JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

幻のサテライトデビュー

2011-05-23 07:03:55 | アマチュア無線
 昨日CYI局とアイボールした際に、今日は残業であと2時間くらいどこかでローバンドを運用するとおっしゃってました。夕食の後待ちかまえていると志木市から3.5MHzでサービスが始まりました。先ほどのスーパーローカルの和光市の時のようにはいかず、順番はだいぶ後になりましたが、どうにか交信できました。
 その後サテライトにQSYされましたが、どんな様子なのか覗いてみようと思い、いつぞやのCQ誌の別冊付録を引っ張り出して、VO-52の周波数を確認しました。435.255をワッチするとFBに入感しています。時折QRHを伴った呼ぶ局の信号も聞こえます。ふむふむ、これがドップラーシフトってやつだな。145.891近辺をワッチすると何やら呼んでいる局が聞こえてきます。そうか、ここで呼べば良いんだな。スプリットを設定しコールすると応答あり。えっ?サテライトってこんな簡単に交信できてしまうのか、と拍子抜けしましたが、次の瞬間はっと気付き愕然としました。衛星からの信号があんなに安定して強力に聞こえるはずがありません。昨年の熱海忘年会で拝見したASQ局による実演の様子とも違っています。わっはっは。どうやら435MHzで送信して、145MHzの方で受信しなければならなかったようです。すると今のは直接波によるクロスバンド交信。しかも余計なQRMを出して各局にご迷惑をお掛けしたということです(元々貧弱設備の微弱な信号なので、これは要らぬ心配かもしれませんが)。リグの前で一人赤面してしまいました。年頭の抱負にRTTYのQRVとともにサテライトデビューも掲げましたが、勉強不足でまだまだサテライトの仕組みを理解していません。こんなことではデビューは10年くらい早いようです。とほほ、、、。(泣)
 その後一旦3.5MHzに降りてから、次に1.9MHzにQSYされました。気を取り直してコール。今度はすぐに拾ってもらえました。14バンド目(SAT)は幻に終わってしまいましたが、富士見市と和光市の1200MHzに続いて志木市の1.9MHzと、近場で残していた最後のバンドをゲットでき、大収穫の一日となりました。CYIさんTNX!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オール群馬コンテスト 他

2011-05-22 23:26:39 | コンテスト
 オール群馬コンテストに県外電信マルチバンドHFで参加しました。
 土曜日はハードな作業で疲れていたので、仕事帰りの移動運用はせずに早めに帰宅。夜は自宅からJH4RCK局の式根島移動、JK1HWQさんOPによる8N1SKY/1の追っかけの合間にオール群馬コンテストをつまみ食いすることにしました。
 夕食、入浴を済ませ、20:30過ぎから3.5MHzで参戦。しかし県内局は僅か数局しか聞こえません。10分足らずで交信できそうなところは一通り交信してしまったのでコンテストは中断。式根島は狙っていた1.9MHz、3.5MHzでは我が家のベランダアンテナでは厳しいようで入感なし。8N1SKY/1の夜のサービスもまだのようなので、ハイバンドでCQを出してみました。18MHzでは数局目にK4DYからコール。まさかDXから呼ばれるとは思っていなかったので、慌ててしまい最初K6DYとミスコピーしてしまいました。アメリカでもせいぜい西海岸くらいと思っていたのに、ずっと奥まったところから呼ばれてびっくりです。コンディションが良かったのでしょう。思わぬ収穫でした。
 その後3.5MHzでコンテストに復帰。新たに県内局を1局見つけたのでコールしますが、なかなか順番が回ってきません。10分ほどでようやく拾ってもらえました。そんなことをしているうちに8N1SKY/1のサービスが始まりました。同じ板橋区なので28MHzから3.5MHzまで難なくゲット。その後7MHzでようやくRCKさんの式根島移動と交信できましたが、早起きしたせいか眠くなってしまい、22:30にはCLしました。
 日曜日は早起きしてCYI局の富士見市移動を全バンドクリアした後、出勤までの20分ほどコンテストの続きをやりました。ハイバンドやVUHFも覗いてみましたが、144MHzで県外局のCQが聞こえただけでした。もっと県内局で盛り上げて欲しいですね。
 さて、結果です。3.5MHz:8交信・24×7マルチ、7MHz:3交信・9×3マルチで、Total:11交信・33×10マルチ=330点というスコアでした。枯れ木も山の賑わいでログ提出しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪しい車発見(和光市)

2011-05-22 20:30:08 | アマチュア無線
 某有名移動局のサービスはどうやら近場のようです。1200MHzが未交信のところが多いので、この機会に埋めておきたいところです。早朝の富士見市を全バンドクリアしてから出勤しましたが、今日は仲間の車に同乗するので、いつものように仕事帰りの移動運用はできません。帰宅してから夕方のサービスを狙ってみることにしました。
 仕事は予定より少し早く終わりましたが、道路の渋滞もあり帰宅は16時近くなってしまいました。和光市のサービスが始まっていて、18MHzから追っかけます。ごく近場なので難なくクリアしていきます。富士見市に続いて和光市もニューの1200MHzをゲット。本日の収穫としてはこれで大満足ですが、移動運用の達人が折角近所までお越しになっているので、ここは表敬訪問しておきたいところです。7MHzまで交信したところで、出かけてみることにしました。
 7MHzのモービルホイップをセットして、笹目橋を目指します。和光市のサービスは既に10MHzにQSYしていましたが、折角なので全バンド交信しておくことにします。至近距離なので7MHzのホイップでそのまま呼んでしまいます。17号バイパスに出たところで10MHz、三園の浄水場脇で14MHzも交信でき、板橋区内から全バンドクリア。
 某局の和光市での運用地点は、新河岸川の方か、戸田市側から入った水門の奥のどちらかと踏んでいましたが、最初に行ってみた前者の方で見事正解でした。土手の上で竿を立てた怪しげな車をすぐに発見することができました。某移動局とは言うまでもなく7K4CYI局です。hi
 お空の方では毎週のように早朝からお世話になっていますが、アイボールは昨年8月のさいたま市桜区以来2度目です。運用の最中だったので、とりあえずご挨拶して、差し入れをお渡しして車に戻ります。家を出るとき降っていた雨も上がりました。ここに来るまでの10分足らずの運用のためにセットしたモービルホイップを撤収し、汚れた車を雑巾で拭いたりしながら待っていましたが、しばらくするとCYIさんが運用を中断して出てきてくれました。
 自分が移動運用を始めてから、いろいろな面でCYIさんのスタイルをお手本にさせていただいています。運用風景や設備をもっとじっくり拝見したいところです。共通の話題も多く無線談義も尽きませんが、長居してこれ以上運用を中断させてもいけません。15分ほどの立ち話で失礼しました。
 仕事の都合で自分の移動運用はほとんどできませんでしたが、CYIさんとアイボールでき有意義な週末となりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清瀬市

2011-05-21 20:21:30 | 移動運用
清瀬市(JCC1022) 7MHz CW 26局
 今日は朝7時に清瀬市の現場に集合でした。夕方まで結構ハードな作業なので仕事帰りに寄り道する余力は無さそうですし、明日は仲間の車で出かけるので移動運用はお休みです。そんなわけで今週末の移動運用のチャンスは今朝の出勤前しかありません。現場近くに手頃な場所があるので、少し早めに出て朝食を食べながら運用することにしました。
 出かけた場所は2007年3月7日にFT-817による最初の移動運用をした金山緑地公園駐車場です。アンテナもその時と同じモービルホイップです。記念すべき移動デビューの場所で、当時を思い出しながらの運用となりました。
 コンビニで買ったおにぎりで朝食を済ませ6:17に運用開始。最初のCQで応答があり、早速クラスタに載せていただきました。こんなに朝早くなのに聞いている局は意外と多いようで、ほとんど途切れることなくコールは続き、どんどんログが進みました。QRPのモービルホイップ運用ながら20分間で26局。早朝のプチ移動を十分に楽しむことができ、気をよくして仕事の現場へと向かいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モービル運用、&富士見市

2011-05-20 08:42:51 | 移動運用
5月19日

モービル運用 7MHz CW:小平市 1局、富士見市 1局
 日野市から次に仕事先の東久留米市に向かう途中、CQ誌を買うために立ち寄った小金井市の書店の駐車場でモービルホイップをセットして、新小金井街道を北上しながら7MHzでビーコンをしました。バンド内は静かな感じです。ボウズのまま到着かと思いましたが、新青梅街道の手前でようやく7エリアのお馴染みさんからコールをいただきました。
 午後は富士見市あたりにでも行ってみようと思い、昼食後引き続きモービル運用しながら向かいましたが、清瀬市、新座市、三芳町とずっと空振り。目的地到着間際に栃木県に移動されているJR1DHDさんをコールし、どうにか拾ってもらえました。

富士見市(JCC1336) 7MHz CW 4局、18MHz CW 8局、24MHz CW 1局、28MHz CW 1局
 ちょっと時間があったのでハイバンド用の逆Vを作ってみようと思い、材料を引っ張り出しましたが、適当なワイヤーが無かったので、また次の機会に回すことにしました。
 竿を立ててハイバンドを覗いてみることにします。18MHzでCQを出すと早速6エリアからコール。しかしバンド内は静かです。ちょっとワッチしてみると中国の局が強力に入感しています。数回目のコールで拾ってもらえました。その後はCQ誌をぱらぱらと眺めながらメモリーキーヤーでCQを垂れ流していましたが、ふと横を見るとそこには地元の7N3BGRさんがにこにこと立っていました。先ほどDHDさんを呼んでいるのが聞こえていたのでご在宅と思っていたのですが、早速の訪問にびっくりです。運用は中断してしばし歓談。
 夕方から外出されるとのことで、BGRさんがお帰りになってから、7MHzで運用再開。しばらくしてBGRさんからコール。次にQSYした18MHzでも呼んできていただきました。次の局からリクエストがあったので24、28MHzと回って、18MHzに戻ったところで仕事の電話が入り中断。このままCLしようかと思いましたが、BGRさんがクラスタに載せてくれていたので、ちょっと間が空いてしまいましたが18MHzで続行。V85SSからもコールをいただきました。14、21MHzのリクエストも聞こえたので、それぞれ少しずつCQを出してみましたが、残念ながらコールはいただけませんでした。日曜日に某局が来るようなので、そちらで狙っていただきましょう。
 夜は8N1SKY/1の当番になっているので、早めに帰宅することにして、16:30頃CLしました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8N1SKY/1 5月19日夜間運用

2011-05-20 08:33:37 | アマチュア無線
8N1SKY/1 東京都板橋区
 3.5MHz CW 22局、7MHz CW 56局、10MHz CW 20局、14MHz CW 4局、144MHz CW 2局、430MHz CW 2局

 夜間持ち回り運用担当の2回目です。初日の5月16日はEsオープンでハイバンド主体の運用となりましたが、今回はローバンド中心でやってみることにしました。
 夕食後19:40過ぎから18MHzで運用開始。SSBでは他エリアは数局強力に聞こえていたので期待が高まりますが、空振りが続きます。14MHz、1.9MHzもさっぱり呼ばれず、結局運用開始から30分間で3バンドはボウズでした。PCのインターネットへの接続の調子が悪く、クラブのQRV情報掲示板への書き込みも携帯からになり、イオノグラムも携帯版でしか確認できなくなりました。ハイバンド運用には厳しい状況になったこともあり、今回はローバンドでじっくり運用してみることにします。
 3.5MHzにQSYすると、ようやく6エリアからコールがあり、次のJM1EKMさんが早速クラスタに載せてくれて、今度はまずまず呼ばれます。途切れたところで入浴のためQRX。
 40分後に7MHzで再開。こちらは先日同様よく呼ばれます。WとHLからもコールがありびっくり。40分ほどの運用でしたが、流石に7MHzは沢山のコールをいただけます。次の10MHzはしばらく空振りでしたが、またまたEKMさんがクラスタに載せてくれて、だんだん呼ばれるようになりました。K6KIIから7MHzに続いて10MHzでもコールがありびっくりしました。
 その後14、144、430MHzと少しずつ回って、23時を過ぎたところで終了しました。交信いただいた各局ありがとうございました。
 次回は25日(水)午後、仕事帰りにクラブ室に寄って夕方まで運用する予定です。気が向いたらSSBにも出てみようと思います。よろしくお願いします。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉川市、&モービル運用

2011-05-17 15:40:14 | 移動運用
吉川市(JCC1343) 7MHz CW 3局
 午前中葛飾区で仕事を終え、三郷市にでも行ってお昼を食べながら移動運用してみようと考えました。しかしいつもの場所は釣り客が多く、竿を立てるのが恥ずかしくなり、別の場所を目指して中川を遡上しました。結局吉川市に流れ着き、松伏町との境に近いネギ畑の脇に車を駐めました。
 Esは出ていないようですし、午後から雷の予報もあったので、すぐに逃げられるように、モービルホイップで7MHzを運用することにしました。
 まずは食事をしながらSSBを聞いてみると、8N1SKY/1が墨田区から7L3KJTさんのOPでサービスをされていたので、しばらくワッチしていました。クラスタにも上がっていて、パイルアップになっていました。
 食事が済んだところでCQを出してみますが、平日の昼時ということもあり聞いている局は少ないようです。CQは5分ほどで切り上げ、2エリアの記念局を呼んでみますが、599で入っていながら拾ってもらえず諦めました。

モービル運用 7MHz CW:吉川市 1局、草加市 2局、川口市 1局、鳩ヶ谷市 1局
 雷が近づいているのか時折バサッというノイズが入ります。ハイバンドのオープンも無さそうですし、徹夜仕事に備えて休養をとる必要があるので、モービル運用しながら早めに帰宅することにして、12:30頃車を発進させました。
 しばらく空振りでしたが、5分ほどでようやくコールがありました。中川を渡って越谷市は空振りのまま通過しましたが、草加市に入り298号線の手前で2局交信できました。298号線に入ると東京外環自動車道の高架下で高いフェンスもあり、トンネルもいくつかあります。やはりロケーションは最悪でしばらくは空振りです。
 川口JCTを過ぎたところで、ちょっと色気を出して鳩ヶ谷市に寄り道してみようと、外環道の下から抜け出しました。川口市で千葉県のQRP局、鳩ヶ谷市に入り墨田ウェーブ無線クラブ会長のJG1HUFからコールがありました。折角なので鳩ヶ谷高校の脇に停車して鳩ヶ谷市サービスに打って出ましたが、平日の13時過ぎではワッチする局も少ないようです。5分ほど空振りしたところで、その先の経由地のCQをメモリーキーヤーに打ち込んで再発進しましたが、川口市、さいたま市南区と空振りで、戸田市に入ったところでCLしました。
 家の近くでモービルホイップを撤収しているときに、ぽつりぽつりと雨が降ってきました。早めに引き上げて正解でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8N1SKY/1 5月16日夜間運用

2011-05-17 08:32:54 | アマチュア無線
8N1SKY/1 東京都板橋区
 1.9MHz CW 2局、3.5MHz CW 6局、7MHz CW 51局、10MHz CW 1局、14MHz CW 1局、
 18MHz CW 5局、21MHz CW 22局、24MHz CW 15局、28MHz CW 15局 :計118交信

 墨田区に建設中のスカイツリーは今年3月に634mの高さに到達しました。今年7月には地上アナログ放送が終了しデジタル放送に移行します。これを記念して、所属する墨田ウェーブ無線クラブでは昨年に続いて「8N1SKY」を運用します。クラブコールのJN1ZUAを指定事項の変更で、5月16日から6月15日までの1ヶ月間「8N1SKY」のコールサインで運用するものです。クラブシャックからの運用に加え、クラブ員持ち回りの移動運用も行いますが、初日の夜間運用の担当となり、板橋区から8N1SKY/1を運用しました。
 夕食が終わり19:40に運用開始。時期的にハイバンドのサービスにも期待が掛かりますが、イオノグラムを見ると国分寺が赤くなっています。24MHzから入り、28、24、21MHzとQSY。クラスタに載ってまだまだコールは続きそうでしたが、タイミング悪く娘からコールがかかり中断。入浴中にコンディションが落ちてしまったのか、30分ほどして18MHzで再開しましたが、ぽつりぽつりでした。その後1.9、14、3.5、10MHzと、とりあえず実績作りのため少しずつ回りました。7MHzも数局サービスしたら、後はVUHFでのんびりと思っていましたが、夜遅い時間なのに意外とコールがあり、FOSさんがクラスタに載せてくれてからパイルになりました。結局40分ほどで51局と沢山のコールを頂きました。さすがは7MHzです。パイルの間は余裕はありませんでしたが、落ち着いてきたところでイオノグラムを見ると、こんな遅い時間にもかかわらず、国分寺は赤くなっています。居ても立っても居られなくなり、途切れたところで逃げるようにしてハイバンドへ。21MHzではクラスタに上がり10数局を上積みし、最後の18MHzは1局のみで23:30に運用終了となりました。
 運用初日でしたが、ハイバンドのオープンもあり、7MHzのパイルもあり、沢山のコールを頂くことができました。HF全バンドでの運用実績を残すこともできました。交信いただいた各局、ありがとうございました。これから1ヶ月間よろしくお願いします。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見沼区

2011-05-17 00:32:02 | 移動運用
さいたま市見沼区(JCC134404) 50MHz CW 1局、7MHz CW 20局、18MHz CW 1局
 最後の仕事先がさいたま市中央区だったので、久し振りに見沼田んぼに行ってみました。田植えも大方終わったようで、田んぼは水を湛えて良い雰囲気になってきました。
 まずはアンテナの実験から。昔使っていたサガ電子の4バンドアンテナの残骸と手持ちの材料を利用してハイバンド用のホイップを作ってみました。とりあえずコイルのタップで18MHz、21MHzはある程度調整できましたが、エレメントが細すぎて風が吹くとお辞儀してしまいます。走行中の使用には耐えられないでしょう。別の方法を考えることにします。
 平日なので運用の方は考えていませんでしたが、イオノグラムを見ると山川が赤くなっていたので、折角なのでハイバンドを覗いてみます。一本竿の8mワイヤーにT-1をセット。早々に50MHzで沖縄の局と交信できました。18MHzはSSBでは6、8エリアあたりの局が強力に入感しているので期待しましたが、CWの方はさっぱりでした。24MHzではV85SSが聞こえたのでコールしますが及ばず。18、24MHzを行き来しながらしばらくCQを出しましたが空振りの山を築いただけでした。結局18MHzで8エリアの1局さんのみでした。折角竿を立てたので7MHzで移動局を呼んだり、CQを出したりして、とりあえず20交信に乗せました。
 明るいうちに帰宅。コンディションは落ちてしまいイオノグラムは既に水色になってしまったようですが、メモ書きからハムログに入力しながら18MHzでCQを出してみると、なぜかぽつりぽつりとコールがあります。EMHさんがクラスタに載せてくれてましたが、やはりコンディション以前に、聞いている人がいるかどうかですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QRP Sprintコンテスト他(朝霞市)

2011-05-15 21:45:46 | 移動運用
朝霞市(JCC1327) 7MHz CW 35局、その他移動局追っかけ
 足立区で15時に仕事が終わり、夕方はQRP Sprintコンテスト参加を兼ねて近場に移動することにしました。念のためフルサイズ逆Vで1.9MHzに出ることも考えたので、朝霞市の新河岸川の土手の脇を選びました。
 早速逆Vを張って7MHzでコンテスト開始、、、と思ったら、某局の鳩ヶ谷市サービスが始まったようです。消滅前に未交信バンドを埋めておきたいところです。狙いは28MHz、144MHzです。足立区で付けた10MHzのホイップをVUHF用に付け替え、ハイバンド用に一本竿8mワイヤーも急遽セットします。10MHzはパイルが凄くて諦め、14MHzから追っかけます。18、21MHzはカスカスで届きませんでしたが、24MHzは強力で次の28MHzも期待が膨らみます。そして出来ました。VUHFはあちらも平地でロケーションは良くないようですが、430MHzまでどうにか届きました。28MHzに続き144MHzもゲットできました。
 さて、こんなことをしていたので、コンテストの方は1時間弱の参加となってしまいました。16:50から7MHzで開始。数局呼び回った後、CQを出すと続けて呼ばれ、時々パイルになりました。QRPp局も力強い信号で入ってきます。とても盛り上がっている感じで、短時間ながらQRPコンテストを楽しめました。
 折角3.5MHz用のワイヤーエレメントも張ったので、17:30過ぎにQSYしてみますが、この時期では早すぎるようで、ボウズのまま3.5MHzは断念。夕食前に帰宅しなければならないので1.9MHzは論外でした。こんなことなら和光市あたりにしておけば、もう少し運用時間を長くとれたし、某局ももう少し楽に追っかけられたでしょう。ちょっと欲張って失敗しました。7MHzに戻り数局上積みして、丁度1時間になるところで17:50にCLしました。
 7MHzシングルバンドで35交信、97×17マルチ=1,649点という結果でした。電信部門はありませんが全てCWです。交信いただいた各局、ありがとうございました。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする