2012年秋の新学期から、西南交通大学犀浦校区に手招き電動カートの運行が始まり、活躍中です。今回はこれを紹介します。写真1をご覧のように、電動カート(1席・3席4列の13人定員)フロント上部に「校園交通招手即停」と表示があるように、本カートは随意手招きの乗車が出来ます(降車も運転手に告げれば随意)。北学生寮区から正門(南門)・校舎・図書館を経由する循環路線となっており、運賃は1元です。後部車輪部に電池とモーターが格納されています。
写真2は、キャンパスの環状道路での電動カートで、後方の建物は図書館です。
写真3は、教学2楼の脇を通る電動カートで、成都市の市木である銀杏が本キャンパス随所にあり、ちょうど色づいています。
写真4は、正門からの道路上を走る電動カートです。なお写真は11月26日(月)撮影です。
(2012.11.27)