i氏の海外生活体験記

<part1>ジャカルタ滞在記 <part2>ベトナム滞在記 <part3>ネパール滞在記
<part4>しもきた

アミノ酸とコンクリートのコラボ

2011-01-16 03:27:12 | 一般
「アミノ酸をコンクリートに混ぜてみませんか?」

九州の味の素工場の女性社員からの電話から始まったそうです。

電話を受けた社員は「何となく面白い」と思い、企画書を上げたら実現してしまったそうです。

もうお分かりのように、この製品は「環境活性コンクリート」の名前で売り出し中です。

海に沈めると「藻類の樹林」が短期に復活するのです。


さらに「磯焼け状態の海にコンブが大量復活」という全漁連お墨付きの製品も出てきました。

「鉄鋼スラグと間伐材チップ」のコラボで、その名も「ビバリーユニット」と言います。

森林伐採などで河川からの供給が少なくなった「腐植酸鉄」が重要で、海の貧血を防ぐ役目を担ってくれるのだそうです。

亡くなったむつ市長が「山は海の恋人です。」と言っていたのを思い出しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「りんご」の樹の下で

2011-01-16 02:36:21 | 一般
「あちゃー、お客が一人もいない。」

アキバで新年会の後、久々に四ッ谷「りんご」に顔を出してみました。

お土産の「薄紅(うすくれない)」は喜んで貰えましたが、おでんも八戸センベイ汁ももうお腹に入りません。

今年が20周年とかで記念パーティを企画したいとか・・・。

その前にバレンタインでお得意様にプレゼントを贈らんといけないとか・・・。

でも金曜の夜、もう一時間経つのに貸し切り状態・・・。


「カラン、コロン」
 

~~しめたっ。このお客さんにバトンタッチしよう~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新青森は成功するか

2011-01-08 03:08:06 | あおもり
新青森まで新幹線を利用してみた感想です。

乗り換えの不便さ、待ち時間の無効利用、観光場所とのアクセス性などを考えてみると、正直イマイチの感は否めません。

きらきらみちのくが無くなって、リゾートあすなろへの乗り継ぎが唯一効率が良さそうなのですが、予約はこの電車の組み合わせに集中するのが見えています。

せめて、新青森駅構内に大型ネット喫茶があれば良いと思うのですが・・・。

新幹線が函館まで開通するまでのあと5年?のうちに、青森に滞在してもらう仕掛けが必要です。明らかに。。。


*写真はもとの青森駅前の有名な物産館「青森アスパム」です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cho ドンダー

2011-01-08 01:28:02 | ダナン(ベトナム)
ダナンの第3のマーケットです。(第4かも?)

偶然見つけて、散策に入りました。

通路を何度か通ると、顔を覚えられて、あちこちから声がかかります。

「チャイニーズ? コーリィア?」

「ノー、ノー、ニャーパン」

あれこれ勧められますが、滅多に買いません。 買ったら最後、周りの売り子が一斉に群がってきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てっぺん下北は成功するか

2011-01-07 05:37:08 | しもきた
むつ市役所では「てっぺん下北」というサイトを立ち上げました。
正確には半年だか1年、運用を委託しました。

楽天とヤフーと掲示板を一緒にしたようなものでしょうか。
幾らかの登録料を払い、ネット販売やオークションなどが可能なようです。

成功するかどうかのカギはアイデア次第でしょうか。

私なら中国語でリンゴとホタテのネット販売を試みます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画投稿番組

2011-01-03 14:21:48 | ダナン(ベトナム)
NHKで世界の動画投稿番組というのがありますが、You・Tubeがかなりの広がりをみせています。

「動画 ダナン コン市場」で検索すると、この写真と同じ通りの動画が雑誌スケッチのサイトから見れます。

ベトナムのダナンは往路のみ直行便ができました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネパールの花

2011-01-03 14:07:57 | ネパール滞在記

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の祠

2011-01-02 22:33:18 | ネパール滞在記
ネパールの山中へ行ったときに撮りました。

見張りゲートみたいな祠です。

周辺の木々は巨木だけが点在していて、その周りに祠はありました。

カトマンズでは、道のあちこち(曲がり角にはほとんど)にありましたが、山中に来ると信仰が少し違うような気がします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快速しもきたの誤算

2011-01-02 17:31:45 | しもきた
八戸から大湊までの直通列車があります。

新幹線の新青森開業まではJR管轄で4両編成でした。ところが、青い森鉄道が引き継いでからは2両編成。
帰省ラッシュの29日で20名、30日で40名が乗ることができず、次の普通列車にシフトしたそうです。

在来線の存続が言われる中、なんともったいないことを。。。

ちなみにこの列車の大湊から八戸までを先ほど乗ってきました。やはり2両です。通路に立つお客さんも満杯でした。1時間並んでようやく座れるくらいでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェアトレードのコーヒー

2011-01-02 00:49:15 | 海外
東チモールから来たフェアトレードのコーヒーパックです。 1袋50円です。

中間にNGOなどが入って、現地ローカルと本来の適正な価格で取引きしてあげる仕組みです。

ファミリーレストランなどの会計のところにも置いてありますので、是非ご注目ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Chuc mung nam moi

2011-01-01 23:46:42 | 海外
ベトナム語で「新年おめでとう」という意味です。

NHKで「これからの日本はどうする?」みたいな特集をやっていました。見られた方も多いと思います。

印象深かった言葉が3つありました。

「解決策を売れ」「人口の波」「ブランド化」

ブランド化は奇しくも津軽のリンゴを中国の富裕層に売る話でした。彼らは新品種の美味しいリンゴを1個2,000円で買います。
聞いてみると別に高くないそうです。日本で言うメロンの感覚なのでしょう。ホタテも中華料理に欠かせません。今後、青森の食材の海外輸出は増えると予想します。

人口の波の話は、以前よりブログで国の平均年齢とか述べてきたことですが、ここでは中国も20年後には高齢化する、ということです。世界で一番最初に高齢化を体験する日本の経験が全世界に生かせる、と非常にポジティブでした。

解決策の話は、システム一体で売り込め、という新幹線ダイヤ管理や電力制御のスマートグリッド、街づくり一体のスマートシティ、総合ソリューションのスマータープラネットの話でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする