専門の業者さんがエアコン内のクリーニング作業をしてくれることになった。
こういうことは妻が決める。
ドガティ君が家にいては我が家にやって来る業者さんの邪魔をするだろうから、彼を七里ガ浜ペットクリニックに終日預かってもらった。
私は買い物に出かける。
クルマで出るよ。
それでは参りましょう。
国道134号線を西へ。小動(こゆるぎ)でつっかえた。
本日の買い物は左回りだ。途中で2か所に寄る。業務スーパー津西店とヤオコー藤沢片瀬店だ。ご覧のような左回りコースをとれば、どちらの店舗も道路の左手にあるので、駐車場の出入りもスムーズに行く。
最初は海沿いを西へ向かい、腰越で進路を内陸に変えて、あとはずっと左回り。
先に業務スーパー津西店に寄ってから、手広交差点で左折、南藤沢交差点で左折して回って行くと自然にヤオコー藤沢片瀬店へたどり着く。
まずは大好きな業スーに到着だ。
私も辻希美ちゃんも大好きな業スー♪
ここであれこれ買う。全部安いわー。
買い物終了。
再び運転。
鎌倉市内を北上して手広交差点を目指す。
手広交差点に来たら左折して藤沢駅方面へ。
途中で焼肉羅生門の前を通る。
古いログハウスだ。
このログハウスはカナダの著名ログハウス・ビルダー、エド・キャンベル氏によるものだ。当時ログハウス雑誌で、工事の様子も紹介されていた。30年以上前の話だ。元々はブルーグラスという名前のステーキハウスの建物だった。
私も当時ログハウスを持っていたので、その話はよく記憶している。
南藤沢交差点はもうすぐだ。その交差点で左折。本日の買い物は左回りね。
藤沢は建物が高い。鎌倉市中心部とは対照的だ。
ほら、左手にヤオコーが見えてきたよ。
到着だ。
明るく、広い。業スーと対照的だわ(笑)。
私はヤオコーに入るのは初めて。
初めて入った大きなスーパーって、細部まで把握できないよね。
良いオリジナル商品がいろいろあるらしい(↓)。
【#45】ヤオコー購入品紹介|計32点 約¥10,000分|オリジナルブランド多め|関東限定スーパー|話題の商品
次回来た時はもっと細かく見てみよう。
とにかくお弁当を購入。ご近所さんから「ヤオコーはお弁当がおいしい」と聞いたので、わざわざやって来たのだ。
腰越駅近くで江ノ電の線路の脇を走行。商店街なので搬入のための路駐車両も多く、結構気を使う。
鎌高前は渋滞中。
自宅はもうすぐでーーす。
こちらが業スーで購入した安くておいしいという話のソーセージ。
これも業スーで、センレック、オイスターソース、マーマレード。全部かなり安い。
これも業スーだ。ハーブティなんてめちゃくちゃ安い。
左のミントティー、カモミールティーなんてそれぞれ20袋入りで88円(税抜き)だ。右側のルイボスティーは20袋入りで168円(同)。
エアコンの清掃作業が続く。
ここ(↓)へエアコンが設置されれば、清掃作業が終了となる。
ランチはヤオコーのとんかつ弁当ね。
これ、かなりいいトンカツです。
おいしいわぁ。
ツナサラダ食べて。
ポテトサラダも食べる。
左回りのお買い物でした。
この日の午前はこれで終了だ。朝からよく動いたな。
私もヤオコーの店内に入ったのは初めてです。
1階は全部駐車場。二階が売り場です。
中は広くて明るくて、とても買いやすい。
価格的には安め。
お惣菜、お弁当がおいしいと人づてに聞いて、
行ってみました。
福岡からの電波なので関係ないのですが、
昨日は29日肉の日。フードウェイ得意の肉の
販売に朝から行列。
栄枯盛衰。古くから専門店で入ってたお肉屋さんは
廃業の看板でした。
先般の浜離宮のブログ力作で大変参考になりました。昔行った思うのですが、どうも芝離宮と区別できません。新橋亭は何かと集まりの場所で覚えてはおります。
こちらはほとんどないです。あ、ハナマサくらいかな?
エアコンの中が綺麗になると嬉しいですよね。
良い気が巡りそう。
昔、ログハウスが流行りましたよね。
私もログハウスに憧れていました。
ログハウスに住んで、庭をイングリッシュガーデンにしたい!と思っていましたが夢で終わりました。
小売業の栄枯盛衰。いい面もあるが、困ったことも
ありますね。田舎の駅前の商店街のシャッター
が閉まり、人々は遠くの田んぼの中に出来た
巨大なモールに行く。効率化と言う意味では
仕方のないことでしょう。モールは安くて
何でも買えて便利だから。
でも、それじゃクルマを運転しない駅前の独居
老人は困る。日本中同じような風景となり、
風情もなくなる。
両面ですねえ。。。フードウェイはとても魅力
的です。うちまるさんに教えていただいて
訪問してちょっと驚きました。
日本は今や貧乏国。
外国人が日本に来て「安ぅ~!!」と
大量に買いまくってますね。
1980年代、日本人が海外に行くとなんでも
安く見えたのの反対。あの頃は海外の不動産まで
買いまくっていた日本人投資家。観光客は
ブランド品からお酒まで。
64円のきな粉がうれしい、この時代。
食品価格はどんどん上がっています。
昨日は我が家がよく使う豆乳の価格が上昇し
がっくり来たところです。
業務スーパーに遭遇されてよかったですね。
きな粉もオイスターソースもナンプラーも
なんでも安いです。独特な商品があり、
それが安い。
浜離宮はおもしろいです。
ブラタモリで紹介されていたので、行こうという
気になりました。ブラタモリ見てなかったら
行かなかったでしょうね。今までにも浜離宮は
何度か行っているので。でも改めて細かく
見ると、今まで行ったことと無関係に楽しめ
ました。
業務スーパーはだいたいすでに把握しており
そこで自分が買うべきものもわかって来たの
ですが、今回はヤオコーに初めて行きました。
自宅から一番近い(と言っても遠いですが)
ヤオコー藤沢片瀬店のお惣菜、お弁当がおいしい
と近所の人が言うので、行って見ました。
明るい広い楽しい。全体の商品、価格的には安め
でした。スーパーによりずいぶん価格って
違いますからね。生鮮食料品は比較が
難しいですが、どこで買っても同じなメーカー
の調味料で、比較するとすぐわかりますね。
ハナマサはおもしろいです。
あれが23区内ではよく見ますが、残念ながら
このあたりでは見ません。ボリュームが
ある売り方をしているので、我が家だと
持て余しそうなものがたくさん。でもあれは
楽しいですね。都内でみつけるとすぐ
入ってしまいます。買ったことないけど(笑)
見るのが好きなんです。
ログハウスについて語らせたら、結構私、知って
います。当時はよく勉強しました。
1980年代後半から1990年代前半は太い丸太の
ログハウス全盛でした。今回登場した焼肉屋
さんも当時のもので、エド・キャンベル氏が
来日して大騒ぎ。
しかし今では丸太のログを新築する人なんて
ほぼゼロ。あるとしたらマシンカットで
予め工場で四角く製材されたものですね。
それもなぜか知りませんが、ほぼ北欧の
メーカーのものがほとんど市場を支配して
います。米国にもメーカーはあるんですけど。。。
エアコンの掃除もそろそろ限界みたいです。
製品が古くなると、エアコンメーカーが
部品販売を打ち切ってしまうのですが、古い
エアコンを分解掃除する際、古い部品が劣化
しているので、分解して掃除してまた組み立てる
際に壊れやすく、万が一壊れるともはや部品
の交換が不可能なのです。
したがってエアコン掃除屋さんが、掃除を受け
付けられなくなる。高いものなんだから
エアコンなんてまったく形を変えるのをやめて
似たような型をずっと生産しようという気は
ないんですかねえ。電機メーカーって買い替え
させることしか考えてないからなあ。