メリー・クリスマス!
ボローニャのサンタ・マッジョーレ広場のクリスマス・ツリーです↓。ボローニャでお世話になった皆さま、Buon Natale!!
こちらは↓ミラノのモンテナポレオーネのクリスマス・ツリーです。ブレラ美術館からの帰り道ですが、お買い物はしていません(笑)。ちなみに左のビルはARMANIです。
で、クリスマスらしい絵と言えば...
カラヴァッジョ《パレルモの生誕(聖フランチェスコと聖ラウレンティスのいる生誕)》(1609年) 盗難のため現在も行方不明です...。
メリー・クリスマス!
ボローニャのサンタ・マッジョーレ広場のクリスマス・ツリーです↓。ボローニャでお世話になった皆さま、Buon Natale!!
こちらは↓ミラノのモンテナポレオーネのクリスマス・ツリーです。ブレラ美術館からの帰り道ですが、お買い物はしていません(笑)。ちなみに左のビルはARMANIです。
で、クリスマスらしい絵と言えば...
カラヴァッジョ《パレルモの生誕(聖フランチェスコと聖ラウレンティスのいる生誕)》(1609年) 盗難のため現在も行方不明です...。
おかげさまで、無事帰国しました!
体と身の回り品だけが仙台着で、スーツケース類は明日夜届くので、荷物整理もできす、なんだか中途半端な感じです(^^;
今回のイタリア旅行&ボローニャ「少し住み」では本当に色々ありました。できるだけ不精せずに(汗)書いていきたいと思います。
ということで、取りあえずの帰国報告でした(^^ゞ
今、TVでパリ同時多発テロのニュースを見ています。
事件を知ったのは、朝、Fさんご夫妻からでした。今日はポッジョカイアーノ「静物画美術館」を訪れたのですが、待ち合わせ場所で合流した時に教えていただきました。
今回のテロで亡くなられた方たちのご冥福を、また、負傷された方たちの早期回復を、心からお祈りいたします。
ポッジョカイアーノへの車の中でもFさんのご主人がラジオやスマホ情報をチェックしていたのですが、フランス国境封鎖という状況が、今フランスが直面している苦悩を象徴しているように思われました。パリの交通や美術館等の公共機関も閉鎖状態のようで、日本からの旅行者の方たちも多く巻き込まれているのだろうと察せられます。
不幸中の幸いだったのは、イタリア旅行のため日本を発つ友人たちが、アリタリア航空の直行便を利用することで、無事にイタリアに着くことを祈るばかりです。
それにしても、自爆テロを「カミカゼ」と表現するRaiニュースを見ていると、(Fさんもおっしゃっていましたが)、日本の「カミカゼ」は「テロ」では無い!と、日本人的には異を唱えたくなります(-_-;)