goo blog サービス終了のお知らせ 

資格マニアの徒然草ブログ~人生は八合目からが面白い

このブログは、すでにアメーバブログに移行していますが、9月まで並行して更新していきます。今年は百名山完登が目標です。

語検を受験

2011年11月13日 | 人材開発資格とその活用
 昨日は、語検(日本語検定の略)を受験した。場所は新松戸、一度来たことのある専門学校(写真)だった。

 この試験は、1級から7級まである。どれにしよう迷ったが、漢字検定と同じレベルならと思い、2級を選択。

 検定問題は100問、1時間の解答時間だ。問題は、敬語の使い方、文脈の訂正、日本語表現、類語・反対語、よみがな、漢字、四字熟語、最後は文章の読み取りである。

 実感は、2級は結構難しい。わからず、あてずっぽうのものものあった。さて結果は、おたのしみである。


日本語検定 公式 練習問題集 2級
クリエーター情報なし
東京書籍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする