ブルックナーの交響曲第八番。
ヴァントの指揮で♪
Symphony No. 8 in C Minor, WAB 108: IV. Finale. Feierlich, nicht schnell (Live)
妻がまた江戸の実家に出かけるので、クルマでJR藤沢駅に送る。
七里ガ浜住宅地を抜ける。
国道134号線を西へ。
藤沢市内中心部へ。
鎌倉から来たら大都会。
JR藤沢駅前。
川名の交差点からバイパスへ。
藤沢市柄沢のオートバックスへ。
クルマ用品を調べに行った。
まだ買ってないけどね。
オートバックスって最近はクルマを販売している。
買い取りも盛んなんだろうねえ。
レンジローバーも。
高そうだわぁ~。
クラウンも売っている。
名車がずらり。
そこからすぐ近くの業務スーパーへ。
買い物いっぱい。
いつもの豆乳も。
初めてみたカップ麺も買ってしまった。
大黒ってごぞんじですか?
私は知りませんでした。
小動の交差点まで帰って来た。
自宅駐車場に戻った。
さて、本日の料理を開始しましょ。
最近日本で人気のジョージア料理シュクメルリ。
チェーン店の松屋が定食で販売して一挙に有名になった。
それにしても日本のレシピって、ジョージアのオリジナルとは異なり、ホワイトシチューの素を使い、サツマイモを入れ、チーズを振りかける。
日本らしい工夫があるね。それで似たようなものができるからおもしろい。
ジョージアでは一般的に鶏肉でつくるらしいが、私は長野県飯田市の肉店スズキヤさんのうさぎ肉で作る。
骨付きだよ。
スペイン産のニンニクを購入した。
大量にみじん切り。
スパイスはこの3つを使うといいらしい。
フェヌグリーク、パプリカ、コリアンダーの各パウダー。
こちらがうさぎの骨付き肉。
玉葱のみじん切り。
先ほどのスパイス三種はこちら。
塩はモルドンを使う。
いや別にモルドンでなくてもいいけど(^^;;
この塩はおいしいのだ。
.
バターとニンニクのみじん切りを加熱する。
これがソースの素となるよ。
他方でうさぎ肉を焼く。塩だけ。
蓋して弱火でじっくりと焼きましょう。
ソースづくりとして豆乳を入れる。
本来は牛乳らしい。
こちらにも少し塩を入れる。
そこに先ほどのスパイスを入れる。
フェヌグリークがスパイス香のしっかりした骨格をつくる。
これはいい香りだ。
肉がじっくり焼けて来たね。
そこへ玉葱のみじん切りを入れる。
それが十分に焼けたなら、ソースの鍋へ投入する。
絡めただけで、その後盛り付けへ。
出来ましたよ。
ブラックペパーを加えてみた。
これは美味しそうだ。
これはシチューではない。でもちょっとシチューみたいだ。
仮にシュクメルリのルゥなんてあったとしても使う必要がないね。
牛乳(または豆乳)、ニンニク、塩、スパイス、バターなんてものがあれば、似たようなものができちゃう。
これはおいしいわ。
バゲットを浸してしまう。
ジョージア大好き。
いい国だね。
SNS発信が上手な駐日ジョージア大使のご婦人およびそのお母様がつくるシュクメルリの本格的レシピはこちらですよ♪
【 ジョージア編】大使夫人直伝簡単「シュクメルリ」ソースは煮込まず絡めるだけ|Chkmeruli
自分で食べたことがない料理って文章と画像から想像して作るのが面白いけれど、それで合っているのかどうかわからないので、不安になるね。
話は変わるが、私はこの人に民主党の大統領候補に出てもらいたかった。
明るいし、聡明だし、なによりユーモアのセンスがあって、チャーミング。
こんな大統領夫人って他にいないよね。政治家としてはまったくの未知数だけど。
First Lady Michelle Obama Carpool Karaoke
スティーヴィー・ワンダーをノリノリで歌いまくってるよ。
本人は候補になることを固辞したらしい。残念。
見ていただきありがとうございます。
自分で見たことはないけれど、作るのは
レシピ集を見てつくるので慣れていますが、
これはあまりに未知の料理でした。
でもおいしかったですよー(笑)
スパイスの組み合わせが絶妙です。
見ていただきありがとうございます。
自分で見たことはないけれど、作るのは
レシピ集を見てつくるので慣れていますが、
これはあまりに未知の料理でした。
でもおいしかったですよー(笑)
スパイスの組み合わせが絶妙です。
松屋のキャンペーンも知ってますし、あの有名な大使の宣伝も知ってはいますが、それを自分でオリジナルのレシピに従い作る人がいるとは。すごいですね。
しかもうさぎの骨付き肉まで発想が飛んだ。
いろいろ調べるし、知識が豊富なのは存じてますが、すでにご存じなことがたくさんあって、それらの知識を横に繋げてゆくことができるのことに驚かされます。
松屋さんのキャンペーンをご存じでしたのですね。
私は知りませんでした(笑)。
でもこれでジョージアのシュクメルリが日本で
やたら人気が出たみたいですね。
ホワイトシチューのルゥを使いサツマイモを
入れるレシピがなぜか人気になりました。
日本は独特です。ジョージアのレシピは
また別にいろいろとありそうですね。
国も違えば、地方も違う。レシピなんて
ばらばらですから。
ジョージアは楽しい国みたいですね。ワインも
いろいろと生産し、キーウィまで生産する。
応援したいです。
えっ⁈
車内のパネルに上からの駐車場と車の画像が!
どうやって映してるの?
今の車はすごいなあ😅
シュクメルリ
とか
フェヌグリーク?
聞いた事がない言葉が。
私にとってはびっくりポンの回です〜
とっても美味しそうです♪
カロリー高そうだけど、
うさぎ肉と豆乳を使った事でカロリーが低くなっていそうですね。
バゲットを浸せば
もーう、最高なソースパン(?)ですね!
今のクルマはこうやって写るので~す。
私の前の古いクルマや、あきちゃんの今のクルマ
はちょっと無理かも。買い替えます??(笑)
驚きますでしょ?
どうやって?みたいな。でも映るんです。
あちこちにカメラがあるんですね~。
違うのかな?(笑)
シュクメルリっておいしかったですよ。
フェヌグリークは初めてです。
でもそれを加えて作ると、かなりおいしい
料理になりました。
うさぎ肉はかなりあっさりです。
豆乳もね、あっさりです。
これ、いいですわ~。今度また作ってみようと
思います。パンを食べたり、ワインも飲めますね。
ジョージア大使も頑張ってますし。
ありがとうございます。見たことないですか?
私も見たことないです(笑)
ジョージアの駐日大使ががんばっておられて
応援したくて作ってみました。こんなもんで
ええんだろうか?・・・よくわかりません。
でも結果はおいしいものになりました。
表彰してくれ~~~!
珍しくないみたいですよ(笑)
松屋がCookpadでレシピを出していて、ジョージア
大使の奥様のレシピからはかけ離れたものですが
それは日本でいかに簡単にシュクメルリを
つくるか?ということを考えて公開されて
いるもの。
だからインターネット上には、「シュクメルリを
ハウスのシチューのルゥでつくってみました!」
みたいな投稿が数多く出ています。
でも、昔は普通に食べてた肉。
もも肉美味しそうですね。
うさぎ肉はあっさり。昔は特に田舎では普通に
食べられてたでしょうね。ほとんど鶏肉と同じ扱い
だったと聞いたことがあります。
この骨付き肉はとても美味しいですね。
骨からはずしながら、しゃぶりながら食べます
。ジョージア大使の動画でも、骨付き鶏肉を
調理してますね。
見よう見まねでやってみましたが、
本物を食べてみたいものです。
これがウサギの骨付き肉ですか!! 初めて見ました!
脂肪が少なめで、タンパク質が摂れそうで、健康的な感じの肉ですね。
…ふと、子供時代の覚え間違いを思い出しました ♪ウサギ美味し かの山♪
うさぎ美味し🎶
好きなように歌っていいと思いますよ(笑)
追われるのも、食べられるのも、うさぎには災難
ですね。
この骨付き肉、美味しいです。
淡白で、でも味わい深くてね。
動画でも骨付き鶏肉で作ってたので、
思いついて使ってみました。
シュクメルリっで簡単ですね。
スパイスさえ揃えば、普通の材料でできます
から、楽しかったです。気楽につくれます。
これを松屋がキャンペーンで販売したというのが
珍しいのですが、どういう経緯なんでしょうね。
体力、気力、申し分なし。
未知の世界⁈に挑戦ですものね。
シュクメルリもフェヌグリークも初めて聞く
言葉で舌を噛みそうです。
豚角煮のパエリアにウインナーとポテトの
マスタード炒め、そして親子丼と拵えたけど。
(全て美味しくて好評でした(^^♪)
今回は年齢的にちょっと無理かな。
豚角煮のパエリア
ウィンナーとポテトのマスタード炒め
親子丼。
すごいですねえ。勢ぞろいじゃないんですか。
どうもありがとうございます。
シュクメルリもフェヌグリークも発音は
ややこしいですが、調理の発想は簡単ですよ。
2つ別につくって合わせるだけ。それもどちらも
単純です。
①鶏肉を焼く、玉ねぎも加えて焼く
②ニンニク、バターを加熱、牛乳を入れて、
スパイスを加える。
①②両者に塩。そして両者を最後に合わせて
終わり。単純ですわー。仮にフェヌグリーク
なくてもなんとかなると思います。
「でもそれも嫌だわ・・・」とおっしゃるなら
松屋公式アカウントがCookpadにレシピを
公開しています。大使館レシピとはまったく
違いますがおそらくほぼ近い味になると思い
ます。さつまいも、チーズ、シチューの素
なんてものが入ります。
松屋方式で行きましょうか?(笑)
https://cookpad.com/recipe/6029365
大使も話題になっていますし、このお料理も!
それを早速試してみるのはさすがおちゃさん!
しかもうさぎ肉ですか、すごいです。
中々一般的には流通していないでしょうから
貴重なお肉ですね。
さすがジビエのスズキヤさんです!
大使は幼い時に日本に来たし、キッコーマンに
お勤めになった経験もあるくらいだから、
日本語は堪能。SNSの発信力があり、それがまた
面白いものだから大人気。
私もシュクメルリを知ったのは大使のX(旧
ツイッター)からでした。しかしおもしろいのは
大使とガガちゃん(ジョージア出身元関取の
臥牙丸さん)が会話していて、「シュクメルリ
ってよく食べる?」「あまり食べたことない」
と笑ってたことでした。
大使によれば・・・・
「外国人観光客が日本に来て寿司やてんぷらを
ウマウマと言いながら食べまくってるけど、
豚汁を和食の代表として食べまくったという
話は聞かない。シュクメルリは例えれば日本の
豚汁のようなもの。シュクメルリはジョージア
の料理のひとつだが、日本人がそれをジョージア
料理の代表格として飛びついて食べる松屋現象は
興味深い」
なんかおおよそそんなことを言ってました。
骨付きを含むいろんな鶏肉を入れるのが一般
的なようで、それを見て、この骨付き
ウサギ肉を入れてみました。