また行っちゃった。ご近所の店、料理番さらい。最初の画像はこの店でも有名なメニュー「たこまぶし」だ。
すごく美味しいのだ。宝石箱のよう。輝くたこまぶし。
本日はカッコいい兄貴の名曲を。
私も絶叫しちゃう、レイラァ~・レイラァ~
家を出てさらいに向かう。
七里ガ浜住宅地の緑のプロムナード(遊歩道の住宅地内での呼称)は造園業者さんが入り、木々は散髪された。
ほら。ナラもちょんちょんに切られている。
クスも。
こちらのも。
全体がスッカラカンで寒い。
まもなくさらい。
到着。
昨日この白子ポン酢の掲示を見て、食べに来ようと思ったのだ。でたらめにおいしいのである。
こんにちは。まずは生ビール。奥様は梅酒のウーロン茶割りホット。
これさ、白子のポン酢あえ。トロトロで濃厚。
お店特製のイカの塩辛。これはあっさり。そして酒が利いている。おつまみにバッチリ。
いつもオーダーする鶏のサラダ。お得感のあるメニュー。少しだけ酸っぱいドレッシングが鶏のから揚げとあう、不思議なサラダ。
いつも同じ席。西友七里ガ浜店が見える。ご近所さんがウロウロ。
アナゴの骨せんべい。おいしいのだ。熱々です。美しい仕上がり。芸術品。
レモンサワー飲んじゃうもんね。かなり酔っ払い。
ゲソの甘辛煮。ほわほわで柔らかいイカ。味がしっかり浸みてます。
地魚三種のフライ。本日はカンパチ、タイ、カマス。サクサクっと食べましょう。ソースで食べる。
毎度同じ席で同じ画像。
さて、たこまぶしが出て来た。これは、私の。おいしいですよ。
タコ、キュウリ、タマゴ、イクラ、ノリ、シソ、あと何でしょうか? ショウガ漬けかな。美味し過ぎる。
妻のおまかせ握り。
立派でしょ。
食べる前に撮影するのを忘れた。黒ゴマのプリンだ。
料理番さらい
所在地:鎌倉市七里ガ浜東3丁目1−11
電話: 0467-31-0803
食べている間にお天気が激変した。重苦しい曇天が晴天に変化した。
西友七里ガ浜店でお買い物しないといけない。
さらにリュミーエル・ドュ・ベーでパンを。
明日の朝、食べるのだ。
このお宅はいつも生垣が立派。煙突がのそいている。
すごく美味しいのだ。宝石箱のよう。輝くたこまぶし。
本日はカッコいい兄貴の名曲を。
私も絶叫しちゃう、レイラァ~・レイラァ~
家を出てさらいに向かう。
七里ガ浜住宅地の緑のプロムナード(遊歩道の住宅地内での呼称)は造園業者さんが入り、木々は散髪された。
ほら。ナラもちょんちょんに切られている。
クスも。
こちらのも。
全体がスッカラカンで寒い。
まもなくさらい。
到着。
昨日この白子ポン酢の掲示を見て、食べに来ようと思ったのだ。でたらめにおいしいのである。
こんにちは。まずは生ビール。奥様は梅酒のウーロン茶割りホット。
これさ、白子のポン酢あえ。トロトロで濃厚。
お店特製のイカの塩辛。これはあっさり。そして酒が利いている。おつまみにバッチリ。
いつもオーダーする鶏のサラダ。お得感のあるメニュー。少しだけ酸っぱいドレッシングが鶏のから揚げとあう、不思議なサラダ。
いつも同じ席。西友七里ガ浜店が見える。ご近所さんがウロウロ。
アナゴの骨せんべい。おいしいのだ。熱々です。美しい仕上がり。芸術品。
レモンサワー飲んじゃうもんね。かなり酔っ払い。
ゲソの甘辛煮。ほわほわで柔らかいイカ。味がしっかり浸みてます。
地魚三種のフライ。本日はカンパチ、タイ、カマス。サクサクっと食べましょう。ソースで食べる。
毎度同じ席で同じ画像。
さて、たこまぶしが出て来た。これは、私の。おいしいですよ。
タコ、キュウリ、タマゴ、イクラ、ノリ、シソ、あと何でしょうか? ショウガ漬けかな。美味し過ぎる。
妻のおまかせ握り。
立派でしょ。
食べる前に撮影するのを忘れた。黒ゴマのプリンだ。
料理番さらい
所在地:鎌倉市七里ガ浜東3丁目1−11
電話: 0467-31-0803
食べている間にお天気が激変した。重苦しい曇天が晴天に変化した。
西友七里ガ浜店でお買い物しないといけない。
さらにリュミーエル・ドュ・ベーでパンを。
明日の朝、食べるのだ。
このお宅はいつも生垣が立派。煙突がのそいている。
食べるのがもったいないようだ。私は、散歩でさらいさんの前をよく通ります。一度寄ってみたくなりました。
このたこまぶし、きれいだし
美味しいですよ。しっかり味つけが
なされていて、でもさっばりさていて
人気のメニューです。
寄ってみて下さい。
さてさて、さらいさんのお料理は本当に美味しそう。でもたこまぶしに行きつくまでは、ほぼ酒の肴?奥様の握りには煮切りが掛っているのですか。見事に仕事がされているお寿司と食材の大きさがバランス良く揃ったたこまぶし。見ているだけで美味しさが分かる気がします。
うーん、行ってみたい。
うーーん、長いお名前。
レイラ。もうかっこよすぎなんです。
最初のイントロを聴くと、びびびびびっ!と来ますね。
しかし、さらいとは対極にあるような気もしますが。
さらいは、いいですよ。
味も上品で、よく出来てますが、見た目に全部が
美しい。魚と鎌倉野菜のお店であって寿司店では
ないですが、寿司もみごとです。小さく丸く握ってあって
ネタの大きさと、ご飯の形、そして両者のバランスが
いいです。
どうぞ、お越しください。
おごりますよぉ~
あのパン屋さんのパンもよく購入していました。奥様がお付けになったピクルスサンドは最高に美味しかったですね。レンコンのピクルスが入ってましたね。久しぶりに行ってみたくなりました。