔追記〕 2012年12月8日付「国務院弁公庁関于2013年部分節假安排的通知 国弁発明電〔2012〕33号」(2012年12月10日9時53分)は、

http://www.gov.cn/zwgk/2012-12/10/content_2286598.htm

です。

(2012.12.11)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年の中国の祝日―中国雑感〔12〕―

2011年12月07日 06時43分17秒 | 中国祝日

 

明年の祝日(休日)に関する、12月5日付国務院の通知(国辦発明電〔2011〕45号)が6日(火)に発表されました。これに基づいて、中国の公的機関は休日を実行します。民間もこれを基準に休日を組みます。つまり、明年の休日日程が定まったわけです。

次の通りです。

一 元旦(1月1日)

1月1日(日)~3日(火)の3日間を休日。

1231日(土)〔3日・火〕振替出勤日。

二 春節(旧暦元旦 1月23日) 法定休日(旧暦大晦日~1月2日)

1月22日(日)~28日(土)の7日間を休日。

1月21日(土)〔26日・木〕、29日(日)〔27日・金〕振替出勤日。

三 清明節(4月4日)

4月2日(月)~4日(水)の3日間を休日。

3月31日(土)〔2日・月〕、4月1日(日)〔3日・火〕振替出勤日。

四.労働節(5月1日)

4月29日(日)~5月1日(火)の3日間を休日。

五 端午節(旧暦5月5日 6月23日)

6月22日(金)~24日(日)の3日間を休日。

六 国慶節10月1日) 法定休日(10月1日~3日)

  中秋節(旧暦8月15日 9月30日)

9月30日(日)~7日(日)の8日間休日。

9月29日(土)〔5日・金〕振替出勤日。

 

国務院通知原文は、『中華人民共和国中央人民政府』

http://www.gov.cn/zwgk/2011-12/06/content_2012097.htm

です。

(2012.12.07)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする