JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

富士山登山のためのワンステップアップ

2023-08-04 12:25:02 | 日記
まだまだうだるような暑さが続く今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
自分は24時間クーラー付けっぱなしにして引きこもっております。
若かりし頃は窓開けて節約していたというのに…。
成長(劣化)を肌で感じております。

とはいえ猛烈な暑さも今週いっぱいだそうで。
来週からは多少落ち着くようです。

例年であればこの時期は富士山登るため、暑い中トレーニングで登山しているのですが、今年は諸般の事情で富士山登山計画はないので暑さを嫌って登山しておりません。
なんと軟弱になってしまったことか。
いいえ、健康に気を使っていると言ってください。

ところで最近ニュースで富士山の話題を目にしました。
富士山の登山ルートの一つである吉田口の7月登山者数が6万4千人だったそうです。
これはコロナ前の2019年と比較しても17%増加しているそうです。
今まで外出できなかった反動が来ているんですかね?

やはり日本人たるもの一度は富士山に登ってみたいという思いもあると思います。
富士山は日本一高い山ではありますが、日本一難しい山ではありません。
登山道もシンプルで、これといった難所もなく、縦走する必要もありません。
登山客の多さはそこまで難易度が高くないということを物語っていますね。

とはいえ日本一の山は気軽に登れる山ではありません。
高山病もありますし、肉体的にも装備的にもしっかりとした準備が必要です。
前回紹介させていただいた登山初心者向けの山は登っておくといいですね。
さらに富士山に登るのであればもうワンステップアップしておきましょう。

自分は富士山に登る前は塔ノ岳に登るようにしています。
塔ノ岳は神奈川県の丹沢山系にある山で標高は1491mです。
同じ丹沢山系でよく紹介している大山とは少し離れており、鍋割山に近いです。


登山道はいくつかありますが、トレーニングにおすすめなのは大倉尾根のルートです。
この大倉尾根は別名バカ尾根と呼ばれており、ひたすらにきつい上りが続くルートとなっております。
スタート地点の大倉が標高300mくらいなので、標高差は約1200m。
富士山富士宮口ルートに匹敵する標高差です。
このルート登っているとトレーニング目的の登山者をよく見かけます。

基本的に森林地帯が続くルートなので道中の見晴らしは良くないですが、森林地帯を抜けると神奈川の街と相模湾を一望できます。
山頂の開けた展望からは富士山と丹沢山系を見ることができ、なかなかの絶景です。



きついルートですが、途中にいくつか山小屋があるので休憩しつつ登ることができます。
山頂にも山小屋があり、宿泊可能なので泊まるのもありですね。

という感じで富士山前のトレーニングにおすすめの山を紹介させていただきました。
この山登れれば体力的には富士山に登れると思います。

あとは富士山用の装備、情報収集、そして諦める勇気ですね。
どんなに準備が整っていても天候や体調が悪ければ危険が伴います。
移動や準備にかかったコスト、勿体ないという気持ちを抑えつつ諦める決断をする勇気が大事です。
これは登山に限った話ではないです。
ガンガン前に進むだけでなく時には退くこともしましょう。

そう、暑い時は部屋に引きこもっていいのです。
もう外には出られません。(村)

シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

moni-stock
  一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
  お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム

moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
  ローコストで導入しやすい設備点検支援システム

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする