JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

越前岳

2022-09-07 09:00:00 | 日記
気が付けば半期末が迫る9月となりました。
まだ残暑が続きますが、月末くらいには涼しくなっているんでしょうか。
この夏フル稼働だった我が家のエアコンも休暇を待ちわびています。

9月くらいから少し涼しくなり、外に出やすく運動もしやすい時期ではあるのですが、富士山等の高山はここからシーズンオフとなります。
富士山の山開きは7月ですから、シーズンがたった2ヵ月しかないんですね。
人気の高い山が短いシーズンしか開いてないのですから、あれだけ混雑するのも納得です。

富士山といえば、富士山が見える山を登山してたりするとよく見かける山があります。

富士山の南側の方にある尖った山が二つ並んでるやつです。
あれずっと気になって調べてみたんですが、あれは愛鷹連峰らしいです。

愛鷹連峰は静岡県裾野市にあり、その愛鷹連峰の中でも最高峰に位置するのが越前岳で、標高1,504mあります。

一応火山らしいですが、火口なんかはありません。
富士山のど真ん前にあるため富士山が良く見えますが、山頂からはあんまりよく見えず、道中からは見えるポイントが限られるので序盤にある展望台が一番の見所のような気がします。

↑雲で隠れてますが富士山

割と気軽に登れる山という記事も多く、序盤の展望台までの道も階段があって整備されてるので油断してたんですが、この山割と登りがきついです。
展望台を過ぎたあたりから山道へと変貌していき、傾斜もきつくなっていきます。
これ本当にファミリー向けか?と登ってる最中思ってました。

登山口の十里木高原から山頂までは2時間半程度。
山頂からは駿河湾が一望できます。
富士山側は木があってよく見えません。


そこから富士見峠方面に降りて行ったのですが、こちらもなかなか難儀なコース。
道がわかりにくい箇所がいくつかあり、迷いそうになります。
気軽に登れるという言葉に油断して下調べが不十分だったのがまずかったです…。
今回YAMAP(登山アプリ)を入れてたのでなんとかなりました。
あと、登山道には目印のピンクリボンが木に括り付けてあったりします。
道がわからなくなったときは周りにピンクリボンがないか探してみましょう。

何とか無事下山しましたが、教訓の得ることが多い登山でした。
登山に油断は禁物、下調べはしっかりしておきましょう。(村)

シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

moni-stock
  一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
  お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム

moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
  ローコストで導入しやすい設備点検支援システム

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする