goo blog サービス終了のお知らせ 

資格マニアの徒然草ブログ~人生は八合目からが面白い

このブログは、すでにアメーバブログに移行していますが、9月まで並行して更新していきます。今年は百名山完登が目標です。

あきらめたら終わり自分を否定したことになる

2011年03月09日 | 資格学習法・自己啓発

 中小企業診断士末木紳也氏のメルマガを購読している。このメルマガの中での紹介。「司法試験23回目で合格した人」というのをNHKの森三中が司会をしているドラクロアという番組でやっていたそうだ。そして、「苦節23年、夢の弁護士になりました」(いそっぷ社)という本も出版されている。シングルマザー、母の認知症、大人になった子供からあきらめるな、と言われたリ、ストーリーになっているそうだ。

 23回!! 私の気象予報士は、まだ14回だ。あと9回もある。「著者は、あきらめたら終わり、自分を否定することになる」そうだが、私も全く同感である。23回を意識しつつ、3月11日合格発表を待つ。

 

苦節23年、夢の弁護士になりました
神山 昌子
いそっぷ社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする