「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

神奈川県縦断!七里ガ浜から内陸部へ / またもやアパートの件で出かける

2009-09-27 04:07:04 | アパート
アパートの模索は続く。今日も私はFMS号(FMSとはFlat Market Searchの略。愛車のニックネーム)に乗って、神奈川県中央部の街へと向かった。アパート開発業者さんと話をするためだ。



今までいろいろと自分の家を建てた来たので、平均的な日本人よりは住宅建築について知識がある。しかし他人が住む集合住宅ってどんな物にすれば良いのか、もう一つよくわからない。

あんな家、こんな家。ロケーションも、大きさも、テイストも、住まい方はそれぞれで、それはそこに住む人が決めることだ。人の嗜好や事情など計り知れない。

 
(左: タイル、右:金属)

集合住宅も木造、鉄骨、RC。外壁だって自由自在。



これは途中の風景。街中、駅近の密集地がすべてではない。自然がいっぱいの土地にだってアパートはいっぱい建っている。これがベストだ!などと言う選択はないのだろう。アパート経営の成功パターンはいろいろなのだろうと推測する。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 靴とコートが相次いで七里ガ... | トップ | ちょっと面倒な酢豚を簡単に... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アパート検索号ですね。 (原村)
2009-09-27 13:26:27
こんにちは。
良い物件が見つかりそうですか。
場所柄により学生対象であったり、新婚さん対象だったり、単身者などあるんですよね。
おちゃさんが探している物件は対象を絞りこんでいるのですか。
それとも、総合的に判断してですか。

中央部と言うことは、相鉄沿線、小田急沿線かな。
XJもアパート検索号になったんですね。

我が家にも1ルームマンションの勧誘が良くありました。
最近は殆どありませんから、1ルームマンションの建築自体が無いのかもしれませんね。

不労所得で悠々自適羨ましいです。
Unknown (管理人)
2009-09-27 13:45:01
原村さん

すでに対象は絞り込んでますよ。もうちょっとです。

原村さん、XJではありません!それならうれしいです。しかしXJにウチの巨大なワンコは載りません。Xのワゴンです(残念ながら)。

1ルームマンションの建築も今もあると思います。今もマンションの区分所有をお考えの方が多いので。ただ新たに建てられることが多い地域は、常に変化していると思われます。

アパートって貸したら何もしないで済むかと思うとそうでもないです。私の場合、「不労」というわけには行かないと思います。まあ、不労な人も多いみたいですけど。

親から譲られた株の配当でのほほんと暮らしている人もいれば、日夜物凄い情報戦を展開し、ひいひい言いながら破綻企業に投資し、その
企業価値を向上させるファンドもありますよね。アパートも同じです。

親ゆずりの不動産をそのまま利用し、インカムでゆっくり暮らす人もいれば、まずは自分で資金を得てあの手この手で入居者確保と家賃収入維持に奔走するヒトもいるわけで、残念ながら私は後者だろうと思います。
Unknown (alpsmasa)
2009-09-30 20:31:42
いよいよですね。私は新築RC(30年ローン、金利2.0%元利金等・物件価格の10%+諸経費自払い・空室率予想15%)で9.5%利回が基準としております(対象東京23区)
新築木造ですと22年ローン?(法定耐用年数)で11%回れば良しなのです。キャッシュフロー重視で投資しています。
財産保全の意味からの不動産投資では、
対象地域・利回・当初の頭金負担額なども変わってくるのですが、
私は上記の条件での「キャッシュフロー」重視です。
これを下回ると将来苦しくなると思っています。新築は、安い土地を見つけ、安く良い建物を造れれば利回りは高利回になるかと思います。
ここに業者さんの利益が乗っかってくると
利回りが当然8or9%位になっちゃうところでしょう。
 自分の対象になる物件はとても少ないです。
仲介業者さんにも散々「無理です」と言われて来ました。でもちゃんとありました。

がんばってください。

簡易積算価格・空室率・家賃下落・償却額含んだローンシュミレーションでキャシュフロー診断も、よければPDFで47年分出しますよー。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1276312116&owner_id=1690982
Unknown (管理人)
2009-09-30 21:59:04
alpsmasaさん

こんばんは。
いろいろと有難うございます。
そうなんですよ。いよいよなんですが、
さて、首尾よく行きますかねえ。

自分の条件にあう利回りの物件をみつけ、
借りれるだけ借りて、どんどん投資して
行こうという状態に、まだ私がなっておらず、
実は私は利回りにまだ敏感ではありません。
なんだか、これまで何度か建てて来た自分の
家の延長で考えているようなところがあります。

alpsmasaさんは、随分積極的にやられている
のですね。一方で、眺めの良い土地も確保
されたようで、多彩な不動産王?
Unknown (alpsmasa)
2009-10-01 00:06:36
どうも!
ここ十数年を見ていると、不動産収入が
一番安定していた事に気が付きました。

不景気の波は売り上げ半分!なんてざらでして・・
親父の背中を見て育った中小企業のせがれとしては
「不労所得」にはやはり抵抗がありました。
でもそれではなかなか難しい時代になっているようです。
ちょうど不動産の不安が渦巻いている時期に
当り、買える値段まで下がってきたので・・

「眺めの良い」借りた土地は標高1600mで
涼しいのが気に入ってまして、200坪で
8千円/年が地代でして・・百年でも80万円・・
Unknown (管理人)
2009-10-01 09:15:42
alpsmasaさん

そうですか。安定収入なんですね。
特に住居用賃貸が安定してるのでしょうね。

alpsmasaさんの場合は「不労」ではないでしょう。
立派なビジネスだと思います。
ご自身で資金を入手、それを浪費するわけでなく、
他のリスク資産に振り向けるわけでもなく、
なにがしか自らリスクを負って賃貸物件に
投資され、それをコントロールされている。

alpsmasaさんのような人がいなければ、
賃貸の供給はなくなり、あるのは正に「不労」
な親ゆずりのアパート、駐車場ばかりで、
こういうのは貸す側もあまり改善というか、
知恵を絞る必要、誘因がない物件がどうしても
多くなりますから。

しかしその100年80万円の土地。
面白いですね。標高はほぼウチと同じですね。

コメントを投稿

アパート」カテゴリの最新記事