【暇人】小学校の校則にインターネット禁止を盛り込む可能性が出てきた
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51663400.html
とりあえず。ネット禁止の根拠としては、このレスをしている人曰く、こんな理由かららしい。
結果、学校・各家庭は全プロバイダ解約を強要。PCやケータイも子供が見えない場所に保管…という方針との事。
別にこの記事、新聞記事っつーわけではないのだが。真実と仮定して話を進める。
個人的には反対だが、「ガッコ関係者の考えそうな事だなぁ。仕方がない事なのかな?」と思った。
ま、やりすぎだと思うものの、こうでもしなければ、自宅でネットやってる家庭とそうでない家庭が発生するわけで、不公平だし「こうせざるをえない」という気持ちはわからんではない。
俺は基本的に、たいていの事について、規制反対派だ。可能な限り、規制なんてない方がいいに決まっている。
ただ…。ネットを禁止しないとなるとな。フィルタリングは大変だろう。
すると、ネット禁止が一番安上がりなのかなぁ。と。
結局、マスコミと学校関係者がネット=悪と決めつけているが故、発生する問題なんだろうと思う。
ホントなら小学校ぐらいから、マヂでネットの教育はやった方がよかろう。で、未然にオンラインゲーマー廃人とか、Twitterとかで平然と拡散するデマッターな現象への注意喚起とか、むしろそういうのを強化すべきではないかと。言わば保険体育だよ。コンドームなしのセックスは控えましょうとか。道徳の授業みたいなもんだ。
ちなみに。
俺の子供らはTVゲームをやってたりするんだけど、保育園の先生からは激しく反対されている。「ゲームは週末だけ、10分程度にしてください」と。
正直アホかと思うね。週10分とか禁止と言っているに等しい。保護者面談とかで、ゲーム脳の話とかを出して緩やかに説得しようと試みてくるんだけど、内心「ゲーム脳?プゲラ」だよ?脳トレとかアハ体験とか、「脳に効く」というシロモノ共は、科学的根拠はないという説が一般的だ。
俺も、ゲームやりすぎは問題だと思うんだけどな。ウチの嫁さんみたいに、幼少の頃ゲームもテレビもほぼ完全禁止状態で、社会人になってからドハマリして徹夜で「ぷよぷよ」やってるような奴もいるし。禁止なんぞしてしまうと、大人になってからの反動がでかいぞ?
それに、鈴木史朗氏のような、バイオハザードで老人とは思えない若々しさを実際に保っていらっしゃる方もいるわけだ。
とりあえず。俺は表裏があるものに対して、一方的に悪と決め付けレッテルを貼り、全面禁止とかの極端な舵を切る連中が大嫌いだ。
それは、特亜に対する極端な嫌悪を2chとかで表明している連中にも言える事だ。
…ただ。あそこは実際にホンマモンの工作員とかがカキコしてて、現実世界においても在日韓国人を大量に抱える右翼のように、特定勢力のイメージダウンを図る工作が日常的に行われている。
朝日新聞ドメインがアク禁になった時、一時的に2chで「ネトウヨ」連呼してる連中が一斉に姿を消した事が大変愉快な事件であったと同時に、それまで都市伝説でしかなかった「ネット工作員」の実在がよりリアルに囁かれるようになった。
結局、あーゆー連中のやってる事も、1個だけなのだよ。
特定の何かを「悪」としてレッテルを貼る。
これだ。「レッテルは貼らない」「レッテルを貼る連中に乗らない」が、ウチのスタンス。
ねぇ。ネット全面禁止をやろうとしているPTAと教員のみなさん。
あんたらネットを悪だと思ってないかい?
陰口なんてSNSでなくても叩く奴は叩くし、自分で能動的にネットで情報収集すんのは俺、悪い事だとは思えないよ。
どっちかっつーと、間違った方向に向こうとしている子供を監視して、向きを正してやるのが教職者の仕事なんじゃないの。
教員「俺らの仕事を増やすな」
って言う前に。まずは生徒がやってるSNSに参加するなり監視するなり、やってみたらええやん。「歪んだ愛国心」が間違っていると言うなら、何故間違っているかを解説してやり、正してやればいいやんか。それが先生だろう。
子供が「歪んだ愛国心」とやらを持ってしまい、自分では説得できないとか言うなら、あんたは先生失格だと思うよ。
泣き虫先生の7年戦争 スクール・ウォーズ(1) [DVD]
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51663400.html
とりあえず。ネット禁止の根拠としては、このレスをしている人曰く、こんな理由かららしい。
・要望はPTA及び教員双方から
・ポルノへのアクセスが可能だから
・反社会的行動が子供たちから英雄と崇められていた事があったから
・特亜への憎しみという誤った愛国心を植えつけるサイトを問題視(教員)
・ニコ動・ニコ生でのストリップを問題視(PTA)
・ポルノへのアクセスが可能だから
・反社会的行動が子供たちから英雄と崇められていた事があったから
・特亜への憎しみという誤った愛国心を植えつけるサイトを問題視(教員)
・ニコ動・ニコ生でのストリップを問題視(PTA)
結果、学校・各家庭は全プロバイダ解約を強要。PCやケータイも子供が見えない場所に保管…という方針との事。
別にこの記事、新聞記事っつーわけではないのだが。真実と仮定して話を進める。
個人的には反対だが、「ガッコ関係者の考えそうな事だなぁ。仕方がない事なのかな?」と思った。
ま、やりすぎだと思うものの、こうでもしなければ、自宅でネットやってる家庭とそうでない家庭が発生するわけで、不公平だし「こうせざるをえない」という気持ちはわからんではない。
俺は基本的に、たいていの事について、規制反対派だ。可能な限り、規制なんてない方がいいに決まっている。
ただ…。ネットを禁止しないとなるとな。フィルタリングは大変だろう。
すると、ネット禁止が一番安上がりなのかなぁ。と。
結局、マスコミと学校関係者がネット=悪と決めつけているが故、発生する問題なんだろうと思う。
ホントなら小学校ぐらいから、マヂでネットの教育はやった方がよかろう。で、未然にオンラインゲーマー廃人とか、Twitterとかで平然と拡散するデマッターな現象への注意喚起とか、むしろそういうのを強化すべきではないかと。言わば保険体育だよ。コンドームなしのセックスは控えましょうとか。道徳の授業みたいなもんだ。
ちなみに。
俺の子供らはTVゲームをやってたりするんだけど、保育園の先生からは激しく反対されている。「ゲームは週末だけ、10分程度にしてください」と。
正直アホかと思うね。週10分とか禁止と言っているに等しい。保護者面談とかで、ゲーム脳の話とかを出して緩やかに説得しようと試みてくるんだけど、内心「ゲーム脳?プゲラ」だよ?脳トレとかアハ体験とか、「脳に効く」というシロモノ共は、科学的根拠はないという説が一般的だ。
俺も、ゲームやりすぎは問題だと思うんだけどな。ウチの嫁さんみたいに、幼少の頃ゲームもテレビもほぼ完全禁止状態で、社会人になってからドハマリして徹夜で「ぷよぷよ」やってるような奴もいるし。禁止なんぞしてしまうと、大人になってからの反動がでかいぞ?
それに、鈴木史朗氏のような、バイオハザードで老人とは思えない若々しさを実際に保っていらっしゃる方もいるわけだ。
とりあえず。俺は表裏があるものに対して、一方的に悪と決め付けレッテルを貼り、全面禁止とかの極端な舵を切る連中が大嫌いだ。
それは、特亜に対する極端な嫌悪を2chとかで表明している連中にも言える事だ。
…ただ。あそこは実際にホンマモンの工作員とかがカキコしてて、現実世界においても在日韓国人を大量に抱える右翼のように、特定勢力のイメージダウンを図る工作が日常的に行われている。
朝日新聞ドメインがアク禁になった時、一時的に2chで「ネトウヨ」連呼してる連中が一斉に姿を消した事が大変愉快な事件であったと同時に、それまで都市伝説でしかなかった「ネット工作員」の実在がよりリアルに囁かれるようになった。
結局、あーゆー連中のやってる事も、1個だけなのだよ。
特定の何かを「悪」としてレッテルを貼る。
これだ。「レッテルは貼らない」「レッテルを貼る連中に乗らない」が、ウチのスタンス。
ねぇ。ネット全面禁止をやろうとしているPTAと教員のみなさん。
あんたらネットを悪だと思ってないかい?
陰口なんてSNSでなくても叩く奴は叩くし、自分で能動的にネットで情報収集すんのは俺、悪い事だとは思えないよ。
どっちかっつーと、間違った方向に向こうとしている子供を監視して、向きを正してやるのが教職者の仕事なんじゃないの。
教員「俺らの仕事を増やすな」
って言う前に。まずは生徒がやってるSNSに参加するなり監視するなり、やってみたらええやん。「歪んだ愛国心」が間違っていると言うなら、何故間違っているかを解説してやり、正してやればいいやんか。それが先生だろう。
子供が「歪んだ愛国心」とやらを持ってしまい、自分では説得できないとか言うなら、あんたは先生失格だと思うよ。
泣き虫先生の7年戦争 スクール・ウォーズ(1) [DVD]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます