JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

8/17は何の日?

2023-08-17 10:00:00 | 日記
おはようございます。こんにちは。こんばんは。(貴)です。
本日は8/17ですが、今まで8/17に何があったか皆さんご存じですか?

「そんなピンポイントな日付のことなんてわからない」がほとんどの人の回答だと思います。なので調べてみました。みんな大好きWikipedia先生で。その中からいくつかあげてみます。

・798年 - 坂上田村麻呂が清水寺を建立

・1982年 - ABBAの『The Visitors』が世界初のCDとして製造される

・2008年 - 北京オリンピック: 競泳のマイケル・フェルプスが、オリンピック史上初となる1大会で8つの金メダルを獲得

・2016年 - リオデジャネイロオリンピック: レスリング女子フリースタイル58kg級で、伊調馨が優勝。同競技男女初とともに、女子個人種目では五輪史上初の4連覇を達成

・2021年 - お笑いコンビ・雨上がり決死隊が解散を発表


8/17だけでも振り返ると色んな出来事がありますね。

清水寺の建立は8/17だそうです。学生時代に学んだり、実際に行って見たりしましたが知りませんでした。思い返してみると自分が訪ねた神社やお寺がいつ頃からあるのか、ざっくりとは把握していたりしましたが、日付までは把握してなかったです。建立した日に訪ねるのもいいですよね。今度からは日付も調べてみたいなと思いました。


CDが世界で初めて製造された日付でもあるようですね。皆さんは今でもCD買われてますか?アプリで音楽を聴くのが主流の世の中ですが、私は今でもCDを買っているのでこれには驚きました。この日があってこそ、今でもCDが購入出来ていると思うと感慨深いです。


スポーツでも記念すべき日ですね。オリンピックで金メダルを取るだけでも、私からすると想像もできないほど大変なことなのに、1大会で8つ、4連覇がなされた日です。これだけの快挙が成し遂げられた日であるということを知れて、ブログを通じてお伝え出来てよかったです。


最後は記憶に新しいですね。お笑いコンビ・雨上がり決死隊が解散を発表したのが2年前の今日です。アメトークという冠番組もあるので、このコンビを知らない人の方が少ないかもしれません。有名なコンビだっただけに衝撃を受けた記憶があります。解散した後も共演するお笑いコンビもいるので、いつか再び共演してくれることを願ってます。


ということで、調べてみると色んな事が起きた日でした。
なんとなく毎日を過ごしていましたが、世の中では本当に様々なことが起きてますね。今日この時も何か起きているかもしれません。そう考えるとなんとなく過ごしていてはダメですね。毎日を大切に過ごそうと思いました。

(貴)

シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

moni-stock
  一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
  お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム

moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
  ローコストで導入しやすい設備点検支援システム

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジリエンス

2023-08-16 09:00:00 | 日記
今月の末あたりに、レジリエンス研修なるものを受講予定だ。
「レジリエンス」皆様はどういった意味かご存じだろうか。
正直、私はこの研修を紹介されるまで知らなかった。

レジリエンスとは・・・
「回復力」「弾性(しなやかさ)」を意味する英単語で、心理学では「精神的回復力」と表現されたりするらしい。
ビジネスでは「困難やストレスをうまく対処し、回復する力」を指し、目標達成やパフォーマンス向上に向けて、高めることが求められるとのこと。

今回の研修は、そのレジリエンス力の習得や向上を目指す研修だそうだ。
強いストレスを感じた時に、どう対応して立ち直るのかを教えてくれるのだろうか。

研修は受けるつもりではあるが、個人的にストレスはあまりため込まないほうだと思っている。
もちろん、失敗した日や嫌なことがあった日などは、落ち込んだりイライラしたりするが、翌日~数日でリセットすることができる方である。

自分の人生、よそで他人にどう言われようが、どう思われようが、その人だけが私に関わっている人ではないし、言ってこないのなら言われてないのと同じなので、好きに生きようと思っている。
他人がどう思っているかなんて、その人にしかわからないし。
他人に迷惑をかけない、でも自分自身も迷惑しない範囲でやりたいことをやっていきたい。

恐らく私がこう思うようになったタイミングは「人生80年だとすると、夏が来るのは80回しかない。」という言葉を聞いた瞬間だと思う。
言われると当たり前なんだけど、聞いたときは「そうか100回もないのか!」とびっくりした記憶がある。
近年寿命が延びているとは言え、100回を超えることはまぁまぁないだろう。

指折り数えると、80なんて数字はすぐだ。
毎年1か所旅行の計画を立てるとして、今30歳の人なら、残りの人生で全都道府県回るのがやっとだ。
何なら、年を取ると足腰が弱くなり満足に動けなくなるだろうから、全都道府県制覇も難しいかもしれない。
都道府県以外も回りたいとなると、毎年何か所も旅行を考えないといけない。時間もお金も必要だ。

ということを考えると、「あー、今のこの時間って結構大事なんじゃない?」という思考になった。
後50回しか来ないこの瞬間に、後ろ向きな気持ちで過ごすのもったいないなぁと思ってしまった。

まぁ実際にはその人の人生なので、好きに過ごせばいいと思っているが。
なんていうドライな気持ちを持つことも、ストレスを貯めない方法かなとも思う。

人と関わって生きている以上、他人の人生の影響を受けないということはできないだろうが、何より自分のために生きていけばいいのではと思う今日この頃である。

(DG_K)


シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

moni-stock
  一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
  お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム

moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
  ローコストで導入しやすい設備点検支援システム

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆

2023-08-15 09:00:00 | 日記
両親、妹家族と、祖父のところへ帰省した。祖父に最後に会ったのはコロナの前の夏だからもう4年前で、その間に孫は結婚、ひ孫が生まれて、今年の夏はずいぶん賑やかになった。

現地でほかの家族と合流してお墓参りへ行った。2歳の甥は初めてのお墓参り。そこにいるのはわたしの祖母で甥の曾祖母。ひいおばあちゃんのおうちだよ、こうやって手を合わせるんだよ、と話すとまねをする。お花を挿して小さな手を合わせていた。2歳児との会話は不思議で、しっかり言葉になっていなくてもなんとなく伝わっている感じがする。可愛いひ孫の登場に祖母もきっとうれしく見ていたのではないだろうか。

祖父が住むのは海に突き出た半島で、漁港が近く魚料理の店が多い。お昼は地元の人気店へ。4年前にも来たが、店の前には今回も列ができていた。

席に着くと威勢のいい声が聞こえてきた。店員の女性ともう一人の祖母の、豪快でせっかちなやり取り。「港町の女は強い」、「夫が漁にでる間、家を守っていた女性は強くあった」、というのを聞いたことがある。祖父は銀行員だったけども、祖母は昔からパワフルだった。わたしの中の「港町の女」像はその祖母のイメージが強い。

祖母のすすめに従い金目鯛の刺身と天ぷらの御膳を注文。祖母のすすめは間違いない。ああ、脂が甘い…一口ごとに口の中にが幸せになる。子どもたちには少々早かったようで、5歳の姪は横でひたすらガチャポンの戦利品を紹介してくれるが、金目鯛にはあまり関心がない様子。2歳児はあちこち駆けまわっていてそれどころではなさそうだ。魚の美味しさを分かち合うのはまだ先のよう。

祖父の家に着いても子どもたちは元気だった。初めての部屋が面白いのか家中を探検している。そっちはダメよ~と、代わる代わる追いかける大人たちはぐったりしていた。金目鯛に興味なしだった2人は、すいかはムシャムシャと食べて、と思えば、庭の花壇に蝶が飛んできたのを発見して窓辺で観察したり。そんな姿を見て祖父もうれしそう。と、その祖父を見る孫。今年はいいお盆だった気がする。(よ)

シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

moni-stock
  一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
  お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム

moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
  ローコストで導入しやすい設備点検支援システム

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3Dプリンタを買ってしまった

2023-08-14 09:00:00 | 日記
どうも、衝動買いが多いTです。
タイトルの通り3Dプリンタを買ってしまいました。もともとちょっと興味がある程度だったのですが、この間のAmazonプライムデーで3万円引きされているのを見てしまい、気づいた時にはポチっていました。
買ったのは、「AnkerMake M5」という3Dプリンタ界隈では高価格帯に属するやつです。3万円引いても69,990円の高級品でした。
ということで、今日は3Dプリンタってどんなものなのか、開封~お試し印刷までのブログを書こうと思います。

ということでまずは開封の儀。







まず届いて思いました。
箱がデカい!!!
驚異の58cm x 50cm x 30cmでした。重量もそこそこ(Amazon商品ページによると約16kg!)あるので、部屋まで移動するだけで一苦労です。

プリンタ本体は土台とプリンタヘッドの2つに分解された状態で届きます。なので、同梱の手順書に沿って組み立てる必要があります。



重たい土台の裏蓋を開けて配線を通す必要があるので、ちゃんと手順書通りに組み立てないと大変です。箱に入っていた緩衝材が組み立てる際の支えとして使えるようになっているので、「さすがAnker、よく考えられているな」と思いました。
重たいので大変ではありますが、組み立て自体はこれで終わりなのでとっても楽ですね。
最後の写真の左上に伸びているのは、3Dプリンタの「インク」に当たる「フィラメント」を引っかける部品です。これがあるせいで思ったよりも場所をとります。

ということでこの後にスマホアプリやPCアプリを入れたり、本体のFWを更新したりして印刷準備完了。
3Dプリンタを買ったら最初は「3DBenchy」というモデルを印刷するのがお約束だそうです。ということでさっそく印刷。

よくわかりませんがちょっと毛みたいなものが横にフサっとした全長6cmくらいの小さな船ができました。
毛みたいなものは「糸引き」と呼ばれる現象で、フィラメントがしけっていると起こりやすいらしいです。今回私は開封直後のドライなフィラメントを使ったので、AnkerMake M5ではしけってなくても起こりやすいのかもしれません。


アップで見るとこんな感じ。薄くスライスして何層も重ねることで印刷しているので、積層した跡がクッキリと見えます。


水平の印刷は得意ではないようで、天面部分を傾けながら見ると結構粗く、隙間があるように見えました。


印刷の仕組み上、アーチを印刷すると変に垂れちゃいますね。


底面には「CT3D.xyz」と窪みがあるはずなのですが…AnkerMake M5は土台に特殊な凹凸があるせいで、全く読めません。(黒い1本線は私が書いたものです。)

ちなみにこれは本体に付属していた「PLA+」というAnker独自のPLAフィラメント(硬質プラスチック)で印刷したものです。角をぶつけたら普通に痛い。

猫のモデルも見つけたので試しに印刷。


横から少し離れて見る分にはすごくきれいに印刷されているのですが、やはり空中に印刷する必要のあるお腹やしっぽの底面部分が汚くなっていました。(印刷時には「サポート」という支えも印刷されるので、空中に印刷しているわけではありません。)

ちなみに、3Dプリンタは印刷時のパラメータをめっっっっっちゃ細かく設定できます。
上の写真は本当に買って組み立ててそのまま、初期設定で印刷した感じです。
3Dプリンタを触っている人からすると、買ってすぐの状態でまともに印刷できるのはとってもすごいことらしいです。他のプリンタでは印刷ヘッドと土台のクリアランスを見たり、水平調整したり、土台にスティックのりを塗って印刷中に剥がれないようにしたり…と涙ぐましい努力をしてようやく印刷できるものなのだとか。
この辺の苦労が全然なく印刷できるのが、このAnkerMake M5の強みの一つだそうです。

そうそう、それから印刷時間について。
一般的な3Dプリンタでは3DBenchyの印刷に2時間弱くらいかかるらしいです。とても小さいのに結構時間かかりますよね~。
AnkerMake M5の場合は45分くらい。2倍以上速い!すごい!のですが、反面やはり印刷品質に妥協もあるようでした。とはいえ3倍近い速さでそこそこの印刷品質が出るので、やっぱりすごいかも。最高品質を求めるなら正直DMM.makeとかのオンライン印刷サービスを使う方が良さそうですし、簡単な試作やホビー用と考えるなら必要十分かもしれません。

最後に、何かもうちょっと複雑で機械的に動くモノを作りたいなーということで探してみたら「トゥールビヨン」なる機構を見つけたので、試しに印刷してみました。トゥールビヨンは機械時計の中で使われる部品の一つで、一定間隔でカチカチ動作します。3Dモデルは「Thingiverse」というサイトで見つけたものです。


印刷プレビュー。印刷には2時間45分かかり、フィラメントは40g消費される、とのこと。


そして印刷して組み立てたものがコチラ。単色ではつまらなかったので、一部の部品を黒いフィラメントにしてみました。
組み立てには太さ2mmのシャフト(鉄棒)と、608ベアリング?というものと、M3ネジ(40mm x2、16mm x2)が必要でした。底面にゼンマイ代わりのバネが付いていまして、回すと上の歯車部分がカチカチ鳴りながら回転します。

動きを見たい方は…YouTubeで検索してください(笑)
「トゥールビヨン 3Dプリンタ」とかで同じものが見つかると思います。

ということで、3Dプリンタを買ってみたので開封~お試し印刷まで紹介してみました。
本当は自分で3Dモデルから作りたいものがあるのですが、モデル作成がなかなか難しくて勉強中です。印刷に使うアプリや設定を改善するとよりきれいな印刷ができるみたいなので、その辺りも調査中です。うーん、奥が深い、というかやっぱり扱いが難しい。
いい感じのものができたらブログ記事に書くと思いますので、こうご期待!

それでは。

(T)

シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

moni-stock
  一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
  お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム

moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
  ローコストで導入しやすい設備点検支援システム

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画館に行きたい

2023-08-10 07:00:00 | 日記
こんにちは。パンダさんです。

タイトルはこのブログを書いている時点の思いです。特に意味もなく、内容として触れるのも冒頭だけかな。

インド映画が長い理由をご存じでしょうか。一説によると「映画館で涼むため」なんですって。インドは夏の暑さが大変厳しいため、屋内の涼しいところでゆっくり過ごすために映画がだいたい3時間以上、途中休憩ありって感じになったとのこと。猛暑日が続く日本でもそうなりませんかね。もう少し値段抑えて、途中休憩ありのドリンクバー付きにしてほしいと思います。35℃超えてる時間は映画代半額!とかになれば、もっと気軽に映画観に行けるのに。

はい、映画の話終わり。映画のような演出のFF16に話を移します。
まだ終わってません。サブクエを全部拾ってるせいか、単純に仕事が忙しいせいか、かなり終盤まで来てるけど終わりきってない状態。個人的にはストーリー重視なので、「今回の話はこんな感じなのかー」と思いながら進めています。今回は割と重めなテーマですね。アクションと演出はスゴイ。ボス戦の召喚獣バトルはまるで映画のよう。

だけど何なんだろうな。面白い作品にある「のれる感じ」、あれが無い。「先が気になって仕方がない様子」「ワクワク感」「没入感」、表現は様々なのですがこういうのがあんまり無いんですよね。批判してるわけではありません。ただの感想です。間違いなく今のゲームで最高峰のレベルなのですが、すごく不思議。とりあえず最後までやりきってみようと思います。

最近ジムに2日に1回のペースで通ってます。理由はマラソンイベントを毎年8月にやっていて、トレッドミル(ランニングマシーン)で自分の目標に掲げた距離を走破するイベントがあるため。去年はハーフマラソンの21kmを目標にして結果は28kmだったのかな、クリアしました。なので今年はフルマラソンの42.195kmを目標にしています。

完全予約制の1回1時間なメニューが組まれているジムなので、1回の参加で稼げる距離は3km弱。1か月で42kmを超えるには約15回の参加が必要で、つまり2日間に1回というわけです。パンダは夏休みの宿題は最後まで大事に取っておく派なのですが、今回ばかりは終盤の追い込みでどうにかなりそうになかったので、序盤から計画を立てている感じです。小学生の頃の自分に計画はこう立てるのだよと教えてあげたい。

いやしかし、こういう暑い日はエアコンが効いてるジムで運動できるのは助かります。日中は「外での運動は控えましょう」という時代ですもんね。中高の部活とか今どうなってるんだろう。熱中症、みなさんくれぐれもご注意ください。

そろそろいい文字数になってきたので、今回はこれで終わろうと思います。映画館で「サマーウォーズ」のリバイバル上映を今やってますね。「キングダム」の大沢たかお王騎将軍も気になるんだよな。「ココココ。。。」。そして「THE FIRST SLAM DUNK」がとうとう8月末にて劇場公開終了なので、忙しいけど4回目行きたいなぁ。あぁ、映画館に行きたい。

(パンダさん)

シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

moni-stock
  一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
  お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム

moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
  ローコストで導入しやすい設備点検支援システム

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする